• ベストアンサー

Cドライブだけリカバリしたら、Dドライブが消えちゃった~

kahaの回答

  • kaha
  • ベストアンサー率23% (41/177)
回答No.3

LavieN LN500のことは知りませんが、再セットアップをする場合、標準セットアップ、とか、カスタムセットアップあります。 ●標準再セットアップ パーティションの領域サイズを変更しない。(Dドライブのデータは残る) ●カスタム再セットアップ パーティションの容量を変更が可能。CとDの容量を変更したり、全領域を1パーティションにしたりできます。(Dドライブのデータは消える) パーティションはどうなっていますか? 「マイコンピュータ」右クリック→「管理(G)」→「ディスクの管理」で確認できると思います。 (わたしの使っているXP Proのパソコンでは確認できます。Homeの場合は知らない。) 普通は再セットアップでDドライブを見えない設定にしたりしないから、全領域を1パーティションになってDドライブのデータが消えたのではないかと、わたしは思います。

freedomgundam
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 一応もう一度リカバリしてみたら、Dドライブが出てきました!

関連するQ&A

  • Dドライブについて

    こんにちわ。ちょっとわからないことがあったのでお聞きしたいと思い投稿させていただきます。 つい先日パソコンがおかしかったので仕方なくリカバリーしたのですがリカバリーする前は「マイコンピューター」を開いたら「ローカルディスク(c)」の隣に「ローカルディスク(D)」というふうにちゃんとDドライブがあったんですがリカバリーしたら消えてしまいました。これはあたり前のことなのでしょうか? もしそうなら何らかの方法でDドライブ復活させたりできないでしょうか?できるならぜひ教えていただきたいです。 ちなみにMicrosoft windowsXP Home Edition version2002 servisePack2 HP Intel(R)celeron(R)M processor 1.40GHz 760RAM です よろしくお願いいたします。

  • Cドライブのみリカバリ後、Dドライブにアクセスできない

    「disk access error occured」というメッセージが表示され、電源を入れても起動しなくなってしまったため、カスタマーセンターに電話をして Cドライブのみのリカバリを行いました。 その時点でセンターの営業時間が終了してしまったので、そのあとは自分で設定していたのですが。。。 「Cドライブのみリカバリするので、Dドライブのデータは残ります」と言われたのでホッとしていたのですが、アクセスできません。。。 Dドライブをクリックすると、 「ディスクがフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか」というダイアログボックスが表示されてしまいます。 いったいどうしたらいいのでしょうか? もしやDドライブのデータはすべてダメになってしまったのでしょうか。。。 もうパニック状態です。 誰か助けてください。 使用機種は Vaio の VGC-HX62B7 WindowsXPです。

  • ドライブ(D:)について

    パソコンの不具合により、二回ほどリカバリーをしました。最初のリカバリー時に手違いで「ローカルドライブD」が消えてしまい、もう一度リカバリーをしてみても復旧できませんでした。「マイコンピュータ」内の現状は、 ・ローカルディスク(C:) ・DVD-RAMドライブ(D:) となっています。バックアップを残しておく場所として「ローカルドライブD」を使用したいのですが、復旧の方法をご存知の方、よろしくおねがいします。

  • Cドライブだけをリカバリする

    先日、パソコンを起動すると メーカーの画面→WindowsXPの画面が繰り返されてしまい困っていて、メーカーに問い合わせてセーフモードとかを指示通りに実行したのですが改善されませんでした。そしたらリカバリーしかないと言われたのでリカバリーをしようと思っています。 データのバックアップをCではなくDドライブに保存しています。 Cドライブだけをリカバリーすることはできるのですか? また、Cドライブだけをリカバリーする上でのアドバイス・注意点などを教えてください。 PCはC20WB/Mです。 リカバリーは明日(11/16)の予定です。 インターネットができる環境が あまりないので、返事が遅れます。 よろしくおねがいします。

  • CドライブのリカバリによるDドライブのソフトの影響について

    CドライブのリカバリによるDドライブのソフトの影響について こんにちは。 現在使っているFMVEK30Uの調子がとても悪くなっているのでリカバリを考えています しかし、Dドライブにデータを残しながらのリカバリは初となるため、皆様にご指導いただきたいです。 今回はFMVかんたんバックアップでバックアップして、リカバリ後それを戻すという考えです。 そこで気がついたのですが DドライブにAdobeのソフト(DW,PS)やフリーソフト、IE以外のブラウザなどをインストールしているのですが FireFoxなどはCドライブにプロファイルを保存しているみたいですね。 こういうCドライブにデータを保存しているソフトに影響はないでしょうか? また、Dドライブにインストールしたソフトはリカバリ後、すべてのプログラムから起動できますか? よろしくお願いします。

  • ドライブDに関して

    パソコン初心者の者です。マイコンピュータのローカルディスクCは利用出来ているのですが、ローカルディスクDの方をクリックすると↓ D:\ドライブにアクセスできません。 ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることが出来ません。 という風に出てしまい、全く使えない状態になっています。 ちなみにOSはWindows XP home editionです。 どなたかご指導していただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • Cドライブだけリカバリーしたら…

    こんばんは。Windows7、64ビット、ウイルスバスター、Firefox49使用です。 本日、Cドライブだけリカバリーしました(Dドライブはそのまま残ってます)。リカバリーしたので、Firefox49を入れ直したのですが、何故か、昨日ブックマークした内容が、「最近のブックマーク」項目に反映されているのです。最後に履歴一覧も削除したのにです。 Dドライブには、ブックマークした後のエクスポートと、アドオンの設定のエクスポートが入っています。その為ですか?USBにはcookyのエクスポートもしてます。 リカバリー前に、Cドライブのチェックディスク(不良セクター無し)、システムファイルチェッカー問題無し、ディスクのクリーンアップ、デフラグ、と行いました。『CrystalDiskInfo』では、C&Dドライブ正常でした。 それでも不調子なので、リカバリーしたのですが、Firefoxが「最近のブックマーク」が反映したのは何故なんでしょうか?データが残っているのらな、Dドライブもリカバリーしないといけないのでしょうか? 『CrystalDiskInfo』も入れ直したら、リカバリー前とデータが変わってない…Dドライブもリカバリーしないとこうなんですか? 教えて下さい、お願いします。

  • Dドライブ・バックアップ・リカバリーについて。

    初歩的な質問すいません。 Dドライブを開こうとしたのですが、開けませんでした。 『D:\にアクセスできません、デバイスの準備が出来ていません』 と言う文字が出てきます。 CドライブのものをDドライブに移すことって可能なのでしょうか? でも、その前にDドライブについて勉強しなくてはいけないのですが・・・。 リカバリーをしたら、Cドライブのものは全て消えてしまうんですよね? リカバリーをする前に、バックアップをしたいのですが、仕方が良く分かりません・・・。 win98です。Microsoft Backupと言うのを使ってすれば良いんですよね? そのCドライブのものを、Dドライブに移して、リカバリーした場合には データは消えるんですか?? もし、残るのなら、また、今ある状態に全て戻りますか?

  • CドライブとDドライブについて

    自分は、ゲーム用BTOパソコン2台(7HP 32bitとXP HP 32bit)を所有してまして 今年に入り子供用に始めてメーカー製の富士通ノートパソコン7 HP64bit(LlFEBOOK AH57/D)を 買ってあげました。 そこでドライブを見ますとCとDドライブ2つありましたので買ったお店に聞きに行った所、 今のPCは、ほとんどCとDに分かれていますと言われました。 そこで質問を3つほど致しますがよろしく御願いします。 1 イメージソフト(HD革命バックアップ11)でCドライブをまるごと外付けHDDに   バックアップしたのですが、たとえばDドライブに富士山の画像を保存していたと   しますと、Cドライブをイメージで復元したとしますとDの富士山の画像はなくなる   のでしょうか?それともDはそのままの状態なのでしょうか? 2  1つのドライブにCとDがあると、自分が思うにはたとえばCドライブにウイルスが   入ったとしたらDにも感染すると思うのですが実際はDは感染しないのでしょうか? 3  今のメーカー製のPCは、リカバリーディスクが付属してなくHDDに入っているので   購入後はやめにリカバリーディスクを作成して下さいと店から言われましたが、   1の質問にも書きましたHD革命バックアップ11ですぐさま外付けHDD2台にイメージを   とりました。(安全を考え2台に)   イメージを取ればリカバリーディスクは自分は必要ないと考えているのですが、   リカバリーディスクを作成(DVD)をしないとイメージでは困るとかありましたら   教えて下さい。   PC歴は10年位ですが、なにぶん自分のBTOのPCは、共にHDD1台でCドライブのみでしたので   Dの使い方等が分からないので質問させて頂きました。       良いアドバイスが頂けたら幸いです。              

  • DドライブをCドライブにできますか?

    HDDのCドライブが故障してしまい リカバリーしたいのですがCドライブが壊れている為 リカバリー出来ないようです。 Dドライブなどは、壊れていない(ほかのPCに繋いで確かめました)のでDドライブをCドライブとして復活できますか? リカバリディスクでリカバリーします。 PCは、LL900/ADです。