• ベストアンサー

BSチューナーについて

mermaid2004の回答

回答No.2

1)複数のテレビには複数台のBSチューナーが必要です、 2)ビデオはBSなしの機種もありますが、DVDレコーダーには殆ど付いています。

関連するQ&A

  • BSチューナーについて

    現在BSチューナー内蔵のTVを使用していますが、 DVDレコーダーにもBSチューナーがないと 2011年から録画できなくなるのでしょうか? それともテレビにチューナーが内蔵されていれば DVDレコーダーの方にも、録画はできるのでしょうか? 機械オンチのためわかりません。ご存知の方 よろしくお願いします。

  • BSアナログチューナー内蔵のビデオデッキを・・・

    地上/BS/CS110度デジタル のチューナーのみ内蔵のDVDレコーダーに、 BSアナログチューナー内蔵のビデオデッキを接続して、 つまり、BSアナログチューナー内蔵のビデオデッキを、 BSアナログのチューナーとして使うことは可能ですか? もし使える場合、 映像はやはり汚くなりますか? また、そのようにして視聴したBSアナログ放送の番組を、DVDレコーダーで録画することは出来るのでしょうか?

  • WOWOW BSチューナーについて。

    WOWOW(アナログ)に入会しようと思っている者です。 BSアンテナはあるのですが、チューナーはないので、WOWOWデコーダ専用のチューナーを購入しようと思っています。 http://www.wowow.co.jp/tuner/ ↑をみると、チューナーからデコーダーにつなげて三色ケーブルでテレビ/ビデオにつなげていますが、NHKBSもデコーダーからの出力でみれるということでしょうか? それと、デコーダー→DVDレコーダ→テレビを考えているのですが、この場合DVDレコーダの電源を常に入れていないと、見れないのでしょうか?(それを回避する方法はないのでしょうか?) また、例えばWOWOWを録画中にBS2が見たいという場合見れるでしょうか? 質問が多く申し訳ございません。 お答えお待ちしています。

  • DVDレコーダーにBSチューナーは必須?

    そろそろHDD内蔵DVDレコーダー購入を考えています。主にNHKBSの海外ドラマやニュースを二ヶ国語で録画したいのですが、DVDレコーダーにBSアナログチューナーは必要ですか? 現在、BS(アナログ)はビデオデッキに内蔵のチューナーを通して見ているのですが、チューナーなしのDVDレコーダーをビデオデッキにつなぐとかでBSを録画することはできますか? 量販店で東芝のRD-XS35(チューナーなし)が¥59800で出ていて心揺れています。とても初心者な質問ですが、よろしくお願いします。

  • BSチューナーを内蔵していないテレビ

    私のテレビはBSアナログチューナーを内蔵していないモノラルテレビです。ビデオはBSチューナーを内蔵しているので、テレビが内蔵していなくても見られますか?という質問を以前したことがありますが、その時はBSアンテナをチューナー付のビデオにつなげればBSアナログは見られるということを言われましたが、実際どうなんでしょうか?不安なので教えてください

  • BS放送を見る方法は?

    新しくDVDビデオレコーダーを購入しましたが、 BS内蔵ではないため、そのままではBS放送が見られません。 以前使っていたBS内蔵ビデオデッキをチューナー代わりにすれば見ることができると言われたのですが、 接続方法がわかりません。 アンテナの線やテレビからの線(赤、白、黄の線)はチューナー(以前使っていたBS内蔵ビデオデッキ)側につなぐのかDVD側なのかなど、 どの線をどこにつなげば良いのか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • BSチューナを内蔵しないビデオデッキ

    先日、7年ほど使ったビデオデッキが壊れたので 某量販店に新しいデッキを買いに行きました。 そこでお勧めされたビデオデッキ(DVD録画機能付き)を購入しました。 さっそく配線したのですが BS番組が録画予約できなくなりました。 販売店に問い合わせたところ BSチューナを内蔵しないビデオデッキなので 無理だといわれました。 テレビにはBSチューナーが内蔵されています。 どのようにしたらBS番組が予約できますか? BSチューナを内蔵するビデオデッキを 再購入したほうが便利でしょうか? よろしくお願いします。

  • BSチューナーを購入しました!!繋いだのですが映像が出ません。

    BSチューナー ・ DVDレコーダー ・ TVビデオ 3つの機器を繋ぎました、 アンテナからきてるBSのコードは BSチューナーに繋ぎ BSチューナーから 音画を出力で DVDレコーダーに入力しています、 DVDレコーダーから 音画を出力でTVビデオに入力 になっています。 これは配線あってますか?? 以前電気やさんに チューナーをかったら このコードをチューナーにつなげると見れるよ!といわれ そのままつなぎました BSのコードは 分散機?をつかっています 別々のものではなく TVとBSの線が同じ四角いところからでているものです、別々のものを購入しないといけないのでしょうか?? 教えてください

  • BSチューナー

    TOSHIBAのTTBS-50というチューナーを知人から譲り受けました。 が!説明書もなく接続の仕方もなにもわかりません。 TOSHIBAのHPにて探してはみましたが古い機種の為、存在すらしてないようです。 TVはSHARPのLC-30HV3でBSは内蔵ではありませんのでこのチューナーを接続することでBSを見られるようにしていのですが、この二つを接続してBSを見られるようにするにはどうしたらよいでしょう? ちなみにTVにはDVDレコーダー(PIONEERのDVDR525H)とビデオ(SHARPのVC-N17)を接続しています。 こういうことに詳しい方どうかお知恵を拝借させてください。お願いします。

  • BSアナログチューナーの配線・設定

    SONY製 SAT-30BS(BSアナログチューナー)と、日立製 21CL-FS5X(ブラウン管テレビ)と、パナソニック製 NV-VP70(DVDプレーヤー一体型ビデオ)の3点をつないで使いたいです。 BSアンテナはマンションに共同で付いており、以前BS内蔵テレビがあった時は、テレビとDVDプレーヤー一体型ビデオは問題なく使えていました。 現在はBS内蔵テレビが無く、BS無しのブラウン管テレビしかありません。ですのでBSアナログチューナーをつないでBSを見たいと思ってます。 BSアナログチューナーは貰った物で取扱い説明書やリモコンは無く本体のみです。 配線をつないでビデオとテレビは見れていますが、BSに反応しません。BSアナログチューナーの電源は入ります。 BSアナログチューナーを扱うのが初めてなのでどうやって設定してよいのかわからなくなってます。どのように配線や設定をしたらよいか教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。