• ベストアンサー

DVDプレーヤーを購入したいのですが

Quattro99の回答

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.1

おそらく映像としては比較にならないほど2.のほうがいいと思います。液晶は応答速度が遅く、動きのある映像には向きません。最近は応答速度の速いPC用の液晶も出てきていますが、その機種の液晶ではつらいと思います。

yamamaya089
質問者

お礼

そうですか。値段的にも2の方が安く済みそうですもんね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ポータブルDVDプレーヤーについて

    こんにちは。 我が家では液晶テレビに買い換えてからしばらく経つのですが、 以前使っていたのがテレビデオ(一体型)だったので今現在家で ビデオやDVDを見る事が出来ません。 そこでDVDプレーヤーの購入を考えていたのですが、私の自室に テレビがないのでどうせ買うのであれば自分専用のものを買おう! と思い立ち色々調べておりました。 ただ、自室にはテレビ自体ないので買うのであれば全て揃えなければ ならず・・・、初めはテレビパソコン(チューナー内蔵)を購入する つもりでしたが、特にパソコンを活用するわけでもなく・・・。 (DVD見たいってだけなら高い買い物ですよね) ネット等は家のパソコンで十分なので、何か他にないかと探したところ、 ポータブルDVDプレーヤーというのが目に付きました。 そこで皆様に質問させていただきたいのですが、このポータブルDVDプレーヤーっていかがなものでしょうか? 実際使われている方いらっしゃいましたら、使い心地(?)や活用の仕方など教えていただきたいです。 そしてもう一点、オススメの商品などがありましたら教えていただきたいです。 一応、私の希望など。↓ ・基本は自室据え置きで使います。  なので画面はなるべく大きい方がいいです。  (ポータブルって基本は持ち運び用ですよね・・・^^;) ・テレビも見れたら見たいです。 ・テレビに繋げてDVDを再生する事も出来るといいな。 ・安ければ安い方が嬉しいですが、実際にお店で商品を確認してから 購入したいので、大型家電量販店などで取り扱いしている機種が希望 です。 以上・・・ 自分で調べた中ではパナソニックのLX89/LS83 という商品がいいかな? とは思っているのですが。 それ以外でも『こんなのもあるよ!』と言う情報がありましたらお願い致します。

  • DVDプレイヤーが接続できない

    最近、液晶テレビ(ビエラTH-32LX60)を購入しました。 設置時に電気屋さんに再生専用のDVDプレイヤーを接続してもらいましたが、動作確認まではしませんでした。その後、移動させる際にコードを抜いてしまいました。 いざ、使おうとすると入力切替にプレイヤーが出てきてくれません。選択肢の中に無いのです。認識してないのでしょうか。 説明書を見て、AVコードを繋げたのですが、認識してくれません。 AVコードを繋げるだけで、使えるものではないでしょうか? どうか、教えて下さい。 DVDプレイヤーは、ケンウッドのDVF-3530です。 宜しくお願いします。

  • AVOX 20型液晶テレビ CYTV-20Wとパソコンとの適合正

    液晶モニタを購入しようと、思っているのですが。AVOX 20型液晶テレビ CYTV-20Wとsonyーpcv-lx31/bpパソコンとの適合正を教えていただけますか。 

  • ポータブルDVDプレーヤーをテレビに接続できますか?

    姉が1歳の息子のためにフランスでDVDを買ってきてくれました。 パソコンでは観ることができますが、テレビで観ることが出来ません。 パソコンでみせると、パソコン本体を触るのでみせることができません。 何とかしてみせたいと思い、パソコンに一度おとし、再度DVDにコピーをしてみましたがだめでした。 パソコンとテレビをつなげてみようと思いましたが、出力ピン(?黄色とか赤とかの・・・)がパソコンに無い為、無理でした。 残る方法として、ポータブルDVDプレーヤーを買って、テレビと接続してみようかと思うのですが、ポータブルDVDプレーヤーで、海外のDVDをみることは可能ですか?テレビと接続することは可能ですか? もし、ポータブルDVDプレーヤーでも、海外DVDがみれるものとみれないものがあるのでしたら、どのDVDプレーヤーを買えばいいのか具体的に教えてください。

  • ポータブルDVDプレーヤーについて

    皆さんよろしくお願いいたします。 最近地デジになったのですが、今まで録画したアナログのものがキレイに映らなくなってしまいました。 再生専用のポータブルDVDプレーヤーを購入したら、今までのもキレイに見ることができるのでしょうか? また液晶テレビで今まで録画したアナログのものをキレイに見る方法はあるのでしょうか? (テレビとレコーダーはHDMI接続しています)

  • DVD(ブルーレイ)レコーダーの購入

    現在東芝とグリーンハウスのポータブルDVDプレーヤーを持っています。 家のテレビはケーブルテレビに繫いでいます。ケーブルテレビのチューナーには内臓、と外付のハードディスクがついていて、テレビの録画ができます。このチューナーはパナソニックです。 DVDレコーダーでディスク録画して、2台のポータブルDVDプレーヤーで再生して楽しみたいのですが、最適な選択をご教示ください。 例えばパナソニックのDVD(ブルーレイ)レコーダーを購入して、ケーブルテレビのチューナーとラン接続する。 又は東芝のDVDプレーヤーを購入して、ケーブルテレビの信号を繫ぐ。 その他。 心配ごとは、機器の相性その他の問題で、ポータブルプレーやで、前記録画DVDが再生出来ないことです。

  • 外付けのDVDレコーダー

    私のパソコンはソニーのPCV-LX55G/BPでOSはXPです。 いつも、テレビはパソコンで見たり、録画をして大変、便利で重宝しています。(ソニーのギガポケット) 私のパソコンDVDの再生はできますが書き込みができません。 テレビを録画してDVDで保存したいんです。 私のパソコンに合う、また簡単に接続、操作できる外付けのDVDレコーダーを教えてください。

  • DVDドライブについて。

    現在、ソニーのデスクトップのパソコン(機種はPCV-LX56/BP)を使っていますが、この機種ではDVD-Rにデータの書き込みができないのでDVDドライブの購入を考えています。 しかし、種類が内蔵、外付け、ポータブルとありどれを選んだらいいのか分かりません。主な使用目的は、デジカメ画像等のデータをDVD-Rに書き込んでバックアップしたいと考えていますが、どの種類が良いのでしょうか? あとおすすめの機種もありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ディスプレイの購入について

    3~4年前に買った「PCV-LX56/BP」を 使っています。で、液晶ディスプレイだけ新しい ものを買おうを思っています。 接続とかの問題で、使えるディスプレイ・使えない ディスプレイがあると思うのですが、接続のしかた は何種類あるのでしょうか。

  • ポータブルDVDプレーヤーの購入を考え中です。

    ポータブルDVDプレーヤーの購入を検討しています。主な使用場所は家の中です。布団で寝転がって見たり、家族がテレビを見ていたり、据え置きのDVDプレーヤーを使ったりしているときでも横で違うものを見たりしたいのです。 希望としては、 (1)9インチ以上 (2)TVチューナー付き (3)画面が綺麗 (4)予算が3万くらいです です。色々調べても見たのですが、たくさんありすぎて決めかねてしまいましたので、ご意見をいただけると嬉しいです。 あと、いつもDVD-Rに番組を保存しているので DVD-Rが見れるものがいいです。 レジューム機能は、なくても気になりません。 テレビが見れることは私としては必須です。 学生であまり予算がないため、ノートPCは無理なのでポータブルDVDを、と思っています。 このような私にぴったりのもの、ありますでしょうか?宜しくお願いします。