• ベストアンサー

iTuneの使い方で・・・

skeletonの回答

  • ベストアンサー
  • skeleton
  • ベストアンサー率44% (15/34)
回答No.5

読み込み時にWAVファイルの入ったフォルダを指定すれば一括読み込みされます。 その上で、ファイルを複数選択して「選択項目をAACに変換」で、一括変換できます。 ファイルの複数選択方法はご存知ですよね?(笑) よって、通常はWAVで保存し、そのライブラリの中からiPodに入れたい曲をまとめてAACに変換、iPodにコピーしたあとに、iTunes側のAACファイルを削除、でしょうか。 >ハードディスクやフォルダを2つに分けてAACとWAVを全く同じように管理する これはiTunesのファイル管理の構造上不可能なので悪しからず。

goo1326
質問者

お礼

すっきりしました! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • itune→ipodができなくなりました

    今まではDLした音楽ファイル(MP3形式)をituneにAACファイルに変換すべくドラッグ&ドロップすればitune(ipod)で聞くことが今まではできたのですが、突然同期させてもipodにファイルが転送されなくなってしまい、聞けなくなってしまいました。 ituneではこれまで通り聞けるのですが・・・。 一体なぜなのでしょう?また対処法が分かる方いらっしゃいましたら教えてくささい。 よろしくお願いいたします。

  • WAVをAACに変換

    WindowsXPを使用しています。 WAVファイルをAACに変換したいのですが、iTuneを使用して変換すると、DoVaioというソフトで再生できなくなってしまいます。 RealPlayerでAACとして保存した音楽はDoVaioでは聴くことができます。 しかし、iPodにも音楽を入れたいので、WAVだと容量が大きすぎます。 なので、iTuneではないソフトでWAVをAACに変換するソフトがあったら教えてください。 また、DoVaioで聞けるようにiTuneでAACで保存するにはどうしたらいいか教えてください。

  • iTuneとaacに関して

    iTuneを利用して、wavをaacに変換したいのですが吐き出すとm4aをいうムービーファイルに変換されてしまいます。 関係あるかわかりませんがffdshowはインストールしてあります。 よろしくお願いします。

  • 別フォルダにある音楽ファイルをituneに追加したい

    最近iutne&ipodを導入し、音楽CDのリッピングは全てiuneで、 フォーマットはAACで取り込んでいます。(全てituneのフォルダへ) しかし以前はWMPにてMP3にて取り込んでいました。(任意の別フォルダに) そこでそれら以前にMP3で取り込んだ音楽ファイルをAACに変換して(ここまではituneからできました)、それら変換したファイルをituneのミュージックフォルダに入れてみたのですが、ituneのソフト上からは確認できない(再生も同期もできない)のです。 やり方がおかしいのでしょうか? よろしければエンコードから手順を追ってご教示くださいませんか? よろしくお願いします。

  • ituneのエンコードについて

    ituneのエンコードについて教えてください今度TRAKTOR3を購入してPCのituneに入っている曲でMixCDを作成しようと思うのですが、色々サイトなどで調べたらTRAKTORに対応しているファイルはWAV・AIFF・MP3となっていて 今PCに入っている曲は全てAACエンコードしているのですがCDから取り込む際に初めからMP3でエンコードするのとAACで取り込んだものをMP3などにエンコードしなおすのは音質などに差が出てくるのでしょうか???微妙な差ならよいのですが・・・ またAACからMP3などにエンコードすると同じ曲のファイルが2つできるのでしょうか?

  • ituneで取り込んだ楽曲を...

    いつもお世話になっております* 上記の件ですが、ituneで取り込んだ楽曲をリスモを使ってauに転送するため ACC(AAC?)ファイルでCDを焼きたいのですが変換はどのようにすればいいのでしょうか? どなたかご教授お願いいたします!

  • ファイルの変換

    パソコンのハードディスク(ファイル)に保存している音楽ファイル「MP3」ファイルを「AAC・WAV・WMA」ファイルに変換する方法を教えて下さい。「MP3」ファイルのため携帯電話に転送出来ません。よろしくお願い致します。

  • SDカードとiTune

    SDカードにiTuneから音楽を入れたいのですがよくわかりません。iTuneでフォルダにはいれAACに変換したのですがその先はどうしたらよいですか?

  • ituneとipod

    先日、自分のパソコンのハードディスクがいきなり壊れてしまいました。店に持っていっても、もう修理はできないといわれました。 これにより、以前はいっていた曲のファイルも全部なくなってしまいました。しかしipodには入っているのですが、ipodからituneに曲を移動させることはできるのでしょうか?

  • iTuneの保存

    ウイルス駆除ソフトを使っていないパソコンが、おそらくウイルスか何かに侵されるようなので、WindowsXPの再インストールをすることにしています。 (1)iTuneでダウンロードした曲を外付けHDDに保存したいのですが、iTuneのフォルダには何も入っていません。曲はパソコンのどこに保存されているのですか? (2)iTuneでダウンロードした曲は、全部iPodに移しました。でもiTuneで曲が消えると、iPodのほうでも消えると言う友人がいます。オフラインでもそんなことがあるのですか? (3)iPodに避難させた曲をiTuneのほうに戻すときは、どのようにしたらいいのですか? 質問が少し変な表現になっている箇所があるかもしれません。実はパソコンの持ち主は私の友人で、WindowsXPを再インストールしてあげる方なのですが、私はiTuneもiPodもしないので、分からないことを質問させてもらいました。よろしくお願いします。