• ベストアンサー

マザーボードから音?

先日パソコンを使用していたら、ジリジリというか、 チリチリというか、音がしてきました。 最初はハードディスクかな?と思ったんですが、 どうもマザーボードっぽいのです。 現在HDのデータを移す作業をしてまして、ケースの側 面を取り外していたのでよく聞こえました。 この音はなんなんでしょうか? マザーはMSIの915G Combo-FR というやつです。 ちなみに普段は音がしません。エンコード作業中に 音がしてきまして、終わったら音も止まりました。 最初はファンがコード類にあたっているのかな?とも 思ったのですが、エンコード中のみだったので違うよ うなのです。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 M/B以外の構成は CPU Pentium4 550 メモリ C3200 512MB×2 HD Seagate 200GB ATA133 ドライブ DVR-A08-J-SV 電源 鎌力500W rev.B ケースにファンが3つです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8330
noname#8330
回答No.2

恐らく、スイッチングノイズです。 電源ユニットからM/Bには3.3V,5V,12Vが供給されていますが、CPUには1.xVを供給する必要があります。そのためマザーボードには電源を降圧させる回路が存在します。 よく、CPUで●〇Wとか消費電力を言いますが、例えば1.5Vで80Wも消費した場合は電流は53Aも流れます。ですの場合によりコイルが発振したり、ICが「ジー」と音を出す事があります。特にエンコードではCPUに大きな負荷がかかり、電力も最大限に消費します。 電源との組み合わせを変えることで改善する可能性はあります。基本的にはやむ得ない事だと思います。自分は最新のP4は使ってないので何とも言えませんが、恐ろしく大きな音でないのであればガマン。 ただ、「バチバチ」「ビービー、バシュ」とか言い出すようでは危険です、スイッチングを行うトランジスタの1相が壊れた場合にそういった動きをします。そういった場合は加熱して発火の可能性もゼロではない。

ddr2700
質問者

お礼

わかりやすいご説明ありがとうございます。 電源を変えても症状が解消しないとショックなので、 このまま使おうと思います(笑 音は恐ろしく大きな音、という程ではないと思うので 我慢します(笑 普段はそういう音がしないので、CPUに負荷がかかる ような作業をする際は音に気をつけたいと思います。 発火してしまうと大事なので(^^; M/Bの故障ではなさそうなので、とりあえず安心しました。 ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (1)

  • ZAN05266
  • ベストアンサー率25% (13/51)
回答No.1

本当に音の原因はマザーボード? そうだとしたら、 回路を電流が大量に流れたために発生しただけで、 気にする必要はないような?

ddr2700
質問者

お礼

そういう事もあるんですね。今まで使用していた 環境(Pentium4 2.53GHz+i845P)ではそういう 事がなかった為、何事かと思いまして。。。 ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 音がでません

     MSIのMSI 915G combo-FRのマザーです。  XPのSP2をインストール後に、マザーボード付属のCDROMで、各種ドライバをインストールしました。  その後、ウィンドウズメディアプレイヤーを使用して動画をみたのですが、音がでませんでした。    なにか作業がおかしかったのでしょうか。デバイスマネージャーでは「!」はありませんでした。また、ミュートにもなっていませんでした。  どなたかお知恵をかしてください。

  • ファンの音ってこんなのでいいのでしょうか?

    3年前に買った富士通のFMVDESKPOWERのSV237をハードディスクやメモリを増 設したりしたりして、使っています。 今使っている状態で一番うるさい音の原因はケースファンの音だと分かっているのですが、CPU使用率が上がるとその音が微妙に高くなるのです。それともケースファンの音の変化だと思っているのが間違いで、CPUファンの音が大きくなってケースファンの音に混ざってきているんでしょうか。いずれにしろCPU使用率が機械全体の出す音に影響するなんてことが不安でなりません。 何かどこかのパーツが古くなってそれがファンへの電圧供給に影響してるんでしょうか? あるいは心配しなくてもいいのでしょうか? ここに書いただけでは原因の特定は難しいかもしれませんが、可能性のある原因を一つでも教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • マザーボードからビープ音が出て全く立ち上がりません!!

    どなたかPCに詳しい方からアドバイス頂きたく、質問させて頂きます。 今回ビデオカードを購入して入れてみた処、M/Bよりビープ音が鳴り、立ち上らなくなりました。 <PC構成>   M/B;(ギガ)GA-MA790GP UD4H rev1.0   CPU:Phenom II X3 720 Black Edition BOX   メモリー:不明 4G   今回買ったグラボ:サファイヤ HD4850 512M GDDR3 PCIE HDMI 上記構成で4コア化、K10STATで3.0ギガに上げて今日のグラボを替えるまで正常に使用してました。 立ち上らなくなった後はグラボを刺し直したり、外した状態に戻したりしてもだめで、初めてCMOSクリアとかしてみましたがダメでした。 ビープ音は長いのが4回鳴っては少しおいてまた4回なるのを繰り返します。ギガの取説とかみるとグラボのちゃんと刺さってない状態の時の音の様にも思えるのですが、はっきりしません。 何とか早急に直したい(グラボは諦めても良い)ので、よろしくお願いいたします。

  • 音が出ないです

    音が出なくて困っています。 初の自作に挑戦したのですが、なぜか音だけ出ません 状況は、OSをインストールした後にM/Bのドライバをインストールしている時に下のポップアップに重大な問題が発生しましたと出ています。 その後インストールが終了した後、デバイスマネージャーでは特に何も問題はないのですがやはり音は出ません。 構成は OS:WINXp Pro M/B:GA-8I955X Royal G/B:SAPPhire Radeon X1800XL HDD:Seagate SATA ケース:Nitro-AX CPU:PenD830 ドライブ:IO-DATA DVR-ABN16R なお、ケースのフロントから出ているAUDIOと書かれているコネクタはM/Bの F_AUDIOと書かれているところに取り付けています。 ドライバのインストールはM/B付属のCDの「Xpress install」を使っています。

  • iMovieにCDの音が入らない

    iMac Rev.BにHDをパワーアップさせて使用しています。 OS-9用のiMovie2をダウンロードして使用していますが CDからの音の取り込みが出来ません。 CDが入っているのに、オーディオパネルにトラックリストが 表示されないのです。 Rev,Bでは対応してないのでしょうか? どなたかお分かりの方お教え願います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • eMachines J2912に静音電源 音無しぃ Rev. 2は?

    1年前のモデルJ2912ですが結構騒がしいので、既にCPUクーラーとケースファンは交換ししています。やはり電源ファンの音が大きいので「静音電源 音無しぃ Rev. 2」に交換しようかと思案中です。 eMachinesのオリジナル電源は背面排気ファンですが、下面吸気の音無しぃ Rev. 2に交換しても大丈夫でしょうか?また静音化効果を期待してもよいでしょうか? eMachinesで「静音電源 音無しぃ Rev. 2」に交換された方が居られたら、感想をお聞かせください。

  • 電源、CPUファン、ケースファンのお勧め

    ycqxs765と申します。 2004年10月 購入 MicroATX M/B:BIOSTAR P4TSV chip 865G CPU:Celeron D 335 HDD:Seagate 20G メモリ:512*2 PC-3200 電源:250W 用:Thunderbird,Lunascape3,Dreamweaver,PhotoShop Elements 3,Fireworks,ゲーム(無) 電源、CPUファン、ケースファンを購入したいと思っており、助言を頂きたいと思います。 1 電源は自作キットについてきたもので250Wですが、音が少しうるさいです。仕様概略 KMRK-FX320A(鎌力マイクロ) が静音で人気があるようなのでこちらに換装しようと思いましたが、静かでしょうか?また、他にお勧めがありますでしょうか? 2 ケースファンですが、鎌風2の風より静かなものがありますでしょうか?今はケースファン(無し)です。 3 CPUクーラーですが、今はリテール品です。2800rpmほどでずっと回っています(ファンコンで調整)。温度は55~60Cほどです。鎌鉾Zに交換しましたら、静かになり、温度も下がりますでしょうか?。 自分で調べた情報だとすべてサイズ製になってしまったので、皆さんのお勧めを教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 自作PCについて

    M/B : A8V-E SE CPU : Athlon 64 3700+ V/C : PX 7800GTX Memory : 1G *2 電源: 鎌力弐 450W HDD : SEAGATE 250G 上記構成で自作を行ったのですが、 鎌力の電源をコンセントに刺し、スイッチをONにすると ケースの電源を操作していないにも関わらず、 FANなどが動いてすぐに電源の供給が始まってしまいます。 ただし、M/Bの緑のランプは点灯していませんし、 BIOSも起動はしません。 なにか原因があるのでしょうか?

  • 自作PCでの電源が

    自作PCなんですが、一通り接続が終わり電源を入れてみると最初は1度で立ち上がりOSのインストールまでいったのですが、次から電源を入れるとCPUファン、ケースファン等が回るのですが少しするとファンがとまりかけてまだ始動してを2~3回繰り返すと立ち上がるのですが何が原因なのでしょうか? ちなみに主な構成は CPU PD E5200 M/B MSI P35 Neo combo F 電源 Core power semi plug-in 400 HD hitachi HDT725032VLA360 G/B SAPPHIRE RADEON HD 3450 256MB DDR2 PCIE ドライブ LG GH20NS10SL の構成です。 よろしくお願いいたします

  • パソコンの自作

    今のパソコンもその前のパソコンも自作なのですが、 幸いにも相性問題もなく動作していました。 が、知人の自作マシンを見ると結構不具合が生じたり してまして、やはり相性はあるのだなぁと実感させ られました。 そこで相性保障をつけてパーツを購入しようと思うのですが、どのパーツにつければ良いと思いますか? メモリはバルクで買うつもりなので、絶対につけるつもりです。(PC3200 512MB×2) M/BやHD、DriveやVGAでの相性ってあまり聞かないのですけど、どうなのでしょう?やはりすべてつけた方が無難なんでしょうかね?ご意見を頂きたいです。 また秋葉原でパーツを揃えるつもりなのですが、ツクモ以外で相性保障をしてくれるお店ってありますか? 相性保障をしてくれるお店の中の、安い店で買いたいので(苦笑 購入が決まっている物は CPU Pentium 4 550 Socket775 BOX M/B MSI 915P Combo-FR or 915G Combo-FR Drive IODATA DVR-ABN16W or PIONEER DVR-A08-J-SV VGA LEADTEK WinFast PX6600GT TDH or ELSA GLADIAC 743 GT メモリは上で言いましたがバルクのPC3200 512MB×2 HDはメーカーはこだわってません。これもバルクでSATAの200GB M/Bは915Gの方が915Pよりも性能が下ということってありますか?なければ915GにしておいてVGAの購入をもう少し見送ってもいいかな?とも思っているのですが。 M/BやVGA、Driveは決めかねているのでお勧めのメーカーとかありましたら是非教えて頂きたいです。 最後に電源なのですが、400W以上の物にするつもりです。できれば500Wクラス。 今の自作機は電源がかなりうるさいので、静音性にすぐれていて安定している物があれば教えて下さい。 電源は全然わからなくて… よろしくお願い致しますm(_ _)m