• ベストアンサー

イーバンク銀行に振込入金するとき

sakuuの回答

  • ベストアンサー
  • sakuu
  • ベストアンサー率37% (26/70)
回答No.5

安心してください。まったく問題ないですよ。 >もし、問題があるとしても「ー」が「‐」にすり替わってしまうので、ネットでは振込入金できないということでしょうか? 【お受取人名(カナ・英数字)に誤りがありますとお振込みができない場合やお振込みが遅延する場合がございます。】 それは「キーバンクギンコウ(カ」というようにイとカを間違えたりしたときのことです。ネットで振込みできます。振込みできない場合があるというのは、間違えたら相手に資金が届かず銀行から連絡があります。

noname#193310
質問者

お礼

sakuuさんの一言で、すっかり安心しました。 さっき、振込入金しました。「イ‐バンク」になったけど、そのまま振込みました。 明日になってちゃんと振込みできているか、確認したいと思います。ありがとうございました。

noname#193310
質問者

補足

イーバンクの方で、ちゃんと入金されているのを確認しました! やはり、「ー」が「‐」になるのは問題なかったのですね。 いろいろとありがとうございました。

関連するQ&A

  • イーバンクの「振込入金口座」に振り込んだことが有る方へ

    こんにちは。 オークション代金などの支払いで、 相手に送金をするために連絡を取ったら、 イーバンクの口座を指定されたとします。 しかし、もし自身が同行口座を持っていない場合は、 「振込入金口座」に送金することになります。 「振込入金口座」 りそな銀行 イーバンク支店 普通 ******* イーバンクギンコウ(カ 三井住友銀行 ドットコム支店 普通 ******* イーバンクギンコウ(カ ※他に、みずほ・東京三菱が有り。 「振込入金口座」へ振込経験の有る方にお聞きします。 自身の口座から送金した場合に、通帳やネット明細の 取引結果には、「イーバンクギンコウ(カ」と載りましたか? それとも、相手の氏名が載りましたか? 宜しく願います。

  • eバンク銀行の振り込み・入金口座について

    他銀行の相手に自分のeバンク口座へ振り込みを請求する場合、 カードに書いてある、振り込み入金口座の三井住友銀行の支店・口座番号・受取人イーバンクギンコウ)カと指定すればいいのですか?

  • イーバンク銀行での入金について

    私はイーバンク銀行の口座を持っています。取り引き先相手にイーバンク銀行に入金してもらうときは、「銀行名(この場合はイーバンク銀行)」と「支店番号」と「口座名」と「イーバンクギンコウ(カ」を教えればよいのでしょうか? また、相手先から入金されるときに相手の口座がイーバンク銀行からの入金だと相手の口座名義も「イーバンクギンコウ(カ」になってしまうのでしょうか? 複数の方がイーバンク銀行から入金してきた場合の相手の判断はどこで確認すればよいのですか? すみませんがおわかりの方よろしくお願いします。

  • 銀行振込の仕方について教えて下さい。

    普通の銀行に振り込むのですが、 名義が、イーバンクギンコウ(カ なんです。 振り込むときに、名義の名前は、半角カタカナに なるのですが、 全角で イーバンクギンコウ(カ と打って半角ですよね。 質問1イーバンクギンコウと(カの間に空白は、入りますか?    入りませんか?どちらでもいいですか? 質問2あと、我が家のパソコンは、半角カタカナになりません。    スペースでも全角カタカナ、F7でも、    全角カタカナになります。    半角カタカナにするのは、どうすればいいですか? ATOKで半角カタカナにしても出来ません。 こんな質問ですみません、教えて下さい。

  • 振込先にイーバンク銀行以外と記載がある場合

     イーバンク銀行にはイーバンク口座と振込入金口座があります。そこで、振込先にイーバンク銀行以外と記載がある場合、振込先の指定として受取人名が「イーバンクギンコウ(カ」である振込入金口座を指定することで、イーバンク銀行以外の振込先(口座)と解釈していいのでしょうか?  

  • 新生銀行からイーバンクへ入金する方法

    昨日、りそな銀行の通帳とキャッシュカードを解約しました。その理由は他銀行からでもイーバンクに入金できる事を最近知ったからです。 確か以前は一部の銀行からしか入金できませんでしたよね? さて質問ですが、新生銀行からイーバンクへ入金する方法を教えて下さい。 イーバンク銀行にログインして郵便貯金銀行からイーバンク銀行に入金する方法は簡単で便利なのですが、 同様にイーバンクのログイン画面から新生銀行に入金する方法はないのでしょうか? なければ新生銀行のネットバンクにログインして りそな銀行 イーバンク支店(942) 普通******* 口座名:イーバンク銀行(カ に振込するしかないのでしょうか? また、2006年1月4日以降の他の金融機関からイーバンク口座への入金方法が変更になった場合の振込先はどうなるのでしょうか?

  • イーバンク受取人名間違い

    新生銀行から、自分名義りそな銀行イーバンク支店に送金したのですが、受取人名をイーバンクギンコウ(カではなく、自分の名前を入力してしまいました。自分の口座には、入金されてません。カスタマーセンターに問い合わせメールを送るだけで解決できるのてしょうか。

  • 地方銀行からイーバンクに振り込み

    地方銀行のATMからイーバンク銀行に振り込むことになり、 相手からイーバンクの支店名(支店番号)、口座番号、口座名義人名を教えてもらいました。 これだけで振り込むことはできますでしょうか? 過去の質問を見ると、「振込み入金口座」(みずほ、三井住友、あさひ)を指定しなければいけないと書いてあったのですが、それは聞いていないので…。 あと「受取人をイーバンクギンコウ(カとする」とも書いてあったのですが受取人は口座名義人名とはまた違うのですか? 此方はイーバンクの申し込みをしたばかりで此方のイーバンク口座からはまだ振り込めないので地方銀行から振り込むつもりです。 振り込み期限まで日が迫っているのでわかる方教えてください!

  • イーバンク 教えて下さい。

    今、イーバンク銀行と正式契約しました。パスワード、暗証番号等全て設定済です。お聞きしたいのは、オークションで落札された場合落札者側に伝えるのは、 【振込入金口座】に書いてある、 1.銀行名(りそなです。) 2.イーバンク支店と言うこと 3.支店番号 4.普通預金ということ 5.口座番号 6.受取人名「イーバンクギンコウ(カ  でいいのでしょうか? 私個人の名前はいらないのでしょうか? それともう一つ、【お客様のイーバンク口座の支店番号・口座番号】は【振込入金口座】のそれと異なっていますがそれは落札者には関係ないことですか?支店と口座が二つあるのでよく分かりません。 よろしくご教授下さい。イーバンクに聞くよりこちらの方が速いのでお願いします。

  • イーバンクについて詳しい方、ご回答お願いします。

    私の口座に振込みして貰う際はどの様に教えたらよいのでしょうか? 私はイーバンク銀行。 振り込みしてくる人はイーバンクではない銀行。 私のカスタマーカードに書かれているのは以下の通りです。 ■■銀行 ●●支店 普通預金 支店番号●● 口座番号※※※ 受取人名 イーバンクギンコウ(カ 「お客様のイーバンク口座へ他の金融機関から入金する際にお振込みいただく入金専門口座です。受取人名はイーバンクギンコウ(カです。」と書かれているので、上記情報を教えたのですが・・・振込み出来なかったとか、不備があるという事でした。 私の名前を教えれば良いという事なのでしょうか? それとも「イーバンクギンコウ(カ」で良いのでしょうか? それとも他に何か問題点があるという事なのでしょうか? どなたか宜しくご回答の程お願い致します。