• ベストアンサー

ワードで保存しないを間違ってクリック

ワードで保存しないを間違ってクリックしてしまいました、、、 たぶん自動で10分ごとにローカルに保存とかにはなってるはずです、、 なってないときはあきらめようと過去の質問でありました もし自動保存の設定になってるときは復活できるんでしょうか?教えてください だれでもいいんで助けてください、、 ワードの2003です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TGM
  • ベストアンサー率39% (52/133)
回答No.1

自動保存設定になっている時は、自動でバックアップファイルが保存される設定になっているので設定時間(この場合10分?)以内で自動保存された時点のファイルがバックアップされています(上書きされるので注意 但し、デフォルトではONになっていないはずですので・・・頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • TGM
  • ベストアンサー率39% (52/133)
回答No.3

参考にどうぞ

参考URL:
http://monjyu.biz/monjyu/bord/sen1/msg/229.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TGM
  • ベストアンサー率39% (52/133)
回答No.2

失礼しました。 デフォルトでONになっているようですね。 復元できることを祈ってます。

mitsu007
質問者

お礼

出来ないみたいです、、、 多分保存しますか?ときかれたのに 保存しないをクリックしなかったから ワードさんは正常にファイルを破棄して終了したんだとおもうのです、、、 もし違ってたらいってください、、、復活できればバンバンザイですし^^; でも色々教えてもらったことをやってみたのですができないみたいです、、 今から一からがんばります、夜遅くにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Word/Excel 保存せずに消してしまった どうしたら‥‥?

    『WINXP Word・Excel共バージョン2002』 うっかりして、Word文書、Excelブックを保存せずに消してしまいました。 両ソフトとも、10分毎に自動保存するように設定してあります。 使って20分なので、自動保存されているかと‥‥思っています。 この自動保存された文書は一体どこに有るのでしょうか? 開き方とかは有るのでしょうか?開く時には何か操作が要ったりソフトが要るのでしょうか? 教えてください。

  • ワードを閉じるときの保存について

    ワードを閉じるとき保存せずに閉じてしまい、後で苦労することがあります。そこで、ワードを閉じるときに、「保存しますか?」と自動的に確認するようにPCを設定できないでしょうか?よろしくお願いします。

  • ワードで、保存しないまま固まりました!

    ワード使用中に固まって、電源を落す羽目になりました。 設定で、10分ごとに自動的に保存するようにはしていますが、 10分前に保存した後の分、つまり保存されていない分は、 もう取り返しがきかないんでしょうか? なんとか大事な文書だったので、取り戻したいんですけど、 無理でしょうか・・・? なんかテクがあれば教えてください、無理なら無理でも いいんですけど・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 書き換えたワードのファイルで「閉じるボタン」をクリックすると直ぐに閉じてしまう。

     過去に作成したワード文書を開いて、再編集したあと、右上の「閉じるボタン」をクリックすると、普通なら、「~は変更されています。保存しますか?」のメッセージと共に、「はい」「いいえ」「キャンセル」を選択する画面が表示されるはずなのですが、表示されずにワード文書が閉じてしまいます。  上書き保存するには、編集画面で上書き保存しておかないとできません。PCはXP、ワード2002です。

  • Wordのファイルが消えた。。。

    メールに添付されたWordを開いて直接書き込みをしたのですが 保存せずに×を押してしまいました。 普通ならそこで保存しますか?と聞かれるはずなのですが聞かれませんでした。 試しにもう一度メールから同じWordファイルを開いて編集して×を押したら 保存しますか?とちゃんと聞かれました。。。 自動保存を10分で設定しているので途中までのデータは残っているはずなのですが、 どこにもファイルが見当たりません。。。 これはもうバックアップできないのでしょうか? OSはVista、Wordは2007です。

  • 書き換えたワードのファイルの保存方法

    過去に作成したワード文書を開いて、再編集したあと、右上の「閉じるボタン」をクリックすると、普通なら、「~は変更されています。保存しますか?」のメッセージと共に、「はい」「いいえ」「キャンセル」を選択する画面が表示されるはずなのですが、表示されずにワード文書が閉じてしまいます。  上書き保存するには、編集画面で上書き保存しておかないとできません。PCはXP、ワード2002です。

  • 保存したword2007が開きません。

    ゴミ箱から削除したwordをデスクトップに戻し そのワードを開いても画面が表示されません。 試しに他の保存したワードを開いても 画面が表示されなくなってしまいました。 以前も同じような現象が起き その時はコントロールパネルからoffice2007→変更→修復 で復活したのですが 「今回は構成が正常に完了しませんでした」と表示されてしまいます。 どうしたら保存したワードを復活させることが出来るのでしょうか? またはoffice2007→変更→修復を完了できるのでしょうか? 解かる方、教えて下さい 宜しくお願いします。

  • 保存を忘れたWord文書の復活

    保存を忘れたWord文書を復活させる方法をネットで調べたら Word→ファイル→情報→(以下略)の手段が書かれていました。 しかし私のOffice2007ではファイルをクリックしても「情報」という言葉は出てきません。 どうしたらいいのでしょうか。

  • word2007文書保存できない

    ワードの文書が保存できません。 どなたか改善方法をお教えください。 PCには疎いので、どういった情報を載せていいかもわかりませんが、 とりあえず、分かる範囲で質問させていただきます。 症状1: ワードで文書処理後、名前を付けて保存をクリックするも、      入力用のダイアログボックスが出ず、保存もできない。 症状2: 仕方なくワードを閉じると、「全文書の・・・Nomal.dotm・・・テンプレートに影響する変更」      という警告が出る。「いいえ」を選択しないと、閉じない。 仕様: Vist BASIC      Office 2007(Word2007) 突然の症状で困っています。自力で検索し、それらしいモノを試しましたが、改善しません。 Microsoftが推奨する改善方法?ワードオプションのセキュリティー設定なども試しましたが・・・。 そこに記載されている方法のひとつ、指定されたSTARTUPファイルの中のファイルを 移し替えてどうとか・・・という方法ですが、これは、STARTUPのファイル内に何もなく、試すことすらできてません(隠しファイルは表示に設定済み)。 ワードオプションのwordアドオン?のTempは、NomalEmail.dotm になっています。 また、そういった作業をする際、「作業ファイルが・・・・環境変数TEMP・・・」という警告もされてしまいます。 別サイトで紹介されているとおり検索してみると、 TEMP REG_SZ(値の設定なし)     REG_EXPAND_SZ %USERPROFILE%AppData\Local\Temp TEM 以下、上記と同様 の3つです。 何を意味しているかもわかりませんが、今のところの情報はこんなものかと・・。 以前のように文書が保存できるように改善したいので、よろしくお願いします。

  • Wordで保存していた文章が消えてしまいました(2)

    先ほど同タイトルで質問したものです。 皆さんの回答してくださった方法でいろいろ試みましたが、どうやら文章はPCから消えてしまったようで、復活できませんでした。 そこで気になるんですが、このように何も原因ナシに突然文章がなくなってしまうことってあるのでしょうか? Wordで文章を保存し忘れたとしても、通常「保存して終了しますか?」という案内で保存を忘れるといった事もありませんし、何度も更新していた文章だったので、更新前の文章が残っていてもいいはずではないでしょうか? その文章がそっくりなくなってしまうというのは普通ありませんよね? 今後またこういった事が起こっては恐ろしいので、FDに保存しようとは思いますが、なにか原因があるのでしたら知りたいので、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ピータッチキューブ PT-P710BTのテープカセットを取り外せない問題について相談します。
  • カセット上部のツメが固くかかった状態で取り外せず、不良品かどうか疑問です。
  • どのように試してもテープカセットを取り外せない状況で悩んでいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう