• ベストアンサー

ダウンライトの取り付けは?

ninjinsanの回答

  • ninjinsan
  • ベストアンサー率53% (64/120)
回答No.1

業者です。 工事的にはそれ程難しくありませんが、後付工事は結構費用はかかります。 まずどんな照明を付けるのか分かりませんが、 大凡 一個2万円×4箇所 = 6万円 取付工事      25000円 配線工事      35000円 合   計     120000円 こんな感じですね。 但し、天井裏の構造によっては断熱材を追加したり、配線回路工事に手間がかかる場合もあります。

swells
質問者

お礼

回答ありがとうございます。建築する際お願いするべきでした。結構高い工事になってしまうのですね。

関連するQ&A

  • ダウンライト(照明)を取り付けたいのですが・・・

    家を新築し、1年が経過しよううとしたいますが、1階リビングにダウンライトを追加したいと考えています。しかし、1階リビングの天井裏は人が入ることができないため、照明を新たに設置する場合、天井の石膏ボードを一旦剥がさないと隠避配線はできないものなのでしょうか?いい方法をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • ダウンライトの取りつけ場所

    ダウンライトの取りつけ場所ですが、天井の石膏ボードに取りつけ可能ですか。木の部分がなくてもいいかという質問です。 #自分でやるわけではないですが、リフォームのプランの参考として。

  • ダウンライトの取り付け

    厚さ2~3mm程度の鉄板の天井にダウンライト(150φ程度)を4個ほどつけたいと考えているのですが、なるべく安価で開口できる良い工具があれば教えて下さい。

  • ダウンライトを入れ替えしたい

    現在ついている8cm径のダウンライトから10cm径のダウンライトに、入れ替えたいのですがどのように天井の穴を広げたらたらよいのでしょうか。 現在のダウンライトは、ミニクリプトンで電気代が高いので、今流行のLEDライトが、つけられるものに変更したいためなのですが。

  • ダウンライト

    いつも拝見し勉強させていただいてます この度、新築を建てることになりハウスメーカーと照明の打ち合わせをしています 教えて頂きたいのは天井に化粧梁を設置し12畳のリビングに六ヵ所ダウンライトを着けます メーカーからは60ワットの昼白色のON-OFFタイプ商品が標準装備なのですが明るさとしては十分なのでしょうか? 暗い、または微妙な明るさならば追加費用はかかりますが、100ワットの調光タイプ(夜は完全にOFFにするのではなく豆きゅうのように少しつけときたいのと明るさがリモコンで調整出来る)に変更してもらおうかと思ってます 十分ならば60ワットの調光にしたいと思います リビングでダウンライトをご使用の方や詳しい方教えてください よろしくお願いいたします

  • ダウンライトの使い方とシーリングライトの併用

    新築自宅の照明機器の設置で悩んでいます。デザイナーさんは、ダウンライトを多用しリビングもダイニングもキッチンもダウンライト100ワット2ケトイレもダウンライトを設置と考えています。ダウンライトの明るさに不安があることから、リビング・ダイニングテーブルにはシーリングライト・キッチンシンクの上には(対面式で上部はつり戸棚を設置しません)、ダウンライト2ケ、キッチンにはキッチン用のシーリングライトにしようかと考えています。 2階の居室はどちらも勾配天井で梁が有ることから、壁にスポットライトを2ケロフト下にはダウンライトを2ケ付けようかと考えています。ダウンライトの明るさも不安なんですが、勾配天井、梁のための照明器具の選択には、苦労しています。照明機器についてご意見を頂戴したくよろしくお願いいたします。

  • ダウンライト取り付けについて

    この度新築することになり照明で悩んでます。 リビングダイニングにはダウンライトを設置したいのですが、大体、何個くらい設置すれば良いのでしょうか??あと、明るさはどの程度のものを考えればよいのでしょうか?ご意見をお待ちしてます。 LDK→22.75m2 設置例等教えてください。

  • ダウンライトを設置できるできるかどうか?

    マンションを購入し、仕様変更の際リビングにダウンライトを取り付けたいと思っています。 設備は二重床ではありますが、 二重天井ではありません。 ダウンライトは懐がないと設置ができないという話を聞いたことがありますが、この懐というのは二重天井ではないマンションの場合無理なのでしょうか。 ちなみにまったく関係ないかもしれませんが、階は最上階です。最新のダウンライトでは深さ600mmのものあるようですが・・。 これから仕様変更の打ち合わせに入るので、 打ち合わせの前にあらかじめある程度の覚悟を固めておく意味でもご存知の方がいらしたら教えてください。

  • ダウンライトの取り付け位置

    リビングを増築しようとしています。 ダウンライトを四隅につけようと思っていますが、 壁からの距離はどれくらいが理想でしょうか? 現在業者から提出された設計図には1m20cmの場所に取り付けの設計がされています。 なんか、ちょっと遠いような気がするのですが、アドバイスお願いします。

  • このダウンライトでいけますか?

    お世話になります。 今回、リフォームするにあたりキッチンの照明について相談したいです。 まず、配置ですがキッチンはオープンで背後にカップボードです。広さは3畳半~4畳くらいです。 現在、Panasonicの商品でNL78857WKをシンクの上に1つ、NL78480WKをシンクとカップボードの間の天井に2つ配置予定です。明るさ的に十分でしょうか?キッチンでのダウンライト生活は初めてになります。 よろしくお願いします。