• ベストアンサー

【北斗の拳】いつ見切るべき?

densenの回答

  • densen
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

こんにちは。僕も北斗歴半年になりますが、 北斗揃いは50回を越えています。 その半分以上が単発~3連ぐらいです。 北斗が揃って継続しない場合は、それだけ自分の引きが 弱いのだと思ってその日は帰るようにしています。 収支をプラスにするためには、多く勝つ事よりも、 いかに負けを少なくするかだと思います。 あまり熱くなりすぎないように、冷静に判断した方が よいと思いますよ。 ですからやめ時は北斗緑か、北斗青までだと思います。 では、今後もがんばって北斗を打ちましょう。

ochou_fujin
質問者

お礼

なるほど。 北斗揃いにあまり期待しないほうがよいんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北斗の拳SEレインボーオーラとは?

    こんにちは。私はパチスロの北斗の拳、北斗の拳SEにおいては今日始めて打ちました。が、400回台にてレインボーオーラで7がそろい、オー!っと喜びも束の間2連して終了してしまいました。その後、80回転台で1連その後は300位回しやめました。そこで、疑問なのです。スロットの知識に乏しい私は、レインボーオーラの場合10連チャン位はするだろうと思っていたのですが、がっかりというわけでして…。以前に北斗の拳を打っていたときもレインボーオーラで当たったがその後何も起こらずでした。レインボーオーラは、どういう意味?どうなるの?どなたかわかる方、ご指導下さいませ。宜しくお願いします。

  • 北斗の拳のルールを教えてください

    初めてスロットをやります。 北斗の拳を友人から勧められましたが、「2チェ」「昇格」「北斗ボーナスはアツイ」「赤オーラ」「レインボーオーラ」「単チェ」・・・まったく分かりません! 北斗を極めて、なんとか会社の仲間と打ち解けたいのですが。。ぜひルールえおお教えくださいませ。

  • 北斗の拳にリミッター!?

    本日久しぶりに虹オーラ北斗でラオウを天に葬りましたが(と言っても21連)、このホールでは、19回目と20回目の間に壁があります。(某継続打法も効果がありません。) 常連の間では、遠隔操作や裏モノの噂があるところです。 さらにリミッターが仕組まれていて、最大許容連チャン数などがプログラムされているとか。 これが本当なら客をなめるにもほどがあります。 私の経験では、虹オーラ北斗でも15,17,19連止まりで、なかなかラオウを葬ることが出来ず、なるほどと思えます。 もし、証拠があがればこのようなホールは詐欺罪で訴えたいところですが、如何でしょうか?

  • 北斗の拳の演出

    まだまだ人気の北斗の拳ですがBBの北斗揃いや揃えた時のオーラ演出で継続の期待が変わりますが以外とあてにならないですよね。 私の場合は北斗揃いの黄色オーラで2連終了、7揃いのレインボーオーラで単発とある意味周りの注目の的でした。 逆に7揃い白オーラで18連でほとんどがラオウ攻撃の最終リン、ユリア復活と言う終始ドキドキしっぱなしでした。 結果ラオウパンチで終了とあっけなく終わりました。 剛掌波を食らい過ぎて体力の限界だったのでしょうか?(笑 そこで質問ですが実際の期待値を知りたい為北斗マニアの皆さんに以外と続いたBB揃い時の演出とBB中の演出、続かなかった演出などを教えていただきたいと思います。 色んなパターンを知りたいので締め切りは1週間ほどいただきたいと思います。 演出等だけではなく北斗の拳の色んな意見もよろしくお願いします。

  • 北斗の拳 ラオウ昇天の確率?

     かなりの初心者です。まだトータルでも20回もやっていません。  先日、赤7で黄色のオーラでしたが23連荘で昇天しました。  ところが、同じ台で2日後に北斗の拳でレインボーオーラだったのに  3回で終わってしまいました。  そこでお聞きしたいのですが、20連荘以上するのにオーラの色は  あまり関係ないのでしょうか?  それと20連荘以上当たるのは同じ台で1週間に何回ぐらいあるもの  でしょうか?  宜しくお願い致します。

  • 北斗のストック切れ

    先日北斗を1日打っていました。 いい具合ででていたのですが、急に出なくなりました。 高確率モードのアクション(バット青缶3つやベル揃い青点灯)が頻発にでていた上で単チェを2回引いたのにBBにはならなかったり、(間にリプレイなし。)しました。 その上 北斗揃い レインボー 4連 北斗揃い レインボー 4連 7揃い  レインボー 3連 1G連北斗 黄色    4連 なんてことが起こりました。このゲーム間は200前後。 これは単なる引き弱とは思えません。 さらにはリプレイなしで高確アクションと低確アクションが交互におこったり、レア子役(単チェを含む)を引いてもモードが上がったようには見えなかったりしました。 まずレインボーが3発連続なんて考えられませんよね。 裏だったりするのでしょうか? ちなみに初当たり17回でBB60回 約4000回転でした。 前日は15回BB54回 約3500回転です。 この場合の意見と ストック切れ時のアクションをご存じの方教えてください。

  • 北斗で・・・

    こんな悲惨なめにあった方いますか? 北斗揃いの赤オーラで 一回目 百烈拳がヒット 二回目 ラオウの攻撃をよける 三回目 ごうしょう波 という三連で終了 が、1G連で北斗揃いの緑オーラ 一回目 ラオウのパンチをトキがよける 二回目 ごうしょう波 以上終了 このBB後2連続で2チェがスルー さらにとなりのおばちゃんが7揃い白オーラながら35連でラオウは天に帰っていきましたとさ。

  • 北斗の拳BB継続回数について

    パチスロ「北斗の拳」をプレイしたことのある方におたずねします。 久しぶりにラオウが天にお帰りになったのですが、緑オーラの赤7で10連した後、再び緑オーラ赤7を一発引き戻し34連で5000枚超です。 皆さんの連チャン記録ってどれくらいでしょうか? 尚、私の34連は初めてです。 余談ながらこの台は、800回、800回、1200回ハマった後です。(ハマった方、ごめんなさい。)

  • *** 北斗の拳 ****

    猫も杓子も(北斗の拳)ですね。 さっそく質問ですが・・・・ 一通り内容は、把握しております。 ただひとつ疑問なのが、ビック中、最初のジャックインの時、最後のボタンを離した時に継続か終了を決め ますよね、ってことはプレーヤーによっては1G終了 かもしれないし、違うプレーヤーだったら数ゲーム連 チャンだったかもしれないと、いうことなんですかね どなたか教えて下さい。 追伸(サミーの技術者さん、ほんとのところどうなの ー教えてYOO)

  • 北斗の拳SEオーラ別の継続確率

    今まで北斗の拳SEで、赤7のレインボーオーラを3~4回ゲットしたにもかかわらず、1G、もしくは3Gで毎回終わってしまいます。いつもレインボーってメチャいいんでないか??って思ってますが、赤7のレインボーってどーなんですか?みなさん、そんな経験ありますか?よっぽど青7の赤オーラのほうが出ます。いつも思うのですがレインボーが出たら、最低5回は継続保障してよって思います。あとは自分のヒキってことで・・・。 ま・・・北斗も撤去になってしまうから無理なんでしょうけどね。。。