• 締切済み

携帯番号変更

いた電が多く、携帯の番号を変えたいのですが、今はすぐにできるのでしょうか。値段はいくらくらいでしょうか。ちなみにドコモです。着信拒否でも良いのですが、なんかうっとおしくて。

みんなの回答

  • oneball
  • ベストアンサー率57% (2643/4636)
回答No.3

そのいたずら電話は非通知ですか? 非通知ならば無料で、センターで停めてくれる「番号通知お願いサービス」 http://www.docomo-chugoku.co.jp/mc/p_s/service/mova/network/tuuti.html また、番号が通知されているならば月額200円と有料ですが「迷惑電話ストップサービス」 http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/service/keitai/meiwaku.html どうしても番号を変更したいならばDoCoMoショップで可能ですが、手数料は2100円だったか3150円だったか覚えていません。 しかし、どうせ番号を変えるならば新規で買い換えられては? DoCoMoは長く持ってもいちねん割引の割引率が全然よくないし、機種代金は新規だと1円とかで買える。 もしも、最新機種をお持ちでないならば、いっそ新規で買い換えても良いかと思います。 新規にするにしろ、番号だけ変更するにしろ、メールアドレスも必ず変わってしまいますし。

kick2004
質問者

お礼

ありがとうございます。機種変更はいいですね。まだ使って8ヶ月くらいですが、ちょっと飽きて来ているので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taro123
  • ベストアンサー率14% (70/492)
回答No.2

番号変えるのは手数料3150円で出来ます。 時間もすいていれば20分以内で済みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

迷惑電話ストップサービスもあります。(有料) http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/service/keitai/meiwaku.html が、番号を変えてもいいなら、DoCoMoへいけばすぐできると思います。

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/service/keitai/meiwaku.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 050で始まる11ケタの電話番号は?

    イタ電があるのですが、着信拒否にして対応しています。ところで、 050から始まる11ケタの番号って、ケイタイですか? ご存じの方、教えてください。

  • ケータイ番号

    ケータイ本体は今のままで、ケータイ番号だけ新しい番号に変える時って、いくらくらいかかるか、ご存知の方いませんか? もし知ってる方や、変えた事がある方が居ましたら教えて下さい★ ちなみに使ってるケータイはdocomoで、新しい番号もdocomoにします★

  • 携帯番号を変更したいのですが

    ■携帯番号を変更したいのですが、店員さんに理由とか聞かれるという話を耳にしたのですが 本当ですか? 昔付きあってた人からしょっちゅう電話きて着信拒否にしてるけど 画面に『不在着信』が出るのが嫌なんです。 月額100円?払えばそれも表示されないのがあるらしいのですが いっその事、番号変えてしまいたいのです。 そんなプライベートな事を言わないと、番号変更出来ないのでしょうか? ■あと、番号変えたらモバゲーとか登録してる携帯サイトは白紙になってしまうのでしょうか?

  • 番号非通知の着信。ワン切りならかけ直しさせるため番号を表示してきますよ

    番号非通知の着信。ワン切りならかけ直しさせるため番号を表示してきますよね、非通知の着信はイタ電なのかそれとも昔喧嘩別れした友人なのか架空請求の電話なのか、皆さんの携帯にくる非通知着信は誰からの電話でしたか?実際電話に出てみた!という方いらっしゃいますか?私は非通知は着信拒否にしてるのですが誰からなのか気になります

  • DOCOMOの携帯。

    この前着信拒否をしたくて説明書を読んだのですが DOCOMOの携帯は一度掛かってきた電話に出てしまうとその電話に対して着信拒否は出来ない事が分かりましたが本当に出来ないのでしょうか? 前はauを使っていたのですがそのときは例えば今掛かってきた電話番号に対してこれから先出たくない時は着信履歴から番号を選択してその番号は着信拒否が出来るようになっています。 しかしDOCOMOはそのような事が出来ないのでしょうか? もちろん掛かってきた電話に出なければその電話番号に対して着信拒否も出来るようですが・・・

  • 携帯番号らしき数字のアドレスのメールが届きます…

    ドコモの携帯を使っています。 最近、迷惑メールが届くようになって困っています。 相手のアドレスが080で始まる11ケタの番号だけなのですが、どういうことなのでしょうか? 携帯番号でメールを送ってきているようなのです。 (@以下が無いのでどこの携帯を使っているのかも分かりません) 誰からかわからないので拒否したいのですが、やり方が分かりません。 また、メールの受信を拒否できたとしても、こちらの番号を知っていて電話がかかってきても困るのであわせて着信拒否もしたいのですが可能なのでしょうか。 携帯電話の操作に詳しくないので、どなたか教えてくださいませんでしょうか。

  • auの携帯番号について教えて下さい。

    まず、この質問をするにあたって、前段階の説明から始めます。 最近私は、知人と喧嘩をしました。 それが原因で、知人からメールの受け取り拒否、着信拒否をされました。 知人の携帯キャリアはauです。 この着信拒否の内容を説明しますと、一回コールが鳴ると、即座に「おかけになった電話をお呼びしましたがお出になりません」とアナウンスされます。 そして、私の携帯に電話があるとしたら、基本的にその知人からだけです。 今日で着信拒否をされて3日が経ちました。 もう、知人から電話が掛かってくることも、話すことも無いのかなと思っていたところ 先ほど着信がありました。 しかし、知らない番号です。 ちなみに知人の携帯番号は080から始まるのですが、 その知らない番号は090からでした。 私は上記の通り、着信は基本的に知人からのみなので、知人からだと思いすぐ出ました。 しかし、相手は無言です。知人は怒っている時は電話口で無言になる癖があるので、 自分は知人だと判断し、一方的に謝罪をするなどしゃべりました。 しかし、相手があまりにも無言なので、もしかしてイタズラ電話かと不安になり ○○さんじゃないの?と呼びかけました。しかし、無言です。 そして、切られてしまいました。 自分は思い切って、その知らない番号にかけ直しました。しかし出てくれず、 留守番電話サービスに繋がれました。 ちなみに、その知人の携帯も、一定の間出ない場合は、留守番電話サービスに繋がるので、 そこは共通点かなと思いました。 私は、色々な可能性を考えました。 ・ただのイタズラ電話? でもイタズラ電話なら、番号を非通知にするのでは?と考えます。 たまたまうっかり非通知設定を忘れただけでしょうか。 ・では携帯番号を変えた? 知人の番号は元は080~それが090~に変わったと仮定します。 その仮定が正しいなら、元の080~からの番号はもう使われていない番号になります。 そこで080に掛けてみると、相変わらずの着信拒否になります。 つまり、080~の番号は生きていることになります。 ということは、携帯番号を変えた可能性はゼロなのでしょうか。 ・もしかして、携帯番号を二つ持った?でも、二つ持ちの場合、 一つは080だとして、もう一つは050になるはずです。 なのでこの線は考えられませんよね? ちなみにですが、その知らない番号のキャリアを検索してみると auであることが分かりました。 知人のキャリアと同じです。 今考えている一番大きな可能性は、その知人は家族の携帯電話を借りて自分に掛けてきたのかな? と、一つの可能性を考えています。 それとも、ただのイタズラ電話だったのでしょうか? まとまりの無い長文ですみません。 ●要するに最も聞きたいことは、知人の持てる携帯電話は一台のみという前提を基にすると、 その知らない番号が知人携帯のものである可能性はありますか? ということです。 自分は、やはり元の番号である080が生きているということは、 090~が知人の番号である可能性は無いと思っているのですが。 実際のところはどういう可能性が考えられますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯の番号を教えるには?

     カテが違うかもしれませんが、こちらに書かせて頂きます。  先日会社の方から「この間急きょ接待する相手がこれなくなって、summerrabbit03さんを呼ぼう!って話になったんだけど…誰も番号知らなくってさ~呼べなかったんだよね。今度緊急用に番号教えてよ!」と言われました。  私も『あ~…誰かに番号教えておけばよかったかも』と思いましたが…一体どうやって教えたらいいのか?と考えてしまいました。  私は短期のパートで男性しかいない部署で働いてます。約10名程です。仕事中は皆さん忙しく常にパソコンに向かっているか電話しているかで、誰も雑談はしない状態です。  お昼休みも男性は男性で行動しているので、私が入れる状態ではありません^^;  「緊急用に教えて」と言われた方に教えてもいいのですが、私の携帯はイタ電が多く、登録している番号以外は拒否っている状態です。1コールで切れる設定にしてますので、私の番号だけ教えたとしても相手の番号を登録してないと拒否られてつながならいのです。  かといって、拒否設定を解除してしまうとイタ電がかかってきてしまいます。  もっと皆さんと仲良くなりたいので(いやらしい意味は含まれてないです^^;)そういう機会があったら、ぜひ!誘ってください!!と思っているので連絡先を教えたいのですが…どうしたらいいですか?  自分が恋愛感情を抱いている人や女性には気軽に(メモに番号を書いて)渡せるのですが、会社の人となると…難しいかな?と考えてしまいます。  良きアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 携帯に知らない携帯番号からかかってくる事ありますか

    携帯に知らない携帯番号からかかってくる事ありますか?。 3月あたりから、旦那の携帯に知らない携帯番号着信が何回かあり、聞いても「知らない」と言うだけなので気になってます。 それは、電源が入っていない時にかかってきてて、このようなショートメールの着信になります。 Fmに『DoCoMo SMS』 Subjectに『留守番 着信通知』 本文には『080…』か『090…』か『非通知設定』かがのってます。 080からは2回もかかってきてます。 ドコモショップに行って店員に聞いてみたところ、「長い事同じ番号を使っているとそういうのがあります、私もあります、着信だけで何も危害はないので私はほっといてます」と言っていました。 皆さんも当たり前のようにかかってきてるんですか!?。 悪徳詐欺電話か何かなんでしょうか?。詐欺電話て…そんなのあるんですか?。。 この正体知ってる方いますか?。 私もドコモでもう10年以上は番号かえてませんが、このような着信は全くないんですけどね…。 些細な事でもなんでも何か教えて下さい。 お願いします。

  • 見知らぬ携帯番号から

     2年位前から、見知らぬ携帯番号が頻繁にかかってきます。 気持ち悪いので携帯番号を変えたんですが、また同じ番号から暫くして電話かかって 来まして、着信拒否にしてますが、1度折り返し相手の携帯に出た方がいいのか? 携帯会社から個人情報が漏れたんでしょうか? 無視しといていいものなのか。。。

このQ&Aのポイント
  • 筆王VER24(2019)を1年ぶりに起動したところログインできませんでした。ソースネクストのパスワードをアップデートしてログインはできるのですが、筆王を起動したところ「E004シリアル番号の形式が不正です。」とでました。
  • VER26にupdateして同様に試したのですが同様の文言が出てログインできません。
  • どうしたものでしょうか?ログインエラーの解決方法を教えてください!
回答を見る