• 締切済み

フィールダーのタイヤ選択

am3117の回答

  • am3117
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.2

普通車用のタイヤでいいと思います。

go66
質問者

お礼

ありがとうございます。そのようですね、私は良く分からないのでアドバイス頂き大変助かりました。GSの店員さんにミニバン用のタイヤが良いと勧められての質問でした。

関連するQ&A

  • カローラフィールダーのタイヤサイズについて

    質問します。 当方平成12年のカローラフィールダーに乗っています。 そろそろタイヤの溝がなくなってきたためネットでの購入を考えています。 現在のタイヤ表示に、215/40r/17/83wとあります。 この40rの偏平率ですが、45r,50r,55r,60rあたりでもフィールダーの場合問題ありませんか? また、落ち着いてきれいに見えるのは55rあたりでしょうか? 現在のタイヤはどちらかというとぺちゃんこっぽくてもう少し厚みが欲しいと思っていました。 どなたかお詳しい方アドバイスをお願いいたします。

  • カローラフィールダーの冬タイヤ

    新品/中古を問わず、 カローラフィールダー用の冬タイヤを、安く購入できる方法を探しています。 (現在使用している夏タイヤのサイズ:195/55/R16) 情報お持ちの方おられましたら、ご回答お待ちしております。 ----- 愛知に住んでいるため 車を買ってから一度も冬タイヤを購入したことがなかったのですが、 趣味に釣りをはじめたことで、遠出するようになりました。 そこで、冷え込む日の路面凍結や降雪を考慮し 冬タイヤの購入を検討しています。 フィールダーの情報 ・車型:E14#G型(グレード:1.8S) ・タイヤサイズ:195/55/R16

  • カローラフィールダーのタイヤサイズ変更について

    現在タイヤのサイズが195-60-15で標準のタイヤを履いています。今回タイヤ交換をするのですが60の扁平のタイヤが少ないので、インチは変えないでサイズだけ変更したいです。全く知識がないのでどれぐらいのサイズだったら現行と変わらず扱えるのか教えてください。

  • エグザンティアのタイヤについて

     私は現在シトロエン・エグザンティアに乗っていますが、そろそろタイヤ交換の時期が来ましたので、思案の最中であります。  ハイドロの乗りごごちを損なわないようにしたいのですが、クルマとのマッチング等を考えて、良いタイヤがあればアドバイスをいただきたいと思います。

  • カローラフィールダー2013年式のタイヤサイズ?

    カローラフィールダーを買って、アルミホイールをオプションで付けたらタイヤサイズが185-60-15というサイズでした。はじめは何も考えてなかったのですが、オートバックスとか行くと、こんなサイズのタイヤがないんです・・・特に扁平率60がすくなく、185幅で15インチの組み合わせもなくって。 次回のタイヤ交換はレグノみたいな高級タイヤにしたかったのにレグノはおろか、ほかの普通のタイヤにもこんなサイズないんです。特殊なさいずなんでしょうか?どうしても次は高級タイヤ レグノとかにしたいんですが、なにかご存知の方おられますか?レグノ以外でこのサイズでの高級タイヤがほしいのに。価格は一本2万くたいで・・。どうか教えてください。っていうかこんなサイズっておかしくないですか?ちなみにこのサイズで扁平率65とかは多いです。

  • 14系フィールダー1.8 Sのホイールインチダウン

    H19年式14系のカローラフィールダー1.8Sに乗っています。 タイヤ交換の際に標準装着の16インチ195/55-16装着の 鉄チンから15インチの社外または純正の アルミにインチダウンして195/65-15に履き換えようと 考えているのですが、キャリパー等干渉する事は 無いでしょうか?現在の1.8Sは標準が15インチ なので大丈夫だとは思うのですが・・・ オフセットは+40程度の予定です。

  • タイヤ交換について(長文)

    つい先ほど、縁石に乗り上げるような形になり、フロントの左タイヤがパンクしてしまいました、とりあえず今はスペアタイヤを履いていますが、早いところ交換したいです。 車はステップワゴンでタイヤは標準だと195/65R15 S91というようになっていました。ガソリンスタンドでスペアタイヤに交換してもらった祭に、バランスを考えると前タイヤだけでも左右交換しておいたほうが良い、といわれましたが、実際どうなのでしょう? あと、タイヤのサイズに関してなのですが、標準以外のサイズのタイヤを履くことのメリット、デメリットはどういったものがあるのでしょうか?2ヶ月になる赤ちゃんもいるのでその辺のことも絡めて教えていただけると参考になります。 最後にもう1つ、思い切って4本交換してアルミホイールにするという案もあるのですが、アルミタイヤにすることのメリットはどれほどなのでしょうか?現在履いているタイヤもこの春から履き始めたばかりでまだまだ乗れるのでできるだけ有効利用したいとは思いますが、現状でベストと思われる意見がありましたらお聞かせください。

  • カローラフィールダーのお勧めタイヤとホイールの寿命

    お世話になります。 カローラフィールダーのタイヤ(175/70R14)を5万キロほど走ったので交換しようと思います。 今履いているのはミシュランENERGYというやつでオートバックスから5万円くらいで買ったと思います。全く知識が無いので、まあ、大衆車のタイヤなんだからどれも大差ないだろうと、標準的値段のを勧められるままに買いました。 今回もそのつもりでしたが、ブランドでもロードノイズが大きいのがある、みたいな記事を読んで不安になりました。 そこで、ほぼ街乗りで4-5万Kほど使えるお勧めのタイヤがあったら教えてください。 また、冬タイヤとセットになっていた安物のアルミホイールを夏タイヤに組み替えて6年ほど(冬シーズンは除く)使っていますが、この手のホイールの寿命というのは無いのでしょうか? 予算は5万円以内。オートバックスで買おうと思います。 皆様の豊富な知識経験を御教授ください、よろしくお願いします。

  • ミニバン(アルファード)のタイヤ交換について!

    はじめまして! 早速ですが、愛車(アルファード)にタイヤ交換の時期が来たようです。 新車から3年、定期的にローテーションを行い、まんべなく溝なしタイヤになっています。 純正で装着されていたタイヤは、ダンロップ社のもので、当時のセルシオにも採用されていたというものでした。 そこで疑問に思うのですが、最近あるミニバン用タイヤなるものは、やはり磨耗に対し長所はあるものでしょうか?腰が強いってよく効きますが・・・ オークション等で新車取り外しの新品同様タイヤ(現在装着してあるのと同銘柄)がよく出品されているのですが、違うタイヤのがいいかなって迷っています。 どなたか、良きアドバイスをお願いします。 また、『ヨコハマタイヤDNA GP』・『グッドイヤー イーグルLS2000』などは、アルファードとのマッチングはどうでしょうか? (どちらかといえば、耐摩耗性に重点を置いています・・・。)

  • ミニバン用タイヤをセダンに履いたら?

    昔はミニバン用などのタイヤは無かったようですが、最近は多いですね。 ミニバン用 と言われているタイヤは外側を強く(重心が高く重いミニバン用)している とのことですが、これは重いセダンにも履いたら良いように思うのですが、、デメリットを教えてください。 現在215/65/16のタイヤを探しています。 このサイズだと結構「ミニバン用」とか言うタイヤが適合し、また車重も結構重い(1.7t)セダンなので良いかな?と思っています。 それに一般のタイヤより少し安めなのも良いです。 走りはまったく 普通で高速もあまり乗りません。 年間5000km程度の走行なので持ちの良い物を期待していますが、ミニバン用はスグヒビ割れるとかあるのかな? わかる方お願いします。