• ベストアンサー

さぼてんφ

室内に置いている、柱?サボテン(高さ15cm)なんですが、最近地震で上から物が落ちて根元と真ん中辺りが折れてしまいました(ToT) 救ってあげたいのですが、どうすればよいでしょうか・・・(´・ω・`) 種類はセレウス ペルーヴィアヌス です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mclaren03
  • ベストアンサー率63% (515/811)
回答No.1

まず地震のお見舞い申し上げます。 サボテン以外の被害は如何でしたでしょうか。 セレウス ペルーヴィアヌスは電磁波を吸収するサボテンといわれているのでパソコンの側に置いておくと頭痛や疲労の緩和などに効果的に作用するといわれていますね。 根元と真ん中辺りが折れたものは何れも挿し木にして復活させることが出来ます。 折れたところを上下ともカッターナイフ等でスパッと切って切り口が白く乾く迄1週間ほど日陰に置いておきます。 市販の挿し木用土か赤玉土細粒にサボテン用土や川砂等を混ぜた肥料分のない清潔な土に1/3ほど埋まる様に植えます。 切除直後は切り口から水分が沢山出ますので充分に乾かしておかないとそこから雑菌が入って腐ることがありますので注意が必要です。 挿し木直後は根が無いので不安定ですので支柱を立てるか鉢と茎をヒモで固定するなどして倒れないようにすると良いでしょう。 あとは水をたっぷりと与えて通常の管理をすると水分を探して根が出てきます。 頂点のなくなった下の方の茎も脇から新芽が出てきます。 ただ何れも頂点の切り口には暫くは水を掛けないようにしましょう。 その部分が濡れると腐れてくることがありますので注意しましょう。 必ず復活しますよ。 余震が続いていますが頑張って下さい。

mmmnyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 震源地からは離れているので大きな被害はありませんでした。 サボテンって、どこで切っても根が出てくるんですね。今、乾かしています。 復活すると聞いて安心しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

>中辺りが折れてしまいました どの程度折れたのか良くわからないので、 ●まだ半程度つながっている場合 →元の状態に戻して、割り箸などを添え木にしてセロテープなどで固定しておきましょう ●2つになってしまった場合 →25℃程度の環境が維持出来るなら、No.1さんがおっしゃるように挿し木すると一ヶ月もすれば根が出ます。私の記憶では水を求めて発根するので、根が出るまで水は不用。 室温が充分確保できないようなら、接ぎ木する。 接ぎ木は折れた面をカッターで平らになるよう切り、周辺部は鉛筆を削るような感じで角を落とします。両方(先端の方と根のほう)の面を合わせて軽く割り箸などで固定した後、植木鉢の底からぐるりと先端まで回るように紐でぐるぐる巻きにします(縦に糸を巻いて合わせた面が強く接触するようにする)。 切り口が乾燥してくると陥没して接触面が離れてしまうことがありますので紐の張り具合はまめに確認してください。 セレウス ペルーヴィアヌス と言う種類を知らないので参考になれば幸いです。

mmmnyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中辺りが折れても半分程度は繋がっていたのですが、家を空けていたので気付くのが遅れ、乾いて元気がなくなっていました。 挿し木に挑戦してみます。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サボテンに関しての質問です。

    サボテンに関しての質問です。 サボテンの種類は「セレウス」です。 7年位前にいただいたもので、今まで濃い緑色でとても元気だったものが 先月くらいから状態が悪くなってしまいました。 今までと違ったことで考えられるのは、以下の2点です。 〇昨年と置き場所を変えてリビングに移動した 〇リビングではクーラーをかけていてそこに数日間置いてしまった (置き場所はクーラーの斜め下辺りで、風の通り道です) 経過としては 1.最初は根元が黄緑色になり、次第に全体的に黄緑~黄色になりました。 2.根元がみずっぼくグニャグニャした感じになり一部が倒れてしまいました。 3.最初はつっかえ棒などをしていたのですが、どうにもならず根元から抜いて 大丈夫そうな所だけを切って、挿し木にしてみましたが全滅しました。 4.現在は最後の1本を土の上で乾燥させています(4日目) 根元は茶色っぽくなりすっかり乾燥していて少し黄色っぽくなってしまいました。 5.現在置いてあるのは室内で、窓を開けてあり昼間の温度は平均32度くらいです。 サボテン用の土を購入して植木鉢に準備してあるのですが この乾かしたものは土に挿したほうが宜しいのでしょうか? 色々と調べてみたのですがなかなか情報がなく 一つのサイトにはそのまま土の上に置いておくように書いてあったのですが 段々乾燥が進んでいるのでこのままで良いのか心配になってきました。 いただいたサボテンなので何とか生かしたいのですが 良いアドバイスなどありましたら教えていただけますと助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ミニサボテンを購入したい

    ミニサボテンを購入したいのですが、私の条件にあったサボテンはありませんか? ●柱サボテン ●室内でも育つ(太陽があまり当たらないので) ●大きさが10cm位 わがままですいません。 お願いします。

  • サボテンが黒ずんできたのは、病気?

    家にあるサボテンの根元から30cmほど、縁の部分が黒ずんできました。これって、病気でしょうか?同じ鉢に別のサボテンがあるのですが、移る可能性があるのでしょうか?どうやったら治りますか? 寒くなってから、サボテンは日当たりの良い室内において、水はほとんどやっていませんでした。

  • 柱サボテンをベランダで越冬させています。

    大きくなった柱サボテンを柱サボテンをベランダで越冬させています。(今年初めて例年室内)最近先端が萎れてきて折れてきました。。何か今できる策がありますか?また、このサボテンは復活できますか?

  • サボテンの種類について(セレウス・ペルービアナスとヤマカル)

    電磁波を吸収するといわれているセレウス・ペルービアナスというサボテンがありますが、これに似たヤマカルという名前のサボテンを見つけました。 素人見では同一の種類としか思えないのですが、姿の似ているまったく別のサボテンなのでしょうか。 それとも、名前がいくつかあり、表記が違うだけで同じサボテンなのでしょうか。

  • サボテンの根元に穴

    昨日買ったサボテンがビニールポットに植えてあったので鉢に植え替えようと思いポットから抜いたところ、根元に大きな穴が空いていました。どうすれば助けられますか? <サボテンの大きさ・種類> 直径9cmぐらいで「キンボシ」という札がついています。 <状態> サボテンの根元4分の1ぐらいを残し(その4分の1ぐらいのところから根は生えています)からサボテンの中に4.5cmほどの穴がポッカリ空いています。 ただ、根が生えている部分も、うっすらと赤くなっています。 今は、根についた土を落として、日陰に置いています。 何とか、助けたいと思いますので、どうすればよいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • サボテンのセレウスペルヴィアナスについて

    http://ryu-yasui.com/wiki/index.php?%C5%C5%BC%A7%C7%C8%A1%A1%A5%B5%A5%DC%A5%C6%A5%F3%A1%A3 を見ますと 「調べてみたところ、セレウスペルヴィアナスは成長すれば10メートルにもなるという(中略)しかし実際に店に置かれているのはやたらと可愛らしいサボテンです。 これはセレウスペルヴィアナスではなく、フェアリーキャッスル(Fairy Castles、日本名: 姫ヤマカル柱)だと思います。 フェアリーキャッスルとは Cereus tetragonus[ monstrose]の一般名です。(略) 同じセレウス属という点で"セレウス サボテン"という名で売ること、それともちろん"フェアリーキャッスル"という名で売ることには何の問題もありません。」 とありますが http://www.rakuten.co.jp/saboten-s/692815/747539/ などを見ますと 「植物の種類  /セレウスペルヴィアナス (姫ヤマカル柱)          学名 :Cereus pervianus ?          科属名:サボテン科 セレウス属          原産地:西インド諸島~南米北東部」 となっております。 Q1,日本名の意見が違います。 どちらが正しいのでしょうか? Q2,一般でいう電磁波サボテン・・NASAの言ってるのは10Mの大きさの方なのか、あのミニチュアみたいな小ささのやつなのか? というのが気になります。 Q3,世間の殆どの販売物はミニチュアサイズじゃないでしょうか? だとするとそれらが育つと10Mになるということでしょうか? よろしくお願いします。電磁波サボテンなんかより ビニールに水を入れておく方が経済的良い、ということは承知しておりますので電磁波を除く目的ではなく単純に気になって質問しております。

  • 2本のサボテンのうちひとつが枯れました

    ひとつの大きな鉢(約35センチ)に,にょっきり突き出た2本の柱型のサボテンを持っています。根元あたりでくっついているのですが,1本のサボテンではありません(2本のサボテンの根が互いに絡んでいる感じ)。ちなみにサボテンの種類は調べてみましたが名前はよくわかりません。片方は大きく100センチくらいで,もう片方は50センチくらいです。数週間ほど前に鉢植えを行った(サボテン用の土を付け足し,栄養剤を与えた)のですが,今日,短い方がやけに傾いているのに気がついて,触ったらぐらぐらしまして,根に近い部分が黒く変色していました。これが根腐れというものでしょうか。 そこで相談なのですが,(1)もう短い方を助ける方法はありませんか,(2)最低限,長い方は助けたいのですが,どうすればよいですか(根腐れ?は移らないのでしょうか),(3)その他,注意事項があれば,ご指導お願いします。

  • サボテンが病気で傾いてきました…

    大きさは約12~13cm。3年前に購入し室内で栽培、1年程前に一旦外に出しました。それが原因かしばらくすると真ん中あたりが白く変色し、細くくびれだしました。 日焼け?でしょうか。すぐに室内に戻し、ずっと観察していたのですが、どんどん細くなる一方で、近頃ではすっかり傾いてきました。 ネットでいろいろみていたのですが、元気な部分を残して、くびれの上でカットし、1週間ほど乾燥させて土に戻すというやり方はあるようなのですが、 この種類に適しているのか~、切ってしまってそのまま死んでしまったらと思うと躊躇しています。 サボテンの種類は勉強不足でわかりません。どなたかご存知の方、どうぞアドバイスをよろしくお願いします。 なお、白い部分は乾燥してます。プニプニはしてません。また、くびれから上、とくに先端部分は白いトゲが出てきて元気に成長しているように思えます。

  • 電磁波サボテンのセレウスが増えましたが・・・

    電磁波サボテンのセレウス(15センチくらい)のものをもらいました。 育てていたのですが、今年の夏の終わりくらいから、 サボテンの柱の先に、子株が出来始めました。 全部の柱についているのでちょっと不気味です。 3センチくらいに育ちました。 これは成長すると勝手に種のようにもげて落ちるのでしょうか。 また、自分で切り取って育ててあげる場合は、 どんな方法でどれくらいの手間がかかるのでしょうか。 植え替え方法や土の選び方、肥料など教えて下さい。 育てているのは出窓で、一日中たっぷりの日が当たります。 いただいたときのままなのですが、土はコケのようです。 よろしくお願いします。