• ベストアンサー

ハイオク

zd4rp0の回答

  • zd4rp0
  • ベストアンサー率31% (39/123)
回答No.4

日本車の海外仕様を含め(つまり逆輸入車)、 輸入車にはガソリンのオクタン価を指定している車両があります。 でも、通常の日本のメーカーが、 日本国内での販売を目的として製造されている車両は、 基本的にはレギュラーを使用する事を前提に作られています。 ですので、バイクの場合、オクタン価の指定表記が無い限りは、 ハイオクを入れてもあまり意味が無いと思います。 差額分程の効果は、バイクでは得られ無いでしょう。 昔、レギュラー仕様のバイクにハイオクを入れてみた事はありますが、 1割程燃費が良くなった程度。 でも、レギュラーとの差額があるので、 結局、トータルでのガソリン代は変わらなかった記憶があります。 通常は、車両の取扱い説明書に書かれているか、 車両の何処かに(タンクの給油口付近に)注意書きがある筈です。 何も表記が無い場合はレギュラーで問題無いでしょう。 中古車等では、 それが剥がされていたり消えたりしている事もあるかもしれませんが、 輸入車で無ければ、まずレギュラーでしょう。 洗浄剤等の有無も、他の方も書かれている通り、 最近は環境問題に関連して、 レギュラーにもそういった添加剤を混ぜたりしているようで、 ハイオクに限った事では無いようです。 盛んにCMでアピールしてますよね? ちなみに、エンジンに手を加えた際にハイオクを薦められるのは、 圧縮比が上がったりしたからだと思います。

関連するQ&A

  • ハイオク車にハイオクは濃すぎる??

    タイトルどうりです、知り合いがこのように言ってまして、ハイオク車にはレギュラーとハイオクの半分半分がちょうどイイ濃さと言って実行しているのですが、どうなのでしょうか?それにガソリンスタンド別にいろいろ変わるモノもあると思うのですが、、自分もハイオク車でやはりガソリンは高い・・・ので話が本当でエンジン等や燃費誤差等で支障ないならじっこうしたいのですがどうなんでしょうか??

  • ハイオクとレギュラーについて。

    私は今車にレギュラーガソリンを入れているのですが、ENEOSのハイオクがとても良いということですのでハイオクを入れたいと考えています。 やはり、ガソリンタンクを空っぽにしてからの給油でないと車に悪影響が出てしまうのでしょうか? バイクについても同様に悩んでいます。 どなたか回答お願いいたします。

  • レギュラー?ハイオク?

    お世話様です。 250ccのバイクにのっているのですが、 ガソリンはレギュラーをいれています。 ハイオクを入れるとどうなるのでしょうか? 燃費がよくなったりしますか? 原付はハイオクを入れるだけ無駄と聞いたことがあります。 宜しくお願い致します。

  • レギュラーorハイオク

    一昨昨日バイクを買いました。 結構走ったのでガソリンを入れてきたのですが 知識不足でいつもの原チャ通り レギュラー満タンでと言ってしまいました。 今日友人に、ハイオクのほうがいいんじゃない? と言われたんですけど バイク乗りの皆さんはどうですか? 何回かに1回ハイオクにすると言う人もいるようですが 混ぜても大丈夫なんでしょうか? ちなみに乗っているバイクは ホーネット250です。

  • ハイオクガソリンについて

    ハイオクガソリンには洗浄剤が入っていないことを発表していました。これまで、車の記事を見てて、レギュラーガソリン車でも、時々ハイオク入れると洗浄されていいというのがありましたが、もう無意味ってことでいいですか?

  • レギュラーガソリンとハイオク

    レギュラーガソリンの車にハイオクを混ぜても大丈夫でしょうか?! ちなみに、車にはレギュラーガソリン半分くらい入ってます。 本当は混ぜない方がいいのは分かっていますが、被災地のためレギュラーガソリンがなかなか売っていなくて、ハイオクなら売るとの事だったので…。 至急ご回答よろしくお願いします!!

  • 【ハイオク車にハイオクではなくガソリンを入れると壊

    【ハイオク車にハイオクではなくガソリンを入れると壊れるのはなぜ?】日本で売られているガソリンスタンドのガソリンとハイオクのオクタン価の差は微量でしかありません。 オクタン価が0.5%違うだけで壊れるとは思えないのですがなぜハイオク車は0.5%のオクタン価の差だけでガソリンを入れると壊れるのですか?

  • ハイオクの銘柄での違い

    ハイオクガソリンは銘柄(出光とかJOMOとか)によって違いがあり、いつも同じものを入れないと良くないという話を聞いたことがあります。 本当でしょうか? 新車(慣らし中)のスポーツバイクなのでちょっと神経質になっているのでよろしくお願いします。

  • ガソリンとハイオクに隠された謎とは

    エネオスやコスモ石油などのガソリンスタンドによって、ガソリンやハイオクの種類が違うと聞きました。 1.本当に違うのですか? 2.ハイオクは洗浄効果があるらしいのですが、原付にハイオクを初めて入れました。ずっと使い続けたり、3回目くらいから洗浄効果があると聞いたのですが、本当ですか?

  • bBにハイオクいれると?

    bBはレギュラーガソリンでokなのですが、ハイオクをずっと入れ続ける(納車~5年はレギュラーで、その後はずっとハイオク)と何か意味はあるんでしょうか? 1)単なる無駄ですか? 2)無駄じゃなければアドバイスを。 3)スクーターにハイオクいれるとどうでしょうか?