• ベストアンサー

日本から米国へ掃除機郵送。関税はかかる?

Ganbatteruyoの回答

回答No.6

Gです。  >関西は120Vだったとは・・・ いいえ、関西も100Vです。 周波数が関東と違うだけです。 誤解させてしまう書き方をしてすみません。 いちばん簡単な方法は今度また日本に行った時手荷物として持ち帰ることです。 個人の所有物として申告するわけなので問題はないはずです。 またこちらに支店がある日本の日通(Nittsu)、日本郵船(Yusen), 東急(Tokyu)などの輸入部(Customs House Broker department/Import Department)をネットで検索して電話をすれば気持ちよく対応してくれます。 また殆んどの所が日本語でも大丈夫ですよ。 情報だけでなく、必要とあれば日本からの輸送も引き受けてくれますが小さな物でも合計金額(輸送費、通関業務料)はかなりになってしまいますので注意してくださいね。 時間がかかってもいいのであれば、船便でも送れる重量だと思います。 郵便局の通関業務は関税についてはかなりルーズですので関税の方もPersonal Effect, Used vacuum cleanerと記載すれば関税もかかってこないでしょう。 手荷物の次にお勧めする方法です。 なお、昨日の書き込みに誤字がいろいろあり申し訳ありませんでした。 では、またの機会に

hirohachi
質問者

補足

周波数があったんですよね。何かのコラムで九州から大阪に引っ越して、周波数の違いで電子レンジがすぐ壊れたとありました。変圧器を使って、この周波数も自動的に調整されるものなんでしょうか・・・ 貨物の件は以前一回調べてビックリしました。高いですよねぇ・・・

関連するQ&A

  • 日本の掃除機をアメリカで使うことができますか?

    アメリカの掃除機は音がうるさいく、吸い込みが悪い、重い、小回りがきかないので買い換えたいのですが日本の掃除機をアメリカで使うことはできるのでしょうか? もし、使えるのであれば日本から送ってもらおうと思っています。 または、アメリカで日本の掃除機を買うことができますか?(ネット等で)

  • 【急いでいます】荷物にかかる関税について

    EMSを使って日本からドイツへ荷物を送る予定です。 関税についていくつか疑問があり、悩んでいます。 もし何か知っている方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。  1) 中古品にも関税がかかりますか?    1年くらい着用している衣類や(安価な)アクセサリーを送る予定です。    これらにも関税がかかるのでしょうか。    また、これら中古品の値段はどのように記入するべきなのでしょうか。  2) 新品と中古品で関税率が変わりますか?  3) SDカードは家電製品に分類されますか?    中古の家電製品は無税とどこかで見た記憶があるのですが、    中古のSDカードには関税がかからないのでしょうか。    また、新品のSDカードだとどれくらいかかるのでしょうか。  4) 荷物を税関に取りに行くことになった場合、商品の請求書など値段の分かるものが必要ですか?    もし必要な場合、新品・中古品に関係なく必要なのでしょうか。    と言っても、中古品についてはレシートなど値段の分かるものはすでに捨ててしまってありません。    この場合はどうなるんでしょう。。 分かり辛い文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 米国通販での関税について

    アメリカのネット通販でぬいぐるみを購入して日本に配送してもらうと関税は取られますか? 個数は6個です。

  • 関税や輸送費等かかる費用はどのようなものに

    アメリカに滞在してるのですが、 こちらで、気に入った車を見つけました。 日本でも乗りたいのですが、この場合、 関税や輸送費等かかる費用はどのようなものに なるのでしょうか? 新車と中古車です。 よろしくお願いします。

  • 関税について教えてください。

    アメリカで洋服(新品)を買って日本に持ち帰り販売する場合いろいろと税金がかかるよ!と聞きますが、実際はどのくらいかかるものなのですか? お店を経営している人の話では、アメリカに住んでいる人がいれば税金がかからないとも聞きますが当なのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 日本からタイへ別送品の関税について

     初めて質問します。よろしくお願い致します。  駐在員ですが、書籍とDVDを大量に別送品でヤマト運輸さんで日本からタイに送りたいと思っています。  書籍は中古が多く、DVDは新品と中古が半々です。  数量は、書籍100冊近くになります。  DVDは、50本近くになります。  このような場合、別送品でも関税がかかるのでしょうか。  経験のある方、ご存知の方、教えてください。  よろしくお願い致します。

  • 関税

    商品を輸出する時と 輸入する時では どちらに関税がかかるのでしょうか? アメリカから100円の野菜を 日本へ輸入する場合に100円+関税になるのでしょうか?

  • アメリカに荷物を送るときの関税について

    アメリカに住む友人(日本人)に中古スーツ1着と靴2足を送ろうと思っています。 航空だと運送費がかかるため船便を利用する予定です。 関税について調べたところ品物合計が3万円以上のものにかかると いう情報がありました。 新品ですと5万円相当のものですが今回送るものは全て中古なので 3万円に及ばないという認識ですが、どのように扱われるかご存知でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 日本からインドネシアに中古自動車を持って行く場合の関税の基準

    日本からインドネシア(ジャワ島のスラバヤ)に中古の自動車を持って行きたいと思います。インドネシアで登録しなおして、インドネシア国内でのみ使用するつもりです。 インドネシアは自動車に100%の関税をかけているようですが、中古自動車の場合はどうなるのでしょうか? 新車の状態の価格に関税がかかるのでしょうか? それとも、購入した中古自動車屋さんに、販売価格の証明書か何かを発行してもらって、それを見せるのでしょうか?

  • 払っていない関税について

    海外のサイトで商品を購入したのですが関税がかかりませんでした。 そのサイトで代金を支払う時も関税がかかっていなく、商品代金+送料のみ支払いました。 商品を受け取ったら「関税元払い」と伝票に日本語で書かれていました。 関税を払っていないのに元払いというのはどういうことなのでしょうか? また来年の確定申告のときに払っていないこの関税を申告しなかった場合、もし税務調査を受けたら未払い関税+追徴課税されるのでしょうか? ちなみに商品はヤフオクで売りました。売るのを目的で購入しています。 配送業者はUPSです。 おそらく関税を全額払っている人はほとんどいないと思いますが、税務調査を受けなければ大丈夫という認識なのでしょうか? 別に脱税をしようと思っているわけではなく、どうしたらいいのかを知りたいです。 どうぞよろしくお願い致します。