• ベストアンサー

水没車の下取り金額が0円・・・(ToT)

inunofuguriの回答

回答No.2

9年前、10万キロの水没車ならそんなものだと思いますが・・・ 水没していなくても、金額に期待できないでしょうから。

関連するQ&A

  • 台風9号による水没車について

    私の地元で台風9号による、川の氾濫等で、沢山の水没車があります。現行シーマが川のど真ん中で、水没していたり、中には三眼LEDと表現したら良かったでしょうか…?レクサスのLSの600が水没していたりしていますが、この水没車、乗るとしたらどんな処置が必要なんでしょうか?先ほど出てきた両車(シーマ・LS)でしたら、処置して乗った方が?それとも廃車?

  • 水没した車

    台風による洪水でフィット(18年購入)が水没し、シートの上くらいまで水がたまっていました。 昨日エンジンをかけるとマフラーからガソリンと水が出てきました。今朝エンジンをかけると、一旦はかかりますが20秒ほどで止まります。これは時間をおけばまた走れるようになるのでしょうか? それとも廃車にするしかないのでしょうか?近所のおじさんは、今はエンジンが濡れているからかからないけど、乾いたらかかるようになるといっていました。 私は車に無知なので、ご教示よろしくお願いします。

  • 下取か廃車で迷ってます

    現在車を購入しようと考えています。 ディーラーで下取車で査定してもらうと3万円でした。 買取専門店でも良く似た値段でした。 ここで質問です。 (1)廃車にした方が税金等の還付で得なのでしょうか? 車種はレガシィランカスター6 2002年式  距離は140,000キロを超えてます。 車検有効期日は23年の7月。 (廃車予定は22年の6月頃) 新車の納車が6月か7月と遅い為、レガシィの今年の自動車税(51,000円)を払おうかと思います。 自動車税:51,000(今年の5月に支払います) 重量税:50,400(H23,7月まで有効) 自賠責:13,260(上記同様) (2)トヨタディーラで新車購入に伴う廃車をしてもらう場合は手数料等いるのでしょうか? いるとすればいくらなのでしょうか? (3)自動車税を5月に支払って、1ヶ月2ヶ月後に納車なので  自動車税を払わなくてもいい方法ってありますか?  やはり3月末までに廃車か下取にださないとダメ? 以上回答の程お願い致します。

  • エアコンの室外機が水没するかも!

    台風14号が明日、我が家を通過しそうですが、1階の玄関横にあるエアコンの室外機が河川の氾濫による浸水で水没するかもしれません。道路が冠水しやすい土地柄で昨年の台風では室外機のプロペラの下まで浸かりました。もしもっと上まで浸かったら故障してしまうでしょうか?何か事前に出来る対策はありますか。

  • 北陸新幹線に関する質問です

     今回の台風19号による浸水で(E7系が)10編成が水没した北陸新幹線は(仮に全車両廃車になる場合)今後どのような策をとると思いますか? (上越新幹線向けE7系をすべて回すのか、新たに不足分を発注するのか、それとも今残っている車両のみで運行するのか)

  • 新車の購入した場合、現在の所有車について

    新車の購入を検討しています。 これから、いくつかのディーラ(主に国産)に問合せ&見積もりをしてもらう予定です。 現在所有している車が、正直、廃車にしてもおかしくないぐらい古い(14年前)外車なので 下取りしてもらうことは期待していませんが、 逆に廃車手続きなどで費用がかさむのではないかと、ふと思いまして。 (1)下取りできない場合は廃車として引取りしてもらうのでしょうか? (2)廃車手続きなどの諸費用はどのくらいかかるのでしょうか? (3)新車購入するところにお願いする場合、 費用はサービスしてくれたりするものなのでしょうか? (交渉の余地はありますか?) また、現在の所有車で払った自動車税や自賠責とかってどうなるのでしょう?車庫証明とかどうすればいいのでしょう?(ディーラにお願いすれば、面倒みてくれるのでしょうか?) ディーラによりけりで一概には言えない質問もあるかと思いますが、 「○○系のディーラだと・・・」といった前提つきでも構いませんので アドバイスいただけれると幸いです。よろしくお願いします。 (自分で購入するのは初めてです。知識がなく、おかしな質問ですみません。。。)

  • ガリバーの下取りに関して、

    先日、ガリバーの下取り査定をネットで申し込んでみました。 そうしたところ、現物車を確認させてほしいと電話がありました。 先にディーラで見積もりしていたので、それよりも高ければいいなあと考えていたのですが、ガリバーの提示が27万円。ディーラーが40と48万円でした。 話にならないので、断ったところ、ディーラーのは値引きが入っていますよ。と言われました。値引きも十分あることを説明しましたが、絶対に値引きがある。 私のお客さんに、あなたの車を買いたいと言っている人がいるんですけど売ってくれませんか? とその後も、しつこく何回も電話攻撃にあいました。 ガリバーとか車買取り専門店は本当に買取りが高いのでしょうか? もう2度と査定をされたくない気持ちです。

  • 個人で水没車を買う手段は無いのでしょうか?

    当方道楽で手持ちの車のレストアや部品交換を楽しんでおります。 3月頃から中古車相場が高騰して、特にスポーツ系の車輌は下手したら10倍近くまで相場の価格が跳ね上がっております、まっとうな車を買うには当方の予算ではどうしようも無いのですが、昨年の台風や水害で大量の水没車が引き取られたそうです、悪質な業者は水没車を軽く清掃して売りつけたりして被害もでているそうです。 水没車のリスクは重々承知しております、ドンガラにして配線周りの大掃除してきちんと乾かし、錆対策してチェックからエンジンや補機のチェックなどとにかくやることは山ほどあるのは心得ておりますが どういうルートから入手できるのかさっぱりです。 当方エンジンの分解から車検や名義変更など自分でできることはすべて自力で行っておりますので生半可な作業量じゃない事は織り込み済みです。 親切に見せかけたお節介、マウント取り、知識自慢、その他相手を攻撃して自分が気持ちいい気分になりたいだけのアドバイスに見せかけたコメントは間に合っております。 あくまで自分で楽しむ以外の事をする気はありません、法的に問題があるなら諦めます、お詳しい方のアドバイスがいただけると有り難いです。

  • 車購入に伴う廃車の方法

    もう15年以上乗っている車を業者へ下取り見積り取ったところ、下取り不可の回答ばかり返ってきました。 近々新車購入を考えてますが、その販売店では下取りの話をしない方が良いと聞きました。 廃車にはいくらの費用がかかリますか? ディーラ等に無料で引き取ってもらえますか? ちなみに乗っている車はセダン1.8Lです。

  • 車のエンジンがかからなくなりました。

    20万キロ走行、15年落ちの愛車が故障してエンジンがかからなくなりました。 修理の見積もりを出したら、50万円以上かかってしまうことがわかりがっかりです。 廃車にするしかないか、と思いながらネットで調べてみると、動かない車でも買い取りしてくれる業者があるようです。 どなたか、経験者の方はいらっしゃいませんでしょうか。本当に買い取ってもらえるのかお聞きしたいです。