• ベストアンサー

RPGツクールで有名なゲームの道具

RPGツクールで道具の名前とか技の名前を有名なゲーム 例えば「ドラ○エ」と同じ物にしてそれを公開とかすると著作権に触れますか? もしそうだとすると「布○服」とかもだめでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • erara
  • ベストアンサー率32% (45/137)
回答No.1

著作権、商用権等、結構面倒ですね。 「布の服」には商標権など論外ですからOKでしょう。

参考URL:
http://mydq.moo.jp/cgi/mini/test/read.cgi/MyDQ/1063711249/7
K07dzQkk
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考URLも役に立ちそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • flat2
  • ベストアンサー率27% (29/107)
回答No.5

例えば、英語の単語として元々あるような組み合わせの物であれば、大丈夫だと思います 布の服 皮の服とかなんてのも、どこにでもありそうですし ただ、オリジナリティを出すという意味で、ちょっと変えてみるといいかもしれない とは思いますが、 定番のものだと分かりやすいですしね 昔から、ドラゴンキラーとかドラゴンメイルとかドラゴン系の装備は最強という雰囲気が私の中ではありますが ちなみに、有料でもない限り、別に大企業が個人にとやかと言ってくることもそうないと思いますし もし作ったソフト公開して、人気出たら売る程度でいいと思いますけどね モンスターでも、ギリシャ神話とか○○神話やどっかの国に昔からあるようなものは使っても構わないと思いますし、 #2の方が言ってるような「はぐれメタル」なんかは多くの人がドラ○エだろうと思うので控えておいた方がいいかもしれませんね 魔法なら、ファイアとかならいいでしょうが、メラだとアウトかも 英語の単語であるような魔法とか装備とかは使ってもなんら問題無いと思うので、 魔法名で困ったら調べてみて、やってみるといいかもしれません 私としては、○○(素材)の○○(装備)というのは使ってもいいと思いますが というか、フリーゲームでそういうのはいくらでも見かけますので 例えばモンスターで動物や虫の化け物系なら、スライムはセーフでもスライムナイト、はぐれメタルはアウトかな というのが私の思うところです 絶対大丈夫とは言えませんが、大企業だからそれぐらい気にしない って言うのもあると思いますので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1261/3651)
回答No.4

>公開するとなると著作権にひっかかるはずです。 全てが著作権に引っかかってくるわけではないです。 すでに一般名詞となっているもの(薬草など)や古くから存在する物(賢者の石など)は著作権に触れようがないです。それ独自のゲームに使われていて商標権が関わってくるものとなると別ですが。 *正露丸は商標権が存在せず一般名詞扱いなので数社が同じ名前で出しています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • guru2
  • ベストアンサー率25% (33/131)
回答No.3

作るだけなら問題ありませんが、公開するとなると著作権にひっかかるはずです。 それによって訴えられるかどうかはデキによると思いますが。 もろパクリゲームは個人的には面白そうだからやってみたいかも…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

そんなことだれもうるさくいってこないので 平気です。  賢者の石でも、ドラゴンメイルでも、…賢者の石は伝承だし、ドラゴンメイルだったら、ありきたりの英語の組み合わせですよね。まったく問題ありません。  はぐれメタルの剣とかは、著作権どうこうじゃなくてあからさまなパクリとしては笑えますが…そんなことはやらないでしょう。(えっ?笑えない)  私は銃の名前や、戦闘機の名前をつかっていたりしますが…その程度でどうこう言われません。そんなこといったら創作ができなくなる。あるていどはパクっていいんです。パクリによって創作は進化しているんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • RPGツクール2000のおススメゲームは?

    お世話になります。 タイトルの通り、RPGツクール2000で作られたゲームを探しています。 以前にRPGツクール2000のRTP(ランタイムパッケージ)をダウンロードして、 「のび太のBIOHAZARD」をプレイした事があります(動作は良好でした) 最近になって時間の余裕が出てきたので、 せっかくダウンロードしたRTPを利用しない手はない・・・と思いまして、 RPGツクール2000製のフリーゲームで、面白いものは無いかと、 探していました。 しかしこちらでツクール関係の質問を検索してみても、 動作不具合やダウンロード不良等の内容が圧倒的に多くて、 おススメゲームの質問が中々見つからず、 恐縮ながら新しく質問をさせて頂いた次第です。 ゲームジャンルは一切問いません(物によってはRPG以外もあると聞いたので) 「おススメできるかどうかは別として、こういうのやった事あります」等の回答でもありがたいです。 ご助力よろしくお願い致します。

  • RPGツクールのファイルからデータは見れる?

    RPGツクールVX Aceでゲームを作りたいと考えております。 そのためRPGツクールの作り方を取得したいと思うのですが、RPGツクールについて書かれている本があまりなく困っています。 そこで市販のRPGツクールで作られた同人ゲームがどのようにRPGツクールで作られているのかを知りたいのですが、 それは同人ゲームのファイル(rv.dataなど)から知ることは可能なのでしょうか。 可能であるのなら手順を教えてほしいのです。 よろしくお願いいたします。 ※決してそれをそのまま自分のものにして使うようなことはしません。著作権にふれますし、倫理的にもアウトだと思うので。

  • RPGツクール

    RPGツクール RPGツクールで、ゲーム(RPG的なもの)を作りたいのですが、プログラミングは初心者です・・・ 何から学べばゲームを作れるようになりますか?

  • RPGツクール2000の・・・

    RPGツクール2000の限界をたくさん教えてください。 RPGツクール2000のフリーゲーム(神)を教えてください。 お早めにお待ちしております。

  • RPGツクールについて

    RPGツクールについて RPGツクールがほしいな~と思っています。 ですが、種類が多いのでどれを買おうか迷っています。 プログラミングの知識などは無く、ゲームを作ったことなんてありません。 条件としては・・・ 1、初心者でも簡単にゲームを作ることができる 2、あまり値段のしないもの 等、条件がありますが、よろしくお願いしますm(__)m

  • RPGツクール2000

    パソコンでRPGが作れるソフトRPGツクール2000で自分でオリジナルのキャラクターやモンスターを書いて作ったり、自分でオリジナルのサウンドを作ったりするにはどんなソフトが必要ですか?それからRPGツクール95と比べて2000はどんな点がよくなっていますか?戦闘形式がドラクエらしいのですがFFのようにサイドビューの戦闘形式にもできると聞きましたがそうするにはどうしたらいいのでしょうか?それからロマサガシリーズであった戦闘中に技を閃くといったような設定もできますか?他にもRPGツクールで知っていることやHPがあれば教えて下さい。

  • RPGツクールの著作権について

    RPGツクールで、 カー●ィやポ●モンなどのゲームを作ったり、 素材を使ったりしても、 個人で楽しむだけなら、 著作権の侵害にはならないんですか? 教えてください。

  • RPGツクール2000を買いたいのですが・・・。

    RPGツクール2000を買いたいのですが、RPGツクールは今でもpc屋、ゲーム屋などでamazonで売ってるくらいの値段(5000円くらい)で買えますか?

  • RPGツクールをダウンロードしてもゲームが作れない

    RPGツクールをダウンロードしてもゲームが作れないんです>< 今すぐ作りたいので早めに教えてください(´・ω・`) RPGツクールが買うソフトならやめようと思うので、 答えてくれる方お願いしますm(_ _)m 解答お待ちしております。

  • RPGツクール 自作ゲーム 著作権について

    現在、RPGツクールで自作のゲームを制作しているのですが ゲーム内容について質問があります。 私が今制作しているゲームは二次創作では無く一次創作で 登場キャラクターなどの性格やストーリーもオリジナルで考えています。 既存作品からの画像や音楽の引用は一切しておりません。 ですがパロディ的な要素として、敵キャラ 技名 アイテム名などに 既存の作品からの名前(例:星の海(元ネタスターオーシャン) 神のアクア(元ネタイナズマイレブン))など 元ネタが存在するものを使用しています。 また、ストーリー中の会話シーンなどで「大丈夫だ、問題ない(エルシャダイ)」や 「うへぇ、ロリコンか(アークザラッド2)」などの小ネタを入れたりしています。 ゲーム自体のタイトルも、有名RPGを文字ったものです (例:ファナイルファタンジー) これらの行為はやはり著作権の関係上危ういのでしょうか。 4年以上かけて制作している作品で、著作権を侵害することなく 完成させて自サイトで公開したいと考えています。 回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 中3女子の質問です。高校受験が終わり、個別指導の塾を卒塾しました。男性の先生から合格祝いとしてパスケースをもらいましたが、その価値について戸惑っています。
  • 先生には特別な感情を抱いているが、それが恋愛感情なのかはっきりとわからず、一度心の整理をしたいと思っています。
  • このプレゼントをどう捉えれば良いのか、またこの話を聞いて感じたことを教えてください。
回答を見る