• ベストアンサー

無線LANの基本を簡単にお教えください。

11GとはAとか、なんだか色々ありそうです。 スピードだけで考えてはダメでしょうか? 昔2Mがありました、そして11M、今じゃ54Mです。 この3つだけで論じてはダメなのでしょうか? 11M同士だとつながり、54M同士だとつながり・・・。 また、近所で4つも「利用できるネットワーク」が表示されます。そのうちの一つは自分ちです。 これって、13チャンネルあるうちで、混信しないように4チャンネル飛ばしでいくと、3チャンネルしか使えないのに、おかしくありませんか?実際はチャンネルが1番違っていれば、使えるのでしょうか?つまり、近所では13軒、使える?

noname#10657
noname#10657

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PCmaster
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.1

無線LANの規格についてですが、現在あるのは、 802.11B(11Mbps) 802.11G(54Mbps) 802.11A(54Mbps) の三つです。 GはBの発展型で、互換性があります。 この二つは、2.4Ghz帯を使います Aは5.2Ghz帯を使うので、互換性はありません。 また、Aはノイズに強いため、ストリーミングなどに向いています。 B/Gはアクセスポイントが多いため、Web閲覧に適しています。 また、A/Gには、フレームバーストや、スーパーA/Gなどの 高速化技術もあります。 2.4Ghz帯のチャンネルの方は、13Chあって、 すべて使うことはできますが、速度が著しく低下するため、 快適に使うには、5Ch以上はなすのが望ましいといわれています。 つまり、同時に使うことはできます。

その他の回答 (2)

  • _mile_
  • ベストアンサー率57% (71/124)
回答No.3

規格名や速度はほかの方が書いているとおりです. b と g は同じ周波数の電波を使いますので,g 規格で使えるアダプタでは b 規格での通信も可能です.つまり g 規格のLANカードを使えば, g規格 のアクセスポイントとは g規格 で通信し,b規格 のアクセスポイントとは b規格 で通信します.これらの規格の使い分けはコンピュータが勝手にやってくれます. a はほかの2つとは違う周波数の電波を使います.周波数が違うので,同じアンテナで b/g 規格の電波と同時に信号を送受信することができません.ゆえに,a規格 のアクセスポイントには b/g 規格のLANカードでは接続できません. 通常,a規格 に対応しているアダプタ(LANカード・アクセスポイント)は,b/g規格 と a規格 のどちらを使うかを排他的に選択できるようになっています(これは人間が指定します).どちらかの規格で使用中であれば,もう片方の規格での通信はできません. たとえばa/b/g規格対応のLANカードを使う場合,そのカードを a規格 モードで動作させている間は b/g規格 のアクセスポイントには接続できませんし,b/g規格 モードで動作させていれば (a規格対応カードなのに) a規格 のアクセスポイントとは通信できません. ちなみに最近の無線ルータなどでは,2個のアンテナを内蔵して a/b/g規格 を同時に使えるようにするものもあります. 混信しないようにチャンネルを設定しても,3つしか使えないとは限らないですよ? 例えば A氏宅 -- B氏宅 -- C氏宅 という地理配置で A氏宅から B氏宅のみ見える C氏宅から B氏宅のみ見える といった場合 A氏宅とC氏宅のチャンネルは(B氏宅とさえ干渉しなければ)同じでもかまわないはずです. (干渉が穏やかな場合は,B氏宅からはA氏宅とC氏宅の両方が見えるかもしれません.)

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.2

802.11b,802.11g,802.11aというのいま使われている規格ですね。 11bは11Mbpsで2.4GHzですが、 11gは54Mbpsで2.4GHz、 11aは54Mbpsで5GHZです。 接続できるのは同じ規格だけです。 ただし、二つ以上の規格に同時に対応しているものもあります。 チャネルはおっしゃるとおり、 間に3チャネル分、離さなければなりません。 隣のチャネルに他の通信があっても使えることが多いですが、 干渉して速度が出なかったりすると思います。 どうしても干渉がイヤなのであれば、 使用者の少ない11aを使用するしかないです。

関連するQ&A

  • 無線LAN

    無線LANにチャンネルというのがあり、1~13チャンネルまであります。これは、近所の人が、それぞれ無線LANステーションを利用しているとして、最大13家しか利用できないということでしょうか?つまり、14家目の人は、混信して、利用できないのでしょうか?

  • 無線LANの混信について

    それぞれ全く繋がりのないネットワークの無線LANについてお聞きしたいのですが 3つの回線ともにBフレッツのネットワークでそれぞれのネットワークは単独でLANを組んでいます。 いままで3つのネットワークについてはそれぞれ無線LANバッファロー(bとg)で組んでいましたが 今回社内向けにアクセスポイントと屋外向けにアンテナを立て設定しましたところおのおののアクセスポイントの位置が近すぎる為、チャンネルを変えても混信してルータのLAN(無線も繋がりません)がエラーを起こしてしまいます。 そこで一部の無線LANをいままのbとgでは無く aでやろうと思うのですが周波数がaは違うと何かで みたのですが可能でしょうか また無線ルータの無線設定はaでつなぐように設定してやれば良いのでしょうか 上記のようにしても混信するのかな

  • 無線LANでお手上げです~。

    文章が長くなってしまいそうなので端的に書かせていただきます。お心当たりのある方!お答え頂ければ幸いです。 状況:YBBの8Mでモデム→無線LANルータ(メルコWYR-G54) そこからDELLノートとeマシーンノートに二台つないでます。 DELLでは有線・無線とも下り3200上り700程度で 安定して接続出来ております(有線直結でもこのスピードなので、この家では、8Mではこのスピードなのだと思います) しかしeマシーンでは有線ではDELLと同程度の速度が出るのですが、なぜか無線LANにすると上り200~700程度。時に2600などとなることもある。 上りはDELLと同じく有・無線とも700程度で安定 という状況で、出来る範囲で色々いじくってみたのですが、結局駄目でした。 近所の他の接続なども2~3程認識したり消えたりしているので混線?とも思うのですが、しかしDELLはいずれにせよ安定しているし、そこが訳がわかりません(チャンネルを変えるなどしてみましたがDELLの挙動を考えると関係ないように思います) その他にやったことは「XPのセキュリティーセンターを止めてみる」「ドライバの再インストール」などですが、いずれも時に2500とか出て「直った?」とか思うのですがすぐにまた200~400とかになってしまいます。 こんな感じで「時に調子良い?」と思うときもあるかと思えば、ぜんぜん駄目な時もあったりするのが、わけがわかりません(DELLは大丈夫なのに、、、) つまり、原因は、DELLでは有・無線ともOKなので、eマシーンで、かつ、eマシーンでも有線ではOKなので、無線で、アダプタでも、ルータでもない、、、ということになりますので、eマシーンのハード的な問題か(相性?)、XP?の設定?と思うのですが、どうなんでしょうか?? また、原因はPCカード(アダプタ?)の方か? とも思いまして、DELLと取り替えましたが、変わらずです。 何卒よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANが突然つながらなくなってしまいました

    数年に渡って安定稼動していた無線LANが2週間ほど前から突然、繋がらなくなってしまいました。 試行錯誤の結果、これまでに分かったことは ・ノートPC内蔵無線LAN(11b/g対応)とアクセスポイント(11b/g対応)間の設定を11bに固定したときだけ接続ができます。11bの通信ができるといってもスピードは150~200kbps程度しか出ません。ちなみに今まではAutoの設定で11g(54Mbps)の接続となり、少なくとも10Mbps以上の通信ができていました。 ・11bに固定せず、AUTOにするとシグナルは”強い”となり”54Mで接続”となりますが、まったく通信ができません。(パソコンとアクセスポイント間のPingすらNG) ・アクセスポイントの接続ログから、間違いなく自分のパソコンと通信しています(別のお宅の無線LANには接続していない) 今までに試したことは ・ネットワーク機器と無線LANを使用した機器(Wiiとか・・)の再起動 ・内蔵無線LANの故障かと思い、無線LANカード(11b/g対応)に変更 ・アクセスポイントの故障かと思い、機器の交換 ・ノートPCのOSからの再インストール ・無線LANのチャネル(1~13)、暗号化、ESSID等の変更 別の投稿では、電波干渉が原因かも・・・等参考になりそうなものもありましたが、なにぶん目に見えませんし困っております。 どなたか詳しい方、同じ症状にあった方がいらっしゃいましたら解決方法を教えてください。よろしくおねがいします。

  • 不安定な無線LAN?の回線速度

    ADSL回線でルーターとパソコン間は無線LANで結んでいますが、ネットのアクセスタイムが不安定で困っています。(Windows XP) 1)調子良いときは、6M程度でサクサク動きますが、ダメな時は0.03M、或いはタイムアウトしてしまいます。 2)2.4G帯で7、1CHを使っています。電波の状態を見ますと、多くのチャンネルが飛び交っていますが、直接、競合しているチャンネルはありません。また、隣接チャンネルも20~30db程度弱いので影響を受けていない?と考えています。 3)サクサク動いていても、突然、ダメになります。 4)ADSL回線は変動があっても、このような極端な差は生じないと思います。 解決する方法などご存知の方、お教え下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • BUFFALO無線LAN接続について

    BUFFALO無線LAN接続について BUFFALOのWHR-G300Nを使用しています。 無線LANの接続で以前まで300M出ていたのですが、最近気づいたら72~144Mで変動しています。 無線の設定などでチャンネルを変更してみてもダメだったので 初めからAir Stationをインストールし直してみてもダメでした。 別のノートPCで2台目として接続設定したところ そのPCはきちんと300M出ていました。 接続速度はクライアントマネージャーという接続のときにインストールされるもので 確認しています。 何が原因なのでしょうか。対応策があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 無線LANが頻繁に切れる

    無線LANが頻繁に切れる ノートPCでインターネットをしていると、頻繁に、無線LANの親機とパソコンとの接続が切れます。 1日に数十回切断されて困っています。 無線LANはバッファロー(airstation g)を使っているのですが、切断されたのを直すため「接続または切断」画面で確認すると、WARPSTARなど他の無線LANを3種類ほど拾っており、他の無線LANがその画面に表示されるたびに切断されるようです。 集合住宅ですので近所の無線Lanだと思いますが、仕方ないのでしょうか。 無線の設定でチャンネルを変更したりしますがあまり改善されません。 また、ワイヤレスネットワークの管理画面には表示されませんので、原因であろう他の無線LANを削除もできません。(接続または切断画面にはでてきます) DELLのノートですので無線LANのデバイスを更新しようとしましたが、最新でしたので特に変更もありませんでした。 いろいろ調べて下記試しましたが改善されません ●パソコン dell inspiron 1545 NOTE . vista home. ●無線lan  buffalo airstation g <試したこと> 1.電源の設定変更(DELL推奨から最大パフォーマンスへ) 2.ワイヤレスネットワークのプロパティで「TCP/IPv4」の詳細設定→ WINSタブ内の「NetBIOS over TCP/IPを無効」に設定、またQoSパケットスケジューラーとMicrosoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有のチェックを外す 3.buffaloの設定でチャンネルをいろいろ変更したが改善されず 同時に無線使用している、主人のACERのノートPCはまったく無線接続は問題ありません。(windows XP) 無線が安定する方法はありませんでしょうか。部屋の構造上、有線では使用しにくいので大変困っております。よろしくお願いいたします。

  • 無線LAN子機と無線LAN親機とカメラについて

    はじめに断っておきます、インターネットには接続しておりません。家庭内LANです。 OS:XPproです。 PC:クアッドコアにUSB無線子機(PLANEX GW-US300MiniS)*APとしてではなく子機としてIP192.168.1.2 (↑↓)無線 昔のバッファロのWBR-G54(ルータとして)*ルータというか中継器としてIP192.168.1.100?かな (↑↓)無線 ネットワークカメラCS-W04GカメラとしてIP192.168.200 約1,2年前に自分でネットワーク構築して、PCでカメラの映像を記録していて、今でも映像を記録し続けているのですが、一回電源切っても大丈夫。それぞれ付属のソフトで接続しました。構築部分を気にしていなかったのですが、今になってlunascapeやIEなどのブラウザで192.168.1.100や192.168.1.200を見ても設定画面に入れないんです。原因として考えられるのは、見れているから、チャンネルやIPは合っていると思うが、自分で多少ググってみた結果、XPでは無線をLANとして認識していないのではないか?という疑問。有線LANと無線LANをブリッジ接続すればいいみたいな事が書いてあったが、駄目だった。有線LANの方にハブかルータか接続しないといけないのかな~?30分ほど待ってみろとも書いてあったな。どれが正しい情報なのでしょうか?ブラウザで見れる方法はあるのでしょうか?回答よろしくお願いします。本当に困っています。

  • 無線LANについて

    ネットワークの事は全然分かりませんので相談にのってください。 今、私の家には電話回線がありませんしかしネット環境を作りたいと思ってます。 電話加入権いらずのプランも考えていたのですが後々高く付くような気がして却下しました、しかし電話加入権はやはり高い・・・そこでスピードネットなる物のデモをして貰ったのですが電波が入らず・・・(アンテナ無さ過ぎ!) そこで無線LANなる物を耳にした事を思い出しました。数十メートル以内に兄が住んでいますのでそこから電波で なんて事を考えました。ちなみに兄はPCは使用していません電話回線はありますが(そろそろかうかなぁとは言っています) こんな遠回りな方法が最良とは思えませんが実際できる事なのでしょうか?出来ても費用が・・・って感じなのでしょうか?分からない事だらけです。(要は安くネット環境を作りたいって事なんですが)補足が欲しい場合はお答えしますので色々教えてくださいお願いします。

  • AirH+無線LANなどの機能性について

    通勤時間や移動時間にインターネットの検索機能やホームページ閲覧、メールなど最大限利用できれば便利だと思うのですが、どのような物が良いでしょうか? 又、使用時のスピードはどうでしょうか? スピードが良ければ家庭用と一まとめにできれば良いのですが、昨年、電化製品を取り扱う店で聞いたところISDNより遅いぐらいのスピードしかないとの事でした。 今現在、はいかがなものでしょうか? メールだけでしたら携帯電話で十分だと思うのですが実際に使われている方に利点やダメな所、費用など教えてください。 よろしくお願いします。