• ベストアンサー

荒らしを規制したい

初心者です。最近ホームページを作り、利用規約に荒らし禁止と書いたのですが、もし荒らされてしまった場合その人のIPアドレスを規制して入れなくさせたいのですが、どんなソフトを使ったらいいんでしょうか?IPアドレスがわかってしまうソフトでも使うのでしょうか? できれば、お勧めのソフト、配布しているサイトなど教えていただければ助かります。 それでは宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#198951
noname#198951
回答No.2

ホームページに参考URLのようなものを仕込んではいかがでしょうか? メールアドレスさえあれば無料でアクセス解析用のものが使えますし、 ログも残るし、カウンタもあります。 ログと掲示板に書いた時間からIPアドレスや利用プロバイダを特定でき IPアドレス規制ができます。 ただ、無料のものは若干広告が表示されます。

参考URL:
http://www.shinobi.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#68662
noname#68662
回答No.1

IP制限は掲示板のCGIの機能だから レンタルの場合はIP制限機能付きの ところを新たに借りる必要があります。 基本的にIPを規制すると同じホストの 荒らしとは無関係人も制限されてしまうため あまり実用的ではありません。 プロクシを使用しないで堂々と荒らしをする人は プロバイダに通告するしかありません。 あとティーカップなど一部の掲示板は ソースでIPが誰にでも見れるようになって いるので私も初心者の頃は自作自演が バレバレで恥ずかしい思いをしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パスワードによる閲覧規制の仕方は・・・

    友達同士でネット上にホームページを作ることになりました。 そこで、いろいろな人に公開するページと、自分らだけ見れるページの2種類を作ろうということになっているのですが・・・。 今現在、ヤフーの無料ホームページで作っているのですが、パスワードによる閲覧規制の仕方が丸っきり解りません。 ネットで調べた結果、IPアドレスで入室禁止または前方一致したIPアドレスだけ入室できるようにする方法とかが結構ありましたが・・・。いまいち解りません。 できれば、個々の名前を選んで個々のパスワードで入室するという方法を取りたいと思っています。そのほうがパスワードを誰かが流失してもその人だけIPアドレスで禁止にしたいと思っているので・・・。 初心者なので詳しく教えていただけると助かります。

  • HP荒らしの法的対処

    こんにちわ^^ 質問ばかりですみません 少し困っていますのでよろしくお願いします。 昨年より4年契約でドメインを取得し、HPを作成しました。 そこでプログラムを公開したりしていたのですが、 連続してパケットを送ってきたり(これはサーバーを 管理をしてくれている業者に対策を頼んでいます) 困ったことに、プロクシを使って掲示板を荒らしたり チャットを荒らしたりする人が増えて困っております。 IPアドレスのログはとっているのですが、海外のプロクシらしく そのIPアドレスにアクセスしても、HPは見つかりません。 こうなった場合に法的に対策を取ることは可能なのでしょうか? サーバーを管理しているところは、掲示板などの荒らしは パケット的には問題がないので、手出しはできないそうです。 ただドメインを使っている限り、簡単にHPを変更できません。 そこで何か対抗策がないかと思い、こちらで相談させていただきました。 あと荒らしている人はプロクシをころころ変えているので、 ドメインやIPの規制は厳しいですし、パスワードで規制したくありません。 というか何でも自由にできるネットなんだから それくらいは諦めろというのは納得できないのです。 せっかくドメインまで取ったので…。 法律のカテゴリにさせて頂いたのは、最終的にはプロバイダに 利用禁止などの対策を取って貰いたいからです。 よろしくお願いします(*- -)(*_ _)

  • 米国輸出規制におけるダウンロードの制限について

    客先の案件で、ソフトをWebサイトに公開する際、米国輸出規制絡みで規制国(キューバ、イラン、スーダン、シリア、北朝鮮)からのダウンロードを禁止するように設定して欲しいと言われました。 実際にそこまで厳格にするものなのでしょうか。先方からは監査絡みと言われているのですが。 実施するとした場合、国別のIPアドレスの情報を入手して定期的に更新していく必要があり運用負荷が非常に大きくなります。 宜しければ何かアドバイスいただけると助かります。

  • 2ちゃんねる アクセス規制

    今まで何事もなく書き込めていたのが、2週間ほど前にアクセス規制になって先日解除 されたばかりで、その数日後またアクセス規制になって4日程経ちますが書き込めない状態です。 アクセス規制はIPアドレスで規制の巻き添えになってしまったと思うんですが、 よく規制されやすいIPとかあるのでしょうか? 1ケ月の間で2度の規制は初めてなのでちょっとビックリなんですが、 同じ関連したIPで荒らし行為している人がそれだけ多いってことなんでしょうか?(多いというより 短期間で似たIPの人が荒らしているだけかもしれませんが) こういう巻き添えでアクセス規制になったらひたすら解除されるのを待つしかないですか?(IPを変えるつもりは全くない場合)

  • 2ちゃんねるのプロバイダー規制ですが。

    2ちゃんねるのプロバイダー規制ですが。 自分の加入してるプロバイダーと、携帯が、最近対象になっています。 先日3週間ぶりに解除されたとおもったら、3日後にまた規制されました。 きっと、同じプロバイダーを利用している悪質な人間が、荒らし行為を してるためと思われますが・・・ 同じプロバイダーということだけで、何日も規制されるのは納得いきません。 普通、掲示板やブログなどで、規制する場合、IPアドレスなどで 一個人の書き込みができないようにするのが普通だと思いますが、 プロバイダー全部を規制するのはどうしてなのでしょうか・・?

  • ネットでの荒らしのログ公開について

    先日、チャットの利用者Aが他利用者Bから、 執拗かつ悪質な嫌がらせを受けた場合に、 Bのホスト名やIPアドレス、嫌がらせを禁じた利用規約と、 該当利用者のログを掲示板等で公開しても問題ないか、 という質問をしました。 結果、IPアドレス等からは通常個人が特定されない為、 公表しても差支えがないと、回答いただきました。 さて、最近チャットサイトで、 電子メールアドレスなどを交換する人もいます。 荒らしの該当者Bが、もう一人の他利用者であるCと 連絡を取ることを目的として、 ログ上に自らのメールアドレスを公開していた場合で、 かつ、そのメールアドレスにBの個人を特定できる情報が 含まれていた場合を仮定します。 その場合は、利用者AがBの発言ログを公開することは、 法律違反になるのでしょうか? 機械的にログをコピー貼り付けして公開すると、 自然にそれらの情報も含まれてしまいます。 かといって、勝手に他人の発言内容を改変して公表すると、 また別の問題も出てくると思われますので。

  • 有害サイト規制にかからないサイト

    ウイルスバスター2009を使っているのですが、有害サイト規制に引っかからないサイトがあります。 禁止するWebサイトにそのアドレスを貼り付けてもできません。 試しに、『http://*』を禁止するWebサイトに貼り付けて全てのサイトをフィルターにかけた後にもう一度開いてみましたが、 それでも引っかかっていませんでした。 アドレスは『http://~.net:数字』という感じです。 回答よろしくお願いします。

  • 自分で開設したホームページが荒らしが書き込んだとき、そやつのIPアドレスあるいは、アカウント名は分かりますか?

    ビッグローブでホームページ開設を考えてるのですが、荒らしが書き込んだ場合、その人の情報はどれくらいわかりますか? 掲示板中心に盛り上げようと思ってるので、荒らしを規制できるか知りたいです。ひどすぎる場合はIPアドレスを通報したいのですが、アカウント名(コンピュータ管理者名)までしかわかりませんか?

  • 自分で開設したホームページが荒らしが書き込んだとき、そやつのIPアドレスあるいは、アカウント名は分かりますか?

    ビッグローブでホームページ解説を考えてるのですが、荒らしが書き込んだ場合、その人の情報はどれくらいわかりますか? 掲示板中心に盛り上げようと思ってるので、荒らしを規制できるか知りたいです。ひどすぎる場合はIPアドレスを通報したいのですが、アカウント名(コンピュータ管理者名)までしかわかりませんか?

  • 掲示板の広告書き込み

    前にも少し質問したのですが、私の運営しているホームページの掲示板に、最近毎日1~2通出会い系サイトなどの広告書き込みがあります。仕事から帰宅すると毎日消さなければいけませんし、普通に書き込む人にも見苦しい物になってしまっています。 ホスト規制をかけようと思い数日データーを集めていたんですが、常に123.123.123.123のようなIPアドレス状態で、しかも毎日違う事が多いのです。もちろん同じアドレスもありましたのでそれは規制するとしても、こう多いと規制をかけるだけでも一苦労になってしまいます。 それで本題なのですが、こういう出会い系書き込みを規制する方法はホスト規制しかないのでしょうか。私の掲示板は有名なKENTWEBのCGI「YY-BOARD」を使っていますが、あまり私にCGI知識がありませんのでやっと取り付けたくらいの状態です。 もう一つは掲示板に「広告は書き込まないでください」というような掲示板規約を書くべきでしょうか。今はまだ書いてはいないのですが、出会い系書き込みに反応して規約を書いたと思われたら逆に増長しませんでしょうか?