• ベストアンサー

ヤフー→ルーター・・・どう接続させるのですか?

sai231koの回答

  • sai231ko
  • ベストアンサー率25% (332/1325)
回答No.2

どのようにだめなのか分かりませんが。 モデムから出ているLANケーブルを、ルーターのWAN側につなぎます。 LAN側からPCにつなぎます。 ルーターとモデムの電源を切って20分ぐらいたってから モデムの電源(起動を確認、2分ぐらい)を入れてから ルータの電源を入れる 最後にPCの電源を入れる この部分が重要です。 ::モデムの電源を切って20分ぐらいたってから::

関連するQ&A

  • ルータを外して、ネットに接続したいのですが

    先日サーバーをCATVからOCNに変えました。その際に、CATVの時から付けていたルータ(BUFFALO BBR-4MG)を繋げたまま、新たにモデム(ADSLモデム-SVIII)を接続しました。モデム-ルータ-PCの順です。ルータには1台のPCしか繋いでおらず、モデムにルータ機能が内臓で不要と知り、このルータ(BUFFALO BBR-4MG)を外してしまいたいと思っています。(ポート開放もしたいので) 一度モデムから直接PCに繋いで、再起動してみたのですがやはりネットに繋がりませんでした。 ルータ(BUFFALO BBR-4MG)を外し、モデム(ADSLモデム-SVIII)から直接PC(XP SP1)に繋ぎたいのですが、設定はどうすれば良いのでしょうか?

  • ルータで接続をきりたい

    ルータを使用しはじめたのですが、PCと直接モデムにつないでいたときは タスクの通信アイコンを右クリックすることで切断→フレッツ接続ツールで再接続 ということができたのですが、ルータをつなげて以降それができません。 ネットワークのプロパティで無効にすればきれるのですが、 接続したときにまたIP?が同じです。<2chなど。 これを変えたい場合どうすればよいのでしょうか? BUFFALO 有線BBルータ BroadStation BBR-4MGというルータです

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ルーターを接続するようになったらインターネットに接続できません。

    ルーターを接続するようになったらインターネットに接続できません。今までどおり、モデムとPCを直接LANケーブルで接続すればインターネットに接続できるのですが・・・ 考えられる原因、及びその対処法を教えていただきたいです。 使用モデム:NTTからのレンタル物(ルーター機能搭載なし) 使用ルーター:BUFFALO社 BBR-4MG

  • ルーターにルーターを接続

    ルーターにルーターを接続していたのですができなくなりました。 ルーターはそれぞれ有線で4つ接続できますがルーターのつながり方は以下の通りに接続していました。 光回線 -- モデム ーー WZR-HP-G450H -- BHR-4RV -- BBR-4MG --はランケーブル おのおのルーターは モデムつなげばインターネットにつながる OS は WindowsXP Windows7 です。 どうしたら良いのでしょうか?

  • モデムとルータとの接続

    モデムとルータを接続したいのですが、説明書を読んでもなかなかうまくいきません。ルータに付属のソフトをインストールして画面どうりしたがっていると「ページは表示できません」とでて詰まってしまいます。接続する方法を教えてください。 モデムは NTTのADSLモデム-MSを使っています。 ルーターは BUFFALOのBBルータ BBR-4MGを接続したいと思ってます。 もし自分が断念した場合、電気屋さんに設定してもらいたいのですが、料金はどのくらいかかるものなのでしょうか? よろしくお願いします

  • バッファロールーター BBR-4MG 接続

    J-COM ネット30M 加入を機会に複数台のPCを使用しようと考え手軽な(に見えた?)有線ルーターのバッファロー BBR-4MG を購入しました。 J-COM モデム -> BBR-4MG -> PC (DELL DIMENSION 2400 WinXP) と接続しましたが、「ユーザー名=root」「パスワード=空欄」入力後、回線の選択:CATV を行った後が上手く行かず接続できませんでした。更に、試行錯誤中に BBR-4MG の≪ブロードステーション検索≫も出来なくなり、その後が全く進まなくなってしまいました。 現在 BBR-4MG を介さなければ、インターネット接続は問題なくできます。 ここで (1)BBR-4MG の ≪ブロードステーション検索≫の回復方法 (2)CATV 回線選択後の進め方 につきご存知の方、御教授いただけませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 有線ルーターに有線ルーターをつなげますか?

    いまケーブルモデム(FujikuraのFCM-150J)に有線ブロードバンドルーター(BuffaloのBBR-4MG)を繋いでるんですが、さらにそこにもうひとつ有線ブロードバンドルーターをつないでも使えますか? パソコン初心者のうえ、分かりにくい文章ですみません。

  • 有線LANルータから無線LANに

    また皆様のお知恵を拝借いたしたく、 書き込みをさせていただきます。 現在、    モデム     | バファローの有線ルータ(BBR-4MG)     |  デスクトップパソコン という構成でインターネットにつないでおります。 ここにノートパソコンを無線LANでインターネットに接続する場合、 どんな物がいりますか?有線LANルータを無線LANルータに変えた方が早いでしょうか? お忙しいとは思いますが、ご回答頂けたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • yahooBBで2台目をブロードバンドルーターに接続

    yahooBBの8MでADSLモデム(横置き)の環境です ブロードバンドルーターはバッファローのBBR-4MGです 1台目のデスクトップ(XP)は何の問題もなく接続できたのですが 2台目のノート(ME)がどうしてもできません LANケーブルを差し込んでもルーターもLANカード側も接続ランプが点灯せず なにも反応がなしの状態です。 もちろんケーブルもLANカードも異常なくPCにもカードは認識されており 念のためにドライバの更新もしたのですがネットに接続できません モデムにNAT機能がないと無理なのですか? yahooによるとルーターがあれば接続可能とのことだったのですが。 すみませんが教えてくださいm(__)m

  • 有線ルータにしてから・・・・

    友人のPCなのですが、私が有線ルータを接続設定しました。ネットはパソコン2台でできているようですが、有線ルータにしてから変わったことが起きるようなんです。 まず、ヤフーIDなんですがログイン時には「次回からID入力を省略」にチェックをしているようなんですが、ページを飛ぶと「ログインしてください」の画面に突然なります。ページを飛ぶたび毎回ではなくたまにです。 もうひとつは、ネットに接続(IEをクリック)したときに「接続しました」とは出るらしいのですがブラウザのホーム(ヤフーのTOPにしています)画面が表示されず「ページが表示できません」となるらしいのです。 これはどちらもルータを接続してから起こるようになりました。 素人なので専門用語などを使って説明できないのですが、なにか設定がいけないのでしょうか? ルータはバッファローのBBR-4MGを使っています。 他に何の情報を書けばいいのかわからなくて・・・足りなかったらすみません><