• ベストアンサー

XLR、バランスケーブルについて。

pastel-blue707の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

横から失礼します。(補足説明させて下さい) >私の機材にはやはり3番HOTの製品で接続しなければならないのでしょうか? この部分に対しての、明確な回答が記されていないようにお感じだろうと思いますが、No.1さん、No.2さんとも、バランスケーブル自体には「区別がない」ので、気にしなくてOKという意味の回答だと思います。 つまり一般的には、2番HOTどうしの機器を接続する場合でも、3番HOTどうしの機器を接続する場合でも、バランスケーブルはどちらにでも使用できるという意味です。 多くのメーカーでは、専用という形で区別して製品化はしていないと思いますので・・・ ところが、ご質問に書かれたように、実際には「2番HOT仕様製品」、「3番HOT仕様製品」と表現しているメーカーが一部に存在しているのも確かです。 (XLO社の高額ケーブルなどもそのようです・・・) 通常は共通と思われる製品を、なぜ意図的に区別しているのかその理由は分かりませんが、もしそのような製品が最有力候補に挙がっているのでしたら、精神衛生上からもやはりメーカーに確認された方がよろしいかと思います。 (一般的な理論を超えた何かがあるのかも知れませんから…!?) ◆ご存知だとは思いますが、念のため・・・ 一番単純なバランスケーブルは、2芯シールド電線で出来ています。 ◇シールド: 飛び込みノイズなどを防ぐための網状の導体で、共通のアースライン(グラウンド)として1番ピンに接続されています。 ◇2本の芯線は同一構造の線材で、一般には青/白、赤/白などに色分けされており、2番ピン、3番ピンに接続されています。 (No.2さんの書かれた「有色ホット」はこの色分けです) ◇以前は、欧州製品→2番HOT、米国製品→3番HOTが多く見られましたが、近年、国際的に2番HOTが統一基準となりつつあるようです。 ただし、あくまで機器側の約束事であって、ケーブルには何の制約も発生しません。 >一般的に売られているバランスケーブルは2番HOTかと思うのですが 2番ピンに有色線が接続されている点では、そのようにも解釈できますが、3番HOTの場合には配色が入れ替わっているだけで、電気的な違いは何もないと考えられます。・・・一般的には。 長々と失礼しました。

syms
質問者

お礼

丁寧かつ、分かりやすい回答ありがとうございます。 オーディオ店に行っても、2番HOT等の記載の無い物が多くありましたのでそこも悩みの種だったのです。。 機器同士が3番HOTですので、ケーブルには特に 気を使う必要はなさそうですね。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • XLRバランスケーブルの接続の仕方

    今までオーディオ機器の接続はRCAケーブルのアンバランで行っていましたが、XLRケーブルのバランス接続に替えたいので、アドバイスお願いします。 XLR端子はメーカーによって2番ピンがホットだったり3番ピンがホットだったりします。我が家の場合、TADのCDプレーヤーとマークレビンソンのプリアンプは共に2番ピンホット、アキュフェーズのチャンネルデバイダーは3番ホット、マッキントッシュのパワーアンプとマークレビンソンのパワーアンプは2番ホットです。XLRケーブルもアキュフェーズのイン用とアウト用には3番ホット→2番ホットにクロスしている物を使ったほうがいいのでしょうか?それとも通常のXLRケーブルで全てをつないでも位相がアキュフェーズのインとアウトで2回逆相して結果的にはSPには正相だからいいのでしょうか?

  • バランスケーブルについて

    皆さんお世話なります。 CDプレーヤー本体にバランスケーブルとピンケーブル二種類接続出来るのですが、CDプレーヤーにバランス接続でアンプにはアンバランス接続するとアンバランス接続どうしよりメリットはあるのでしょうか?詳しく知りたいです。 ヨロシクお願いしますm(._.)m

  • RCA(アンバランス)→ XLR(バランス)変換

    使用しているプリメインアンプの入力端子には、 バランス×2、アンバランス×2、あります。 アンバランス(RCA)は塞がっているので、バランス(XLR)に接続する為に、 オスRCA(アンバランス)→オスXLR(バランス)変換ケーブルを購入しました。 CD等の機器を再生停止状態(電源はオン)の場合、 アンバランス接続の方は、スピーカーから一切の音(ノイズ)が発生していません。 無音です。ボリュームを上げても無音です。 その変換ケーブルで接続したバランス(XLR)入力の方は、 かすかにスピーカーからジィ~orブゥ~と言う音が出ています。 かなり小さい音です。離れると聞こえません、SPに耳を近づけると気がつきます。 ケーブルを接続していないXLR入力では完全無音です。 RCA(アンバランス)→ XLR(バランス)変換というのは やはり何か無理があるのでしょうか? 変換ケーブルは2番ホット用で作られています。アンプ側も2番ホット。 音楽もちゃんと出ます。

  • RCA→XLR変換ケーブルについて

    私のアキュフェーズE-211プリメインアンプにはフォノ入力がないのでアナログプレーヤー(デノン1300mk2)をフォノイコライザーにRCAで接続し、アンプに入力していました。いままで特に不満はなかったのですがRCA→XLR変換ケーブルを購入したのですが、出力側のバランスプラグの極性が1番シールド、2番Tip、3番オープンとなっていて、入力側アンプは1番シールド、2番コールド、3番ホットとなっていました。このまま接続しても大丈夫でしょうか? 後日、不安になりHosa GXX-195変換アダプターを購入しましたが音質への影響が気になります。ご回答いただけれれば幸いです。お願いいたします。

  • RCA→XLR変換ケーブルについて

    私のアキュフェーズE-211プリメインアンプにはフォノ入力がないのでアナログプレーヤー(デノン1300mk2)をRCAケーブルでフォノイコライザーにつなぎ、そこからアンプにRCAケーブルで入力してました。いままで特に不満はなかったのですが、RCA→XLR変換ケーブルを購入しました。接続しようとしてわかったのですが出力側のXLRオスは1番シールド、2番Tip、3番オープンとなっていて、入力メス側のアンプは1番シールド、2番コールド、3番ホットとなっていましたのですがこのまま接続しても大丈夫でしょうか? 後日不安になりHosa GXX-195を購入しましたが、このアダプターを使用した方が良いのか、そのままケーブルを直接接続した方がいいか 教えて下さると助かります。お願いいたします。

  • バランス出力について

    バランス出力とアンバランス出力がありますが バランス出力の信号の流れがインターネットで散々調べたのですが どうにもわからないのでご教授願いたいです。 キャノンコネクタを例にとるとそれぞれのピンとケーブルの 接続は以下のようになるかと思います。 1.グランド 2.HOT 3.COLD ほとんどのサイトではHOTとCOLDにそれぞれ逆位相の信号を 流してノイズを打ち消すという説明があったのですが 詳しくは マイクとアンプを接続した場合 HOT・COLD共にマイクからアンプ方向への信号の流れで 互いが逆位相だという解釈しかできない内容だったのですが 通常信号は往・返りという流れになるのではないのでしょうか? だとするとHOTが往きだとしたらマイクからアンプ COLDは帰りだとしてアンプからマイクという流れが通常なのでは ないかと思うのですがそうで無いという事は同方向に流れた信号はいったいどこへ行くのでしょうか?当方あまり知識がないので わかりやすく教えていただけると助かります。よろしくお願いします。  

  • オーディオケーブルの接続について

    オーディオケーブルの接続について ゲジタルプレーヤーにマランツのDV9600というユニバーサルプレーヤーを使用 していて、アンプはCECのAMP-3というバランスアンプ(アンバランス入力あり) を使用しています、現在はプレーヤー側にバランス出力がないので、アンバランス →バランスの変換ケーブルで接続しています。一般論でいいのですが、現在の ケーブルとRCA→RCAのアンバランスケーブルで接続するのとではどちらが いいのでしょうか?ケーブル長さは約1メートルです。ご教示お願いします。

  • 長めのバランスケーブル

    4~5m程度のバランス接続用のケーブルを探しています。 用途はプリアンプ~パワーアンプへの接続の為です。 HP等を見ていると 既製品で2m位まではあるのですが それ以上が見当たりません。  長さの特注をしていただけるブランドがあったら教えてください。

  • XLRケーブルの言い訳

    すみません。このシステムに慣れていないので、話しが前後しますが、フォノ入力にRCA→XLR変換ケーブルを接続したのは、アンプの空き端子がいっぱいになかったので 「ヘエー こんなケーブルがあるんだ」という興味も含めて接続させたのが後で不安になり皆さんにお聞きしたのが正直なところです。言い訳にしかなりませんがお騒がせしました。

  • バランス入力の真空管パワーアンプ

    なんちゃてバランスではなく電気的にちゃんとしたバランス回路の真空管アンプって凄く少ないと思います。トライオード エソテリックと今度イシノラボから出る新製品 他にあったら教えてもらえませんでしょうか?いいのが見つからなかったらイシノラボに頼むしかないかな?

専門家に質問してみよう