• ベストアンサー

サンプルが欲しい!

reikomamaの回答

  • reikomama
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.2

「神戸トランスパラン」 有名ではないけど、品質はとてもいい化粧品です。トップの「話題の特ダネ」「プレゼント」のプルダウンメニューから選んでください。私はルージュコレクション10色入り(有料ですが、なんと260円!)を2タイプ買いました。 他のサンプルは無料のものばかりです。「プレゼント」からいろいろ選んでみてください。ただし送料400円だけは負担してあげてくださいネ。

参考URL:
http://www.kobe-transparent.com/user/html/index.html
lilan102
質問者

お礼

お礼が遅くなりました^^; ご回答ありがとうございます。 リキッドやコンシーラーがあるのは、レアな感じですね^^ 確かに成分も良さそうです…。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 化粧品のサンプル

    最近使っていた化粧品(化粧水、乳液などスキンケア商品)が合わなくなりました。これを切っ掛けに化粧品を変えてみようと考えていますが、まずサンプルを試してみたいと思ってます。でも、恥ずかしながらサンプルを入手するのは得意じゃありません(++) そこで、皆さんはどの様にしていますか? 薬局やデパートで頼んでみたらくれたりしますか? サンプルを扱っているサイトとかがあるとおおいに助かるんですが、知っていること色々教えてください。 重ねて、サプリメントについても興味があるのでお願いします

  • サンプル百官店

    サンプル百官店で、 現在応募中の抽選サンプルの内容をブラウザ上で確認することは可能ですか? サンプルを応募して受信したメールでしか確認することはできないのですか? マイページも見ても、「現在応募中の抽選サンプル」らしき 項目は見当たりません。

  • サンプルを配りたい

    スキンケアのサンプルをネット上で配りたいのですが、 プレゼントコーナーなどがある女性向けのサイトで おすすめのものがあったら教えてください

  • ♪#∫化粧品の無料サンプルについて♪#∫

    「化粧品の無料サンプルを注文すること」にはまってしまいました! いろんな化粧品の無料サンプルやプレゼントや懸賞を まとめて掲載しているサイトで注文したり、 化粧品メーカーのサイトでサンプルを注文したりと、 タダだから注文しまくっていますヽ(´▽`)ノ笑 そこでふと不安になったんですが、 サンプルに送料はかかるのでしょうか? ((送料がいるという記載はされていなかったのですが)) また、無料サンプルに応募するとき、必ず住所を入力しないといけないのですが、やはり危険でしょうか? 無料サンプルのメリット・デメリットも教えていただけると嬉しいです! 回答お待ちしております!

  • 化粧品のサンプルが欲しい

    よくネットで化粧品のサンプルを色々もらったと雑誌で見る事があります。DHCは一度サンプル請求をするともうもらえないんですよね。yahooなどでサンプルで検索すると色々出て来ますが、サンプルを下さる所がなかなかありません。サイトを知ってるかた教えて下さい☆

  • 化粧品サンプル配布が一発でわかるサイトってありますか?

    自分に合った化粧品を探すために、いろんな化粧品のサンプルを集めてます。試さずに買って、合わない化粧水を捨てるのはもったいないし、気が引けるので。自分でもサンプル配布を調べているのですが、メーカーや商品ごとにサンプルあったり無かったりして、なかなかうまくいきません。 一括して、化粧品サンプル提供しているのがわかるようなサイト、もしくは申し込みができるようなサイトがあったら教えて下さい。お願いします。

  • スキンケアの方法

    私は一度もスキンケアもメイクもしたことがないのですがそろそろマズイなぁと思ったのですがスキンケアの方法がわかりません。 この前ALBIONのお店でサンプルをもらったのですがどの順番でいつつかえばいいかわからないので教えてください。 コスメデコルテのハニデュウ(クレンジングオイル) コスメデコルテのクレイ ブラン(洗顔料) コスメデコルテのラクチュール(化粧下地) です。

  • SK2化粧水サンプルについて

    30代女性です。 今年から肌荒れが気になりだしスキンケアをかえようと模索中です。 SK2が評判もよく、試してみようとデパートでサンプルをもらいました。 SK2の化粧水は「フェイシャルトリートメントエッセンス」という1種類だけのようですが もらったサンプルの色が、もらった店舗によって少し違うのに気がつきました。 一つはパンフレットに載っているような、薄い黄色がかった色。 もう一つは無色です。 両方共デパートに入ってる店舗でもらい、サンプルの種類は同じ名前です。 色が違っても、同じものなのでしょうか? それとも、どちらかがニセモノとかありえますか? まだどちらも試していません。 よろしくお願い致します。

  • サンプルについて

    ネットでサンプルを申し込む際、個人情報を入力しますが、 それでトラブル(後に勧誘等)に合った事ありますか? や○やのサンプルを頼んでみようかなと思ってますが、 ネットで頼むことがないので少し気になりました。 いろんなサイトで注文できるから、利用者も多いのだと思いますが、 健康食品なので気になっています。

  • 化粧品のサンプル入手について

    HP等で募集している化粧品のサンプルが欲しいと思っても、 その後勧誘メール等がたくさん来るような気がして応募できません。 メナード等の大手ならそのような心配はないのでしょうか? 参考URL http://www.cmsite.co.jp/menard/?4046869675sVAejw9G6P21oL これまでにサンプルを入手された方や、友達の体験談等を参考に した場合、、、、 (1)応募しないほうが良い (2)応募しても問題ない 皆さんの意見を参考にしたいので宜しくお願いします。