• ベストアンサー

Wordとかのフォントについて

フォント名の頭に付いてる、”HG”とか”DF G”とか、”AR”(とか他にも)って何の意味? って、どういう使い方(使いわけ)をすべき? できれば、詳しく教えてください。 か、ご面倒ならそんなページでもあれば教えてください。

noname#141256
noname#141256

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8708
noname#8708
回答No.1

こちらが参考になると思います。 http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/os/20030902/105778/

参考URL:
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/os/20030902/105778/

関連するQ&A

  • フォント名

    印刷物のフォント名を調べています。 「水」で、1画と2画の間(縦線とフ)が 詰まっている、ゴシック体のフォント名がわかりません。 AR,DF,HGとか調べてみましたが、すべて空いていました、、

  • フォントの意味

    MSゴシックのMSはマイクロソフトの略ですよね? このフォント名の最初のHGとかARとかDHP...何の略なのか知りたいのですが('_')どこかにこのような内容のホームページはありませんか? また、ないならば、分かる範囲で教えていただけませんか? よろしくお願いします~~

  • HG教科書体やAR教科書体というフォントがword

    HG教科書体やAR教科書体というフォントがwordmobileにないのですが、どうすればHG教科書体で入力出来ますか?

  • Windows 7にしたらWord文書のフォントが化けた

    Windows 7にしてから、前に保存しておいたWord文書を開いてみたら、フォントが化けていました。 そのWord文書を知り合いのVistaで見たら、元通りのフォントでした。 前は、Windows XP、Word 2007、ただし、.docで保存。フォントは、HG正楷書体PRO。 今は、Windows 7、Word 2007。フォントの多くがHG正楷書体に化け、HG正楷書体PROのままのところも。また、一部には、HGS正楷書体に化けたところも。 おかしなことに、Windows 7にはHG正楷書体も、HGS正楷書体もインストールされていません。でも、たしかにHG正楷書体で表示され、その文字を選択すると、フォント名にHG正楷書体と表示されます。HGS正楷書体も同様です。 なお、Windows 7には、他にも具合の悪いところが出たので、リカバリしました。しかし、その後も、上とまったく同じ症状が出ます。

  • ワードのフォントについて

    win7を使っていた時に作ったファイルをwin10で開くと指定してるフォントで表示されません。 フォント名はAR P丸ゴシックです。 筆ぐるめ26を起動した状態ですと正常どおり表示され、筆ぐるめを閉じると別のフォントに変わってしまいます。 なにか設定などあるのでしょうか? LIFEBOOK AH Seriesです ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • HG創英プレゼンスEBなどのフォントを入手したいです。

    いくつかフォントが必要なのですが、どうやって入手したらよいのでしょうか? もちろん、無料に越したことはないのですが、それが無理なら有料でも構いません。 必要なフォントは、以下の3つです。 ・HG創英プレゼンスEB、 ・AR丸ゴシック体M ・CRC&G流麗行書体 よろしくお願いいたします。

  • リカバリしたらフォントが無くなりました

    PCのリカバリ後、ワード2003で作成中のファイルを開いたところ、文書の中で使用していた 「AR PPOP5H」と「DF特太ゴシック体」のフォントが別のフォントで表示されてしまい困っています。 ツールバーにある枠、フォントの種類には「AR PPOP5H」と表示されますが、 プルダウンメニューにそのフォントはありません。 さらにフォントフォルダにもこの2つのフォントは見当たりません。他に無くなっているフォントが あるかどうかはわからないのですが…。 調べましたら2つはofficeに付属するフォントのようですが、はがき作成ソフトもリカバリ前と同じ 筆ぐるめを入れてあります。フォントフォルダに無いようでしたが、一応 fntcache.dat の削除もして みましたがダメです。 文書を印刷して人に渡す予定なので困っています。 どなたかヒントになりそうなことや解決策を教えてください。

  • フォント名の前・後の記号

    私のPCには、英語日本語含めて229のフォントが入力されております。 日本語のフォント名の前に必ず、「DFG」「DFP」「DF」などの記号が付いております。 一番使用する明朝体に例をとっても、「HGP明朝体」「HGS明朝体」「HG明朝体」の3種類あり全く変わらない書体のように思います。 又○○体-PRO、○○体M-PRO、○○体-W5などフォント名の後に付くものもあります。 これらの意味と違いについて教えてください。

  • fontの削除

    当方のパソコンに大変多くのfont が入っています。そのため重くなっています。 font の削除をしたいと思います。ネット検索で、どの様なものを削除出来るのか調べました。 大体分かったのですが、良く似たfont 名が出てくるものがあります。例えば、 (1) AR P ハイカラ POP 体 H 標準   (2) AR P ハイカラ POP 体 H04 標準 (3) AR ハイカラ POP 体 H 標準 (4) AR ハイカラ POP 体 H04 標準     以上の様な、良く似た font が入っています。このような場合、一つだけ残して他のは削除 しても良いのでしょうか ? font が沢山入っていると、重いだけではなくて、font を探し出すのに苦労しています。 どうぞご存知の方、お教え下さい。お願いいたします。

  • wordで数式のフォント

    wordの2003を使っています。職業上よく数式を使うのですが,文章中のフォントと数式の中のフォントが違っていました。最近,フォントを選択できることは分かったのですが,毎回・毎回フォントの変更をしなくてはいけません。フォントはHG創英角コジックUBです。1回・1回変更しています。その他のスタイルから・・・・。どうすれば,いちいち変更しないようにできるのでしょうか?お願いします。

専門家に質問してみよう