• ベストアンサー

航空券のキャンセルについて

panchoの回答

  • pancho
  • ベストアンサー率35% (302/848)
回答No.3

フライトのキャンセル自体は、航空券の発券ができるところならどこでもできる筈で、フライト予定の航空会社の予約センターに電話してもキャンセルできます。 但し、購入した旅行代理店以外の場合、購入者(搭乗予定者)の委任状を持参するか本人との関係を明確にできないと拒否される可能性もあります。 (第三者が不正に払い戻しをする可能性も有りますからね。) また、購入した旅行代理店以外では、キャンセルのみで払い戻しはできないのが原則です。航空券の額面と実際の支払額が違うことも有りますし、キャンセルに対して手数料や違約金などの条件が付いていることも有るからです。 JTBで購入したのなら、別の支店でも払い戻しができるかもしれません。 以上。

mark19
質問者

お礼

御回答有難うございます。 本人に行ってもらうのがいいかもしれませんね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 航空券を捨てて新たに買うとはどういうことでしょうか

    LLCなどでは、航空券のタイプがキャンセル不可で、キャンセルをする際にはキャンセル料が発生する航空券をキャンセルしたい場合、キャンセルの手続きをせずに先に買った航空券を捨て、新たに航空券を買いなおす方が安いと聞いたことがあります。 キャンセルしないままに同じ航空会社で新たに航空券を買いなおした場合、ダブルブッキングはばれないものでしょうか?

  • 航空券のキャンセル

    どこどこ社の航空券の話ではなく、一般的な話として国内航空券のキャンセルというものは絶対キャンセルできないときってあるんですか?手数料を払ってどうにかなるものでもない場合があるのでしょうか? どなたか回答よろしくお願いします。

  • 航空券のキャンセル

    団体で申し込んだ、 航空券を数人(1人や2人)キャンセルした場合 キャンセル料は 時期に関わらず 返ってこないのでしょうか

  • 航空券のキャンセルについて。

    明日から、東京に出張のため、JALの特割で航空券を予約したんですが、予定が変更になり、東京に行けなくなってしまいました。この場合、1度予約した航空券をキャンセルする際、キャンセル料はかかるのでしょうか?特割は、発券後のキャンセル、変更はできません、と言われたのですが・・・。 電話で申し込み、予約番号を聞いたのみ。クレジット決裁などはしていなく、当日空港で航空券を購入するようにしています。 電話一本で、予約キャンセルできるんでしょうか?それとも、ほっておいても大丈夫なものだったりします??? どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 航空券のキャンセルについて

    JALで、8月のWeb悟空の航空券を、予約(?)し、『JAL国際線航空券 お申込み ありがとうございます』というメールが届きました。キャンセルをしようと思っていて、コンビニ現金支払のところに上記期限までに入金がない場合は、取消し扱いとなり、申込みいただいた予約をキャンセルします。と書いてありました。これは、手数料はかかるのでしょうか? 文章が変ですみません。

  • 格安航空券のキャンセル料について

    先日、旅行代理店でヨーロッパ行きの格安航空券を購入しました。 しかし旅行に行けなくなってしまったのでキャンセルしようとしたら、キャンセル料が30%もかかるといわれました。 その航空券はeチケットで一日前まで予約可能で、代金も払ってませんし、発券もしていません。今回は電話での予約で 名前、住所、電話番号を伝えただけで、申込書等は何も書いてません。代理店が言うには席を確保しているからとのことですが、簡単に日にちを変更出来るみたいです。この場合キャンセル料は払わなくてはいけないのですか? 前日までに払わないと自動キャンセルになるらしいので、それを待とうかとも思ったのですが、今日【三日前です】キャンセルしました。 大手代理店ではキャンセル料がかからなかったのに…。

  • キャンセル料の掛からない航空券は?

    質問させてください。 昨年まで日本に留学していた友人がいます。 この度、日本に来てから私と一緒にヨーロッパへ行きます。 ヨーロッパから帰国した後、ビザなしの限度期間(3ヶ月)滞在後、国に帰る予定です。 ただ、留学していたこともあり、今回は日本発の往復航空券で帰ってくる状態なので、3ヵ月後には片道航空券を購入する必要があるのですが、まだいつ帰るか決めていないようなのです。 なのでチケットはまだ購入していません。 ただ、私とヨーロッパに行き、帰って来る際、入管で帰りの航空券を確認されるかも知れないとのことです。 (確認できない場合は入国拒否の可能性も・・) そこで質問なのですが、とりあえず、3ヵ月後の航空券を購入し、ヨーロッパへ行き、帰ってきたときにキャンセルしたいと考えております。 このようなケースの場合、チャージの掛からない航空券を教えてください。 楽天をチェックしたのですが、キャンセル料は無料ですが、払い戻し手数料(5000円ほど)が掛かるとのことです。 よろしくお願いします。

  • 航空券のキャンセルについて

    乗り換えのある航空券のキャンセルについて質問です。 たとえば、成田ーソウループラハというソウル経由の航空券を予約しているとします。 ソウループラハ間のみキャンセルしたいと旅行会社に伝えたところ、「成田ーソウル、ソウループラハの組み合わせチケットではないので、キャンセルする場合は一度すべてキャンセルしてからの取り直しとなりいます。」と言われました。 しかし、「年末年始の便はキャンセル待ちさえ不可な状態なので、キャンセルしてしまうと取り直しは不可能です。」とのことです。 たとえばソウルに着いてから、ソウループラハ間(とプラハーソウル間)をキャンセルすることは可能ですか? 成田ーソウル間のみで乗りたいのですが… 急な事情がありキャンセルを余儀なくされてしまったので、どなたかこういった経験のある方などアドバイスよろしくお願いします。

  • 航空券のキャンセル待ち

    2月のツアーを申し込んでいるのですが、ホテルと帰りの航空券はとれていて、行きがキャンセル待ちです。 申し込んだ当初は、帰りもキャンセル待ちでしたが、それは解消されました。 キャンセル料のかかり始める30日前が航空券が一番動く時期だと思うのですが、すでに出発日まで一ヶ月をきっています。 絶対いかなくてはいけないという旅行ではないので(行ければとても嬉しいですが)、キャンセル待ちの勉強がてらこのままぎりぎりまで待ってみようと思っているのですが、30日前以外に、航空券が動きやすい時期ってあるのでしょうか? 例えば二週間前とか、三日前とか…。 関係ないかもしれませんが、行き先は香港、航空会社はキャセイで、代理店はキャセイホリデーです。

  • 航空券キャンセル待ち

    航空券について伺います。 連休中のような特別な時期は例外として、 キャンセル待ちという選択は 使えますか? その場合の航空券は少しは安いのですか? 勿論、のんびりした旅行での場合です。 ご存じの方、教えてください。