• ベストアンサー

気分転換、落ち込み脱却方法

lucylabyの回答

  • lucylaby
  • ベストアンサー率28% (23/80)
回答No.4

・旅行雑誌やパンフレットを見て、架空の旅行計画を立てる。 ・PCで通販サイトを見て、良い物を探す。 実際に行ったり買ったりできなくても、気分転換にはなると思います。 あとは、マッサージの本を買ってきて、自分でマッサージするとか。どうでしょう?

関連するQ&A

  • お金のかからない気分転換

    嫌なことがあって何も手がつかないようなときの気分転換、皆さんどうしてますか。 その「嫌なこと」を解決するのが一番ですが、時間がかかる場合や解決してもいい結果にならないと分かっている場合、気持ちの切り替えをしたいですよね。 過去質問を調べると、散歩やドライブに行く、友人に会う、買い物、など見つかりましたが、今全然お金はないし脚が悪くて出かけられません。友人も遠方で会えないし、電話代も節約しなければならない状況です。 家の中で、お金をなるべくかけないで出来る気分転換の方法がありましたら教えてください。 気分が煮詰まったとか、単調さを感じるレベルのときの気分転換ではなくて、もうちょっと落ち込んでしまったときの良い方法をお願いします! (病的レベルではないので精神科に行くとかはなしで、自分だけでなく今後この質問を参考にされる方のためにアンケートとしましたので、よろしくお願いします)

  • 憂鬱です、気分転換方法を教えてください。

    憂鬱です。気分転換方法を教えてください。もう二時間ほど憂鬱が続いており、暴れてしまいそうです。暴れるといってもノートの紙を千切って部屋にばら撒いたり金魚を殺しそうなくらいですが。助かりたいです。 これ以外の気分転換方でお願いします。食べる(太る)、寝る(あと6時間30分で今日が終わるため時間を使いすぎる)、買い物(交通とお金がない)、友達に話す、カラオケ、散歩、嫌なことを紙に書いて破る、ポジティブなことを口にする、太陽を浴びる。 どれも実行できません。というか、気分転換する気分になる方法が知りたいのです。

  • 調子がわるいときの気分転換

    大きな理由がないのに、ただひたすら全てにやる気がでず、落ち込みぎみな時には何をするのが1番気分転換になるでしょうか?(うつ病治療中で治りかけ) 寝る、散歩、近場の買い物、カラオケ(たまに)はしています。 友達が少ないので1人で行動が多く、いつも同じ気分転換の方法になってしまいます。 自分でも何をしたら気持ちがスッキリするかよくわかりません。 こんな時はどうするのがいいですか?

  • 休職中で、なにかあると怒りが爆発してしまいます。気分転換方法ありますか?

    2年くらい病気で休職しているのですが ずっと家にいるからか、ちょっとしたことで怒りが治まりません。 過ぎる日々、よくならない病状に焦るばかりです。 毎日、朝起きると絶望的な気分です。 「また何もない1日の始まりか」…という気分です。 気分転換に散歩でもしようかと思うのですが、 近所にたくさん顔見知りがおり、外出がしづらいです。 どこも行きたいところはなく、 コンビニでさえ、行くとお金を使ってしまうのでいきたくない でも部屋にいるとムシャクシャしてしまいます 読書は、マンガとかでも集中できず読めません (こんなもの読んでる場合じゃない!!という気持ちになる) 音楽を聞いてみたけどムシャクシャして消してしまいます。 自律神経失調症・神経症で、精神安定剤は飲んでます お風呂に入る、部屋を掃除する、アロマを焚くなどは 気分転換にとやったりしますが、効果はイマイチで。。 家にいるときの気分転換でなにかアドバイスお願いします。。

  • 1歳の子供がいるかた、どうやって気分転換していますか?

    1歳の子供がいるかた、どうやって気分転換していますか? 1歳2カ月の子供がいます。 子供がまだ寝返りしかしなかった頃は、おとなしくベビーカーに乗ってくれて よくベビーカーで昼寝もしてくれたので、 子供を連れてスーパーに買い物に行ったり、 自分の好きな雑貨屋に行ったり、本屋に行ったりして、気分転換出来ていました。 でも、1歳になる手前頃から、ベビーカーを嫌がるようになり、 乗せると5分もしないうちにぐずり、降りたがって暴れるようになりました。 おもちゃやお菓子などで気を引こうとしましたが、だめで、 とにかくベビーカーやスーパーのカートが嫌みたいで、 わめくので、全く買い物になりません。 まだ、10歩くらいしか歩けず、ほとんどハイハイで移動しているので ベビーカーに乗ってほしいのですが、乗ってくれません。 なので、スーパーは夫の休み(週1)にだけ行く事にしたのですが、 普段、ちょっと気分転換したくて、本屋や雑貨屋などに行こうと思っても、 ベビーカーに乗ってくれず、すぐわめいたり暴れるので、 いつも、「わかったよ、じゃあ帰るよ」と、お店に入って10分もしないうちに 逃げるように出てくるありさまで、出掛けた意味がありません。 ベビーカーで昼寝をしてくれる事も最近は全くなく、 出掛けてもいつもこうなので、うんざりして帰って来ます。 最近は、もう出掛けるのも嫌になってしまい、 夫の休み以外はほとんど家にいます。 でも、家にいると、時間はたくさんあるのに、常に子供から目が離せないので 全く気が休まる時がありません。 子供が一人遊びをしているすきを見て、雑誌を読もうとしても、 すぐに寄ってきて、雑誌を取り上げられたり、破かれたりしてしまうので、 家にいると、ただ何もしないで子供の行動を見張っている事しか出来ず、 1日中子供に拘束されているような気になってしまい イライラしてしまいます。 かといって、出掛けてもすぐ帰ってくる状態なので、 どっちにしろイライラしてしまうし、 どう気分転換したらいいのかわかりません。 ちなみに、子供が1日1回、1時間くらい昼寝するのですが その時間はたまった家事に当てています。 同じ様な境遇にあるかた、何か対策などを教えてください。

  • 気分が優れません

    ここ最近ずっと気分が優れません 常に落ち込んでる感覚です 気分転換のために1人で知らない土地を散歩したり広い公園をブラブラしたり大好きな植物に囲まれて景色を眺めたりしましたが,一瞬充実感を感じるだけで だんだん何をやってるんだろうという気分になり結局落ち込んだ気分で帰宅します 知り合いと喋りたくないけど見知らぬ人とすれ違う時に笑顔で挨拶はできます TV見て笑っててもずっとモヤモヤしています 家事に集中してても仕事に集中してても イライラはしないけどずっと落ち込んだ気分が続いていて すっきりすることができません 食事をしても趣味についての調べ物をしても音楽を聞いても風呂に入ってもダメ 唯一 布団に横になり眠るか眠らないかの境をウロウロしている時 少し気分がいい方向に向く気がします 気分が優れない日が続くにつれて 何も考えず1人で旅に出たいとしきりに思うようになりました バックパックを背負ってる人を高速バスで見掛けた瞬間を何度も何度も思い出したり 遠出をする知り合いを見て羨ましく思ったり 口に出して「旅に出たい」と言うと「女1人でなんて危なすぎるよ自分をよく見てみな」と言われます ※非常に小柄で体力も少なく日本でもかなり幼く見られます 何が言いたいのか分からなくなってきましたが 気分が上げる方法は何かありませんか? アドバイスお願いします

  • 友人と女二人で気分転換&楽しめるところ

    友人と女二人で今週水曜、丸1日どこか気分転換に出かけたいと思っています。 大阪からで候補に上がっているのは近場ですと美術館やミュージカルなどで、あとは自然を楽しめる場所や京都散策などです。  移動は電車を考えています。 色々考えてみたのですがいい案が浮かばず、街でショッピングメインも良いですが普段とは違うことをしたほうが楽しくて気分転換になるかなと考えています。 考えてみると京都散策はこの時期に行ったことがないのですが1日中、炎天下の散策は体力的に楽しめるかな?と少し心配しています。 バイキングやエステは今のところ予算や小食などを考慮して今回はやめておこうと思っています。 皆さんが行かれるとしたらどのような所へいかれますか? また、アドバイスやお勧めの散策コースや場所・お店などあれば教えてください♪

  • 東京周辺で日帰りまたは一泊二日ないし二泊三日で気分転換になる所を教えてください

    標題の通りなのですが、東京都在住ですが、ふらっと出かけて気分転換になるような観光地などお勧めがありましたら教えてください。 あまりゴミゴミしたところは好きではありませんが、かといって、ただひたすら温泉に入るだけみたいなところも、退屈するかな、という感じです。 ちなみに男の一人旅です。 ご教示よろしくお願いいたします。

  • 旅行

    一人旅をしたいなと思いますが、どこに行くやら思いつきません。 一人でボーっとしたり、 一人で笑ったり、気分転換できるような場所ってどこでしょうか? おすすめの温泉郷とか何かありましたら教えてください。

  • 池袋のマッサージ&マンガ喫茶情報教えてください

    池袋東口で、できれば駅近くに以下のようなお店があれば、是非情報を教えてください。 ●キレイなマンガ喫茶 できればインターネットができて、カップルシートなどもあるところ ●マッサージ エステではなく、普通に男性も女性もマッサージをうけられて かつ良心的で気持ちよいマッサージをしてくれるところ 。。。そんなところなんてあるんでしょうか? 理想を書いてみました(笑)。