• ベストアンサー

30才、今まで年金をはらった事がありません。

ppndの回答

  • ppnd
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

趣旨、分かりました。お住まいの市町村で年金加入の手続きを取ってください。職員に「は?」というかおをされるかも知れませんが、20歳の時からの加入という形になります(別に20歳から払わされないからご安心を)。 例えば、あなたの誕生日が、74年5月8日ならば、 93年5月7日から1号加入という形で年金記録と年金番号が与えられる事になります。今からでも充分間に合います。2年分は勿論請求されますが、分割にして少しずつでも払う事をお勧めします。

saku058
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。分割で払っていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 年金手帳 変更後の未記入

    え~、さっそく質問です。 私は アルバイト(国民年金)→アルバイト(厚生年金)→派遣(国民年  金)→契約社員(厚生年金)→同会社でアルバイト(07’3月より旦那扶養範囲内) と、転々としてしまった経歴です。 で、最近、夫の会社に提出していた手帳が社会保険事務所より 戻ってきたのですが、中を見ると 初めて国民年金、被保険者になった記号と年月日 氏名、変更後の氏名 住所(こちらは変更したものは記載されてない) 国民年金の記録 一番最初の所だけ だけの記入です。これは? そのつど、変更届けをしなければならなかったみたいなんですが、 今からでも、過去の分を記入してもらえますか? 今の時点でしなければならないのは? それと、扶養には来年にならないと入れないのでしょうか? と、すると今年度分の年金は?納付書などなにもきてないのですが。 分かりにくい文章を長々と読んでくださってありがとうございます。 それでは、よろしくお願い致します。

  • 年金について教えてください!

    こんにちは! 年金の事全然わからないので教えてください!! 19歳~23歳・・・厚生年金(4ヶ月ぐらい国民年金) 24歳~28歳・・・結婚して主人の扶養 29歳~37歳・・・厚生年金 年金を上記のように支払ってきましたが これから仕事をやめて国民年金を払っていくとしたら 厚生年金で払っていた分はもらえるのでしょうか? ちなみに、私は離婚をしてしまったので 元の主人の扶養になっていた分はどうなるのでしょうか?

  • 国民年金未払いから、厚生年金加入について質問です。お願いします。

    国民年金未払いから、厚生年金加入について質問です。お願いします。 国民年金未払いから、厚生年金加入について質問です。お願いします。 私は26歳、現在、大手〇〇の本社事務アルバイトです。 国民年金未納から社会保険加入について質問です。 私は高校を卒業後すぐに、父の経営する食品会社で8年勤務し、今年父の会社が倒産しました。 そしてすぐに今の会社でアルバイトとして働きだして、2週間になります。 今まで国民年金の事を気にもせずに過ごしてきてしまい、ネットで調べたのですが、詳しい事がわかりません。 無知でお恥ずかしいのですが、質問です宜しくお願いいたします。 今までは父の小さな会社で年金も一度も払わずに生きてきました。 今の会社で、入って二週間目、アルバイトなのですが、最初の雇用契約で、週に5回程度、一日8時間勤務という契約をしたので、社会保険に加入しなければならないといはれました。(社会保険に入る事は、雇用契約を結ぶ時に知りませんでした) 国民年金手帳を持ってきてくださいと言われ、、、私は年金を払ったことが無いと言えませんでした。 手帳も持っていません。 市役所に行ってどのように言えば年金手帳をもらうことができるのでしょうか? 国民年金から厚生年金に切り替える手続きをとると言われましたがどうしていいかわかりません。 教えてくださいお願いします。 国民年金を一度も払ってなくても、厚生年金に加入できるのでしょうか?どのようにすればいいのでしょうか? 質問ばかりですいませんがよろしくお願いします。 会社の社労士さんに聞けない理由ですが、私のバイトの内容は保険や、社員の給料計算、あと、、これから教わるのですが社労士関係なので、私が年金未納ですとクビなるかも。。と考えて聞けませんでした。すいません。 年金手帳を作っても、過去の未納分はどうなるのでしょうか? 26歳ですが、この事を期に年金を収めようと思っています。 来週には年金手帳を持ってきて手続きをすると言われました。どなたかご存知の方 宜しくお願いいたします。

  • 年金未払いのまま厚生年金加入は?

    現在25歳(女)で、この5年間全く年金を払ってませんでした。 保険については、お恥ずかしいのですが実家が自営業をやっておりまして、まだ扶養家族として入っています。 この状態がいい加減恥ずかしく、また将来のことを考えると大変不安になってきたため、現在勤務している会社の厚生年金と社会保険に加入しようと考えています。 そこで質問なのですが、このまま会社の厚生年金に加入した場合、それとは別に今まで未払いだった国民年金(遡る2年分)も払うべきなのでしょうか?? また、今まで国民年金を支払った事がないためか、年金手帳を持ってません。これは手続きするだけでもらえるものなのでしょうか? 国民年金未納の状態で、厚生年金の加入は可能でしょうか? 質問で足りない部分がありましたら答えますので、どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 年金手帳について

    20代女性ですが、ずっと派遣をしていて、社会保険には入っていなかったので、国民年金のままで、お恥ずかしいことにけっこう長い期間年金を払っていませんでした。 はじめのうちは請求も来ていたのですが、最近は来ていません。親が免除の申請をしていたようですが、それもはっきりわかりません(笑) とにかく、今は手元に年金手帳がありません。 最近始めた仕事で、厚生年金に入らなければいけなくなったので、年金手帳をもってこいといわれたのですが、もし社会保険庁などに手続きに行った場合、手帳をわたすかわりに今までの未払い分を請求されるのでしょうか?それとも手帳はもらえないのでしょうか。 アホな質問ですいません。もしよかったら答えてください。

  • 収入103万円以上130万円未満の年金について

    現在派遣社員で週5日、短時間勤務で働いています。 来年は週5日で働くと収入が103万円超えてしまいます。 夫の会社で健康保険については収入130万円までは扶養されている者としていただけるのですが、年金に関しては主人会社厚生年金の扶養される者から外されるとのことを伺いました。 もしそれが妥当である場合、私は国民年金に加入することになるのでしょうか?それとも今の派遣会社の厚生年金にいれていただくことはできるのでしょうか? 派遣契約は週5日になっているため、どのようにすればいいか悩んでおります。どうぞご回答をお願いいたします。

  • 国民年金さかのぼって払うほうが良い?

    よろしくお願いします。 国民年金を払ったことがありません。 20年前に発行されたオレンジ色の年金手帳は持っていますが、 入社と同時に会社が倒産したので、 まったく年金を払ったことがないです。 もう53才で独身なので、このまま年金未払いで良いかなと思っていましたが、 今度決まったアルバイト先が、厚生年金に加入します。 週29時間以内の勤務で、ボーナス無しで月給は158千円です。 厚生年金に入っても、今まで国民年金に未加入というか未払いなのだから 怪我をしても障害年金年金はもらえないですよね。 私は老齢年金は要らないと思っています。 国民年金をさかのぼって支払った方が良いと思いますか?

  • 年金について

    こんにちは、派遣社員で厚生年金に入っています。妻が扶養に入っているのですが年金は国民年金と厚生年金のどちらに入ることができますか?

  • 国民年金未払いから、厚生年金加入について質問です。お願いします。

    国民年金未払いから、厚生年金加入について質問です。お願いします。 私は26歳、現在、大手〇〇の本社事務アルバイトです。 国民年金未納から社会保険加入について質問です。 私は高校を卒業後すぐに、父の経営する食品会社で8年勤務し、今年父の会社が倒産しました。 そしてすぐに今の会社でアルバイトとして働きだして、2週間になります。 今まで国民年金の事を気にもせずに過ごしてきてしまい、ネットで調べたのですが、詳しい事がわかりません。 無知でお恥ずかしいのですが、質問です宜しくお願いいたします。 今までは父の小さな会社で年金も一度も払わずに生きてきました。 今の会社で、入って二週間目、アルバイトなのですが、最初の雇用契約で、週に5回程度、一日8時間勤務という契約をしたので、社会保険に加入しなければならないといはれました。(社会保険に入る事は、雇用契約を結ぶ時に知りませんでした) 国民年金手帳を持ってきてくださいと言われ、、、私は年金を払ったことが無いと言えませんでした。 手帳も持っていません。 市役所に行ってどのように言えば年金手帳をもらうことができるのでしょうか? 国民年金から厚生年金に切り替える手続きをとると言われましたがどうしていいかわかりません。 教えてくださいお願いします。 国民年金を一度も払ってなくても、厚生年金に加入できるのでしょうか?どのようにすればいいのでしょうか? 質問ばかりですいませんがよろしくお願いします。 会社の社労士さんに聞けない理由ですが、私のバイトの内容は保険や、社員の給料計算、あと、、これから教わるのですが社労士関係なので、私が年金未納ですとクビなるかも。。と考えて聞けませんでした。すいません。 年金手帳を作っても、過去の未納分はどうなるのでしょうか? 26歳ですが、この事を期に年金を収めようと思っています。 来週には年金手帳を持ってきて手続きをすると言われました。どなたかご存知の方 宜しくお願いいたします。

  • 国民年金未納から厚生年金への加入について

    恥ずかしいながら今までアルバイトのみで生活しており国民年金を一度も支払ったことがありません。 当然、年金手帳というものも見たことがありません。 しかし正社員として転職することになり厚生年金手帳の提出を求められました。 このような場合は国民年金の手帳を作って提出すればよいものなのでしょうか? 自業自得ではありますがよろしくお願いします。