• ベストアンサー

IEのページ閲覧(戻る機能)について質問です。

Ian3337の回答

  • Ian3337
  • ベストアンサー率55% (295/533)
回答No.1

 質問の回答になっていませんが、IEはすぐに新しいウィンドウを作るのでウィンドウを最小化したり、移動したり非常に使い勝手が悪いです。いつもウェブサイトをご覧になるなら、最近流行のタブ式ブラウザに乗り換えられたらどうですか?一度使うとその便利さにもう「IE」に戻れなくなります。ページの切り替えが圧倒的に便利です。「Sleipnir1.66」(おすすめ)、「Lunascape」、「Opera」などが有名です。  ご質問の件は申し訳ないのですがわかりません。差し支えなければ、その「数日前」以前に「システムの復元」で戻るという手がありますが。  

peech999
質問者

お礼

ありがとうございます。別のブラウザを使う、とは全くアタマになかった発送です。ぜひ今後の参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • ヤフーオークションの画像の閲覧について

    こんにちは、初めて投稿します。 ヤフーオークションを閲覧している事があるのですが 希に、一般の所には出品してはいけないカテゴリのものが出品されていることがあります。 突然アダルト系の画像が表示されることもあるので 他の商品をクリックするのも、少しはばかられるようになってしまい不安を感じています。 上にも書いたとおり「商品の情報」欄には画像が表示できるようになっているようですが あれは、一般のHPと同じような形式で作られているものなのでしょうか? もしかすると、悪意を持った出品者がウイルスにかかった画像などをアップしてしまう、等ということは考えられないのでしょうか? 恐らく細かく実行できるスクリプトなどは禁止されているのだと思いますが オークション閲覧中に、出品者のページからウイルスに感染する危険がないかをしりたかったので投稿させてもらいました。 いままでこの種の質問はなかったようですので 心配はないのかも知れませんが、なにか情報を持っている方がおられましたら 教えて頂けると嬉しく思います。

  • このページについて

    http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/submit?category=2084041483 オークションで出品する際、以前は出品カテゴリーを選んだら、そのまま条件設定の画面にいけたのですが、ちょっと前からカテゴリー確定後に上のページがはさまれるようになりました。みなさんもこのページ、でます?私だけなのかどうか気になります。 まあオークションは使い始めたばかりですし、別に詐欺もあやしい商売もしていませんので、気にすることはないんでしょうが、なんか監視されているようで気分がよくありません。ご回答よろしくお願いします。

  • IEの設定?

    閲覧中のページによって、勝手に更新されるので不便で困ってます。 あるリストを上から順に見ていて、勝手に更新されるために一番上に戻ったりするのです。最新の情報に更新、を押すのと同じ結果です。 設定で何とかできると思うのですが、どこをいじれば良いか分かりません。 IE11です。WINは8.1です。閲覧中に更新しないよう設定したいのですが、ご存知の方教えてください。

  • ページが更新されない

     wantedというオークションサイトに登録しました。登録はできましたが、なぜか出品一覧ページ(いくつも出品が列挙されているページ)が最初に見た時から全く更新されません。  別のサイトから移ったり、ブラウザの「更新」を押したりしましたがダメでした。出品一覧ページは更新されませんが、個別の出品をクリックすると、残り時間などは正しく表示されます。  不便ですし勘違いして入札し損ねたりするのですが、どうにか解消できないでしょうか?カテ違いだったら、その旨ご指摘下さい。

  • 出品できません!『ページを表示できません ・・・

    はじめまして。 オークション出品についてご質問させていただきます。 出品のためのコメントを長々と書き連ねて、 すべて、やっと記入を終えたところで 「続ける」ボタンを押して、次のステップへ進もうと思うのですが・・・ 『ページを表示できません  検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。』 などというコメントがあり、 「更新」「戻る」 など押すと 『出品するカテゴリが指定されていません。』 『警告 : ページの有効期限切れ 要求したページは、フォームで送信された情報を使用して作成されました。このページは、もう利用できません。セキュリティ保護のため、情報は自動的には再送信されません。』 『情報を再送信し、この Web ページを表示するには、ツール バーの [更新] ボタンをクリックしてください。』 ・・・などと出まして、 『再履行』 で、結局最初からやりなおしとなって出品できません。 ほとほと疲れ果ててしまいます。 どこに不手際があるのでしょうか? 出品物は確かに、同じカテゴリーにたくさん出ているものです。 また、落札時間も遅めに設定しています。 ・・・スムーズに出品できるコツがありましたら教えてください!!! よろしくおねがいいたします!!

  • ヤフオクの商品表示件数

    ヤフーのオークションのページ http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084005067-category.html で見ると、docomoの携帯は16,653件も出品があるのに、このページの 「NTTドコモ」をクリックして開く http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084008397-category.html のページで見るとほんの15件程度しか表示されません。 16,653件全部を見るにはどうしたらいいのでしょうか。

  • オークションで他人のページを無断で載せる行為について

    ヤフーオークションの情報カテゴリにおいて、勝手に他人の情報商材のページのURLを記載してその情報を元から売ってる人の半値以下で売っている人がいたんですが、これって違反ではないのでしょうか? ちなみにその無断で他人のページURLを掲載していた人の事を元の出品者に報告すると、掲載を許可した覚えはないと言っていました。 今はその無断で他人のページURLを掲載していた人は情報を販売しておらず、IDは停止にこそなっていませんが放置状態になっています。 オークションの出品ページを載せたかったのですが半年以上経過しているためアクセスできない状態になっていました。 どなたか回答お願い致します。

  • オークション閲覧中に・・・

    オークションカテゴリを「残り時間単位」で上から順にスクロールして出品商品をチェックしているのですが、何ページか閲覧している最中に、突然画像だけが消えてなくなり見ることができなくなってしまいます。 画像がないとチェックができず困っています。 これは、出品画像が多すぎて、追いついてこないのでしょうか? それとも私のPCの処理能力に何か問題があるのでしょうか? オークション以外のいろんなサイトは普通にサクサク見れています。 なぜこういう状況になるか?わかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。

  • ページ閲覧すると・・・

    個人がリンクを貼ったページであったり、個人のページなどを閲覧した場合、誰がアクセスしてきたか等の情報はそのページの管理者に分かりますよね?その場合どういう風に分かるのでしょうか? ランダムな記号や数字などを組み合わせた表示などになるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ヤフオク出品後の、自分のページ表示について。

    ■ヤフーオークション(以下ヤフオク)に、商品を出品しているのですが、 いつも、出品した後に自分の商品が カテゴリ内の、何ページ目に出てるのか気になるのですが やはり、1ページずつ確認して行くしか方法がないでしょうか? ■あと、上記のようにカテゴリ内で何ページ目か・・・のほかに、 「この単語で検索したら、何ページ目に表示されているか」などを 調べられるサイト、またはフリーソフト等ありましたら、 教えてください! ※ヤフオク限定で大丈夫です(人´∇`)* ちょっと、説明が下手で伝わってるか分かりませんが すいません。。。 今後の楽しいオークションライフに役立てたいので、 是非、お分かりになる方 ご教授よろしくお願い致します☆