• ベストアンサー

コスコの会員の方に質問です♪

sunday555の回答

  • ベストアンサー
  • sunday555
  • ベストアンサー率33% (40/121)
回答No.1

幕張で会員になったヒトリです。 そうです! まずは行ってみましょー。店頭で会員になれまーす 顔写真撮られちゃうので 髪型&メイクはばっちりにしておきましょう!?(笑) 1000円分くらいしか買わないときもありますが まったく歓迎されないなんてコトはありませんよー 1個~3個くらいしか商品持ってないのに レジに並んでる人、見かけますよー!大丈夫です。 ヨイ面はですねえ ビッグサイズのモノを上手に使いこなせば(洗剤らなにやら)無駄なくお徳感満載ってかんじ。 ソノヘンのお店では売ってないよーな、モノも結構あるので見てるだけで面白いですしねー。 悪い面はねえ 値段をよく考えないと割高なモノもあるので、広い店内でテンションもあがるので つい、無駄遣いしちゃうのが悪い面かなあ(笑) もう、開店以来の会員なのですが、毎年更新してます。

yumi0528
質問者

お礼

回答有難うございます^^♪ では、早速週末にでも行ってみようと思います♪ ちなみに、駐車料金はいくらになるんでしょうか?もし良かったら教えて頂けますか?

関連するQ&A

  • ハワイのコスコのワンデーパスについて

     ハワイに行くのですが、その際コスコに行ってみたいです。  会員制ということは知っていますが、観光客の為にワンデーパスというものがあるみたいです。ただ、ネットで検索するとワンデーパスが廃止されたという話がちらほらありました。  おもしろそうなので是非行ってみたいのですが、(確実に入店できるけど)わざわざ4000円払って日本のコスコの会員になるともったいないし、かといって行ってみてワンデーパスが廃止になっていても無駄足だし・・・  今年に入ってからコスコのワンデーパスでお買い物された方はいらっしゃいますか?

  • Amazonのプライム会員について

    プライム会員に登録されていました。 2015年11月2日登録でしたので確認したところ、 その日に買い物をしていました。 2016年12月2日に年会費3900円の請求が来るようです。 これって、11月中に脱会すれば支払わなくて良いのでしょうか? また、脱会すると買い物ができなくなりますか? 再度の入会はどうなんでしょうか? 会員と非会員で何が違いますか?

  • プライム会員、プレミアム会員等々について

    ヤフーとかアマゾンとかの通販サイトで月4~500円の会費をとる、いわゆるプレミアム会員の募集が大々的に行われていて、しつこい位の勧誘メールが届きます。 会員になるとポイントが付くなどの特典があるようですが、会費に見合うメリットがあるのでしょうか。 私は月に1回くらい特定のサイトに偏らない買物で利用している状態です。またこのような状態で会員になるとしたらどの通販サイトがお勧めですか。

  • コトスコ(会員制スーパー)の、年会費4200円は、高くないですか。いち

    コトスコ(会員制スーパー)の、年会費4200円は、高くないですか。いちいち年会費を、払ってまで買い物するのは、バカな事だと思いますが。

  • 楽天の無料会員に登録したい。

    5~6年前に楽天の会員登録はしたが、カードを作っていなかった。そのカードを作りたい。今年3月頃楽天にカードを作るように葉記を出したが返事が来ない。 また入会申し込みをネット上ですると、年会費無料の画面が表示されるが、エントリーを押すと年会費10500円のプレミアム会員の表示となる。

  • JAFの家族会員、名義を変えるには?

    HPを見ても全く分からなかったので、どなたか教えてください(涙) 私は個人会員(12月更新)、同時に母を家族会員にしていました。 ところが最近母が全く車に乗らないのと妹が免許をとり、車に乗り出したので 母にJAFの会員である必要がなくなってきて、妹に入会させようと思っています。 この場合、母→妹に変更することは可能でしょうか? 今年の分は既に会費を払ってしまったのですが、さらに妹を入会させるのに 2000円を払い、母を退会させるしかないのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたらお願いいたします。

  • ヤフープレミアム会員の会費の支払い義務の時期について

    ヤフープレミアム会員に先日入会したのですが、 解約しようと思っています。 月会費○○円とありますが、何日の時点で支払い義  務があるのですか?例えば今月の頭に入会したので 今月分は当然払わないといけないと思いますが、せ っかく入会したし他にも利用できるサービスはある ので今月分で利用できる期間までは利用しようと思 っているのです。 例えば、その月の終わり位に入会してもその月会費 を払うのか?それとも入会した日から1ヶ月間の期間で月会費がかかってくるのか? どなたか教えてください。ちなみに入会したのは1月の10日です。

  • コストコ会員証を発行をして1年未満の解約は年会費戻

    コストコで会員証発行をして、2回目以降行く機会がなかった場合には、1年未満の解約については、年会費が戻されると言う、下記のWEBページを発見したのですが、これは事実でしょうか? 幕張店で入会しようと考えておりますが、1年未満に海外への引越しがある可能性があるので気になっております。お店に聞くのが一番早いのですが、まずはご質問させてください。 http://costcomakuhari.bytrend.biz/cat97/

  • オートバックスのメンテナンス会員について

     オートバックスで昔オイル会員でしたが、現在は自動的にメンテナンス会員になっていることがわかりました。切り替えのHP案内では、ともに年会費、継続費用が同様とありましたが、そんなもの支払った記憶がないので、過去の伝票を見てみるとやはり新規入会費及び継続費用ともに0円でした。入会費はたまたまキャンペーンだったのかよくわかりませんが、ともあれ今後まともに年会費、または継続費用がかかる場合は、自分にとってさほどお得とはいえず、下手すると損になりかねず、なんだかだまされているような気がするのは私だけでしょうか。  あとメンテナンス会員は、タイヤローテーションその他無料サービスがあるようですが、それを受けるためには電話で予約ができるのでしょうか。オイルについてはWeb予約がありますが、タイヤローテーションのためにいちいち店に行って、何時間後とか日時予約とかして再びまた店にいかなければならないのでしょうか。電話予約が可能ならまだ利用価値として見出せるのですが・・・。

  • Amazonのプライム会員をキャンセルしたい。

    送料無料や翌日配送の特典が有るので1ヵ月前に年会費3,900円を払ってプライム会員になりました。2回、翌日配達で品物を購入しましたが、この後当分買い物はしそうに無いので年会費が勿体無くなりました。Amazonではキャンセル出来ると言ってます。キャンセルしたら年会費は幾らか帰って来るのでしょうか?詳しい方教えて下さい。