• ベストアンサー

シフォンケキ

humuhumu0123の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

池袋にある La Famille(ラ・ファミーユ)と言うお店は如何、紅茶シフォンがオススメです。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/foodpia/3327/guide/cofe/3-8.html
nogiku95
質問者

お礼

通販があるのは 嬉しいです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おいしいシフォンケーキのお店教えて下さい。

    これはイチオシ! というシフォンケーキ屋さん教えて下さい。 通販でもいいし、都内なら買いに行くか食べに行きます。 ネットで検索しても、どこのお店がおいしいのか良く分からないのです。 修行してシフォンケーキ屋さんになりたいので、 皆さんのおいしいシフォンを教えて下さい。

  • ルエル・ドゥ・ドゥリエールのシフォンケーキ

    都内の百貨店でルエル・ドゥ・ドゥリエールのシフォンケーキを販売しているところを知っていたら教えてください。 以前は結構見かけたのですが、最近はすっかりなくなってしまいましたよね。 西麻布の店まで行けばいいのですが、ちょっと不便なので・・・。 家の近くでミルクレープとホールのシフォンケーキを販売しているところはあるのですが、シフォンケーキの種類が1種類のみなので、他の種類を食べてみたいのです。 よろしくお願いします。 また他の店のものでお勧めのシフォンケーキがありましたら教えてください。

  • シフォンケーキの美味しさ

    初めてシフォンケーキを作ったのですが、美味しくありませんでした…。 ちなみに味はミルクティにしましたが、その味もあまり分からず笑 ちゃんと膨らんでふわふわしゅわしゅわーって感じに焼けたのですが、 これはちゃんと出来上がっているのでしょうか?? シフォンケーキと言うものを食べた事が無いので、失敗したのか、 単に自分の好みでなかったのかが分かりません…;; シフォンケーキが好きな方はシフォンケーキの美味しいと思う所、 またお店で買った又は食べたことがあるけれど、シフォンケーキがあまり好きじゃない! という方いらっしゃいましたらどんなところが好きじゃないかとか教えていただきたいです。

  • シフォンケーキの高さについて

    シフォンケーキの高さを出すにはどうしたらいいですか? お店のシフォンケーキみたいに高さが出ません。 焼いてる途中は高くなるのですが、そのうだんだんとしぼんでいきます。 高さのある型でやってみても同じです。

  • シフォンケーキって

    最近シフォンケーキ作りにはまっています。 シフォンケーキを作っているブログを見たり、本を見たりいろいろ勉強をしているのですが、どんなシフォンが一番良いシフォンなんでしょうか? キメが細かい方がいいのか、粗い方がいいのか? 焼き縮みをしているのは失敗なのでしょうか? カットして立たないものはよくないのでしょうか? ふわふわすぎるのは失敗ですか? 底上げしている状態は、味が美味しくても失敗ということでしょうか? 口溶けのあまりよくない物は、失敗ですか? 蒸しパンのような食感のシフォンは、失敗ですか? 正しい、シフォンケーキというものがわかりません。 お店のシフォンを食べたことがあります、自分でも作っています。 でも、シフォンケーキを作っている方のブログの中で、いろんな意見があって、どれが本当のシフォンなのかわからなくなってしまって、 自分の作るシフォンは、シフォンケーキと呼べないのかな? と自信をなくして、シフォンケーキ作りを楽しむ事ができなくなりました。 シフォンケーキの定義ってあるのでしょうか? また、ノンオイルで作るシフォンは、シフォンケーキといってもいいのですか? 私は、よくノンオイルで作ったりもしますが、ただの共立てのスポンジをシフォンケーキ型で焼いたものになるのかな?とも思ったりもします。 だれか教えてください。

  • 羽田空港内にある六本木ケーキのお店

    羽田空港のゲート(どのゲートか忘れました・・・)のそばにあって、六本木にあるケーキのお店が出しているケーキ屋さんがあったのですが、そのお店の名前などを 知っている方教えてください! シフォンケーキみたいな、背の高いカップに入ったケーキとか、チョコレートケーキがありました。 六本木のどこにお店があるのでしょうか? それと、その他で購入可能な場所ってありますか? 名前がとりあえず思い出せないので、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • シフォンケーキの箱を探しています。

    シフォンケーキの箱を通販で購入できるお店、叉は自由ケ丘、世田谷、川崎市近辺で購入できるお店がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ロールケーキのおいしいお店

    こんばんは。 ロールケーキのおいしいお店を 探しています。 東京都内でお願いします。 私はケーキが好きなのですが,どうやら渦巻きの模様に 弱いので,「ロールケーキ」限定でお願いします。 (渦巻き模様では,なるとも大好きです。) ただし 以下の条件に遇うものがいいです。 ・生地はふんわ~り ふわふわ (最近,米粉を使ったロールケーキを食べたのですが, 生地がもっちりぱさぱさで あんまりおいしくなかったです。 できれば ふんわり、しっとり、でもシフォンほどふわふわすぎないものがいいです。) ・カフェのケーキならば,テイクアウトもできる  お店で。 ・スタンダードなプレーンのロールケーキならば、  スポンジ生地の周りにクレープ生地がついていないもの  (薄っぺらのクレープがついているのはキライです) お願いします。

  • 皿まで千切れないシフォンケーキ

    究極にしっとりしたシフォンケーキのレシピ、またはお店はないでしょうか。 比喩表現ではなく、お皿まで到達してやっときれる位弾力に満ちたシフォン… シフォンケーキと言えばしっとりふわふわと言いますが、ふわふわと表現をしたシフォンは大概普通のスポンジ状で、どうしてもパサつきます。 口が乾くことは一切ない、究極にしっとりしたシフォンケーキを探しています! 基本的にはないと思っていますので、回答0でも無理に挙げなくても大丈夫です。普通においしい位ならわざわざ聞かずとも検索すれば沢山出てくるからです。 1000軒中間違いなく1位!!くらいのすごいもので!

  • シフォンケーキ、薄力粉、米粉の違い

    シフォンケーキを薄力粉か、米粉で作ろうと思います。 薄力小麦粉で作るシフォンケーキ、米粉で作るシフォンケーキ、 それぞれ、どの様な違いがあるでしょうか? ・焼き上がりの膨らみ ・冷ましたあとの状態(縮みやすい、焼きあがったままのふっくらキープなど) ・味 ・腹持ち ・きめ細かさやモチモチ感など 薄力粉と米粉で作ったシフォンケーキの違い、何かお気づきの点があれば 教えてください。 薄力小麦粉でシフォンケーキを作っている動画を見たら、 グルテンが出ないような混ぜ方をしている動画があったのですが、 グルテンは出ないほうが良いのですか? 米粉で作った場合はグルテンは出ないでしょうか? 小麦粉と米粉のシフォンケーキ、 どちらが美味しいですか? お店で売っているシフォンケーキはどちらの粉で作っているのでしょう? 質問ばかりですみませんが、ご存知の範囲でご回答くだされば幸いです。 よろしくお願いします。 朝食に米粉で作ったシフォンケーキをパン替わりにしたいと考えてます。 ごはんもパンも、寝起きで食欲がわかない感じなので、 時折パンケーキを焼いてますが、前日に焼いたシフォンケーキを朝食にするのも良いかと思い 米粉のシフォンが気になってます。 こんな私に、なんでもいいのでアドバイスください。 (シフォンケーキは初心者です) よろしくお願いします。