• 締切済み

歯科上の判断に利用する放射線頻度について

以前歯科医に言ったときに親知らずの生え具合いなどを放射線を利用して調べるため、すなわちレントゲン写真をつくるために 顎の側面から放射線を照射されました。 しばらくして最近両顎の側面辺りにボツボツしたにきびみたいのが増え始めたのですが、 これがそのときの放射線の照射量と関係があるんじゃないかと最近は感じているところです。 当時も、ほとんど、いくたびごとにたびごとに照射され 一回の診察で2回くらい照射されたので不安でした。 歯科での放射線利用上の規制に関する情報を教えてください。 素人でもわかるよう説明していただけるとありがたいです 。 よろしくおねがいします。

noname#2813
noname#2813
  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • hotal
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

規制に関する情報ではありませんが、 私なりに、本を読んでお答えしてみたいと思います。 歯科用X線装置での一回の放射線量は、皮膚表面で 400~500ミリレントゲン程だそうで、 「白血病になる危険が1億分の1くらい増えるかもしれない」という程度だそうです。 法令によると、放射線業務従事者の 「皮膚の組織線量当量」は、500mSv/年となっています。 一年に500mSv被爆すると皮膚組織に影響が出る事があるということでしょうか。 放射線業務従事者が、影響がでるかもしれないほどのX線を治療のための撮影であびることは、そうないような気がしますが、気になるようだったら、皮膚科などを受診してみてはいかがでしょうか? 頼りない回答で申し訳ありません。

noname#2813
質問者

お礼

わざわざ調べていただきありがとうございます。 思えば、今回私がここでこのような質問を聞くにはかなりぶしつけだったかと思います。 業者さんに業者の不利になるようなことを聞くわけですからね。 とはいえ、少し参考になりました。

関連するQ&A

  • 歯科のレントゲンで防御エプロンを使用しなかった場合

    先日親知らずを抜きました。デンタルを3回とパノラマを1回撮影しました。他の歯科で以前レントゲンを撮った時には毎回エプロンを着けていましたが、今回、パノラマを撮った時にはつけませんでした。疑問に思いましたが聞けませんでした。歯科のレントゲンの照射量は微量と聞いたのですが、1回くらいだったらエプロンなしでも他の臓器への影響はそれほど大きくないのでしょうか??その後、少し心配です。

  • こういう歯科医をどう思いますか?

    21歳、学生、男です。いつもお世話になっております。 最近、歯医者にかかっておりまして、 今日も診察してもらったのですが、さすがに憤りを感じてしまいました。 みなさんならどのように思うか気にかかり、質問させていただきます。 その歯科医院は町医者なのですが、医者一人、助手一人(診察の手伝いは全くしません)の歯科医院でした。 最初は下両側の親知らずが、痛くはないのですがとても邪魔になるので抜いてもらうつもりで診察を受けました。 その旨もきちんと伝えました。 そしたら、上にも親知らずが生えており(自分で気づかなかったのですが) その近くの歯が虫歯になっていたのでそこから治療することにしました。 診察は毎回5分もいかないくらいですまされます。 今まで通っていた歯科医院では、他の歯の状態を診てくれたり掃除してくれたりしていたので、 あまりのあっさりな診療に多少不安が生じました。 上の親知らずを抜いてもらうと、噛み合わせが大分よくなっただろうからこれで下の親知らずが痛むことはないだろうし抜かなくても平気だよ。と言われました。 最初から私は親知らずが痛いと一言も言っていないのに、そのようなことを言って毎回はぐらかしました。 昔に言われたことがあるのですが、どうやら変な生え方をしているらしく抜くのが難しいらしいのです。 めんどくさいのか、技術的に無理なのかわかりませんが結局抜いてもらえませんでした。 そして今日の診察では、虫歯の治療であいた穴につめてもらいました。 作った詰め物が大きく、入れてもなかなか噛み合わせがしっくりこず、 何度か調節のため削ってもらったのですが、それでもまだかみ合わせが合わないので、 そのように告げたところ、これ以上は削れないといわれました。 診察しているときに珍しく、助手に指示を出しました。 その人はそれまで事務をしていて私の診察に立ち会っていなかったので何をやっていいかわからず、 立ち往生していました。結局医師が代わりに全部やったのですが。 そして削る研磨機(?)のようなもので削っているとき、誤って私の口内の肉を巻き込みました。 大したことはなかったのですが、結構出血もし、痛かったです。 にもかかわらず、なかったことのように私を帰しました。 普通、血を拭くとか消毒するとかすべきですよね? というよりも謝罪の一言がなかったのが何より腹が立ちました。 適当な診察を行う医師と本来の仕事も出来ない助手のいる、このような歯科医院をどう思いますか?? 私がただ人間的に未熟で些細なことに腹を立てているだけなのでしょうか。 みなさんのご意見お聞かせくださいm(__)m 長文になって申し訳ありません。。

  • 放射線量について

    昨年11月に乳がんの手術をして、手術後 放射線治療を受けました。(25回、50Gy) 放射線治療が終わったのは2月で、その後今日までに健康診断で胸のレントゲンを2回、歯のレントゲンを1回、人間ドッグで胃カメラを1回とりました。 また今月末にマンモグラフィーをとる予定ですが、大丈夫でしょうか? 放射線を浴びすぎでは?と不安になっています。 放射線治療をした後の規制はあるのでしょうか?

  • 大阪市内で腕のいい歯科医探しています

    最近親知らずがうずきだして、そろそろ抜かないといけないかなと思っています。それが以前虫歯で歯医者に行った時、レントゲンを撮られて親知らずが真横に生えていて、先が神経にかかるかからないかの所にあるから、抜くとしたら歯科医も技術を要すると言われました。よく親知らずを抜いたら神経まで触ってとか、痛みと腫れが何ヶ月経ってもひかないとか、周りからいろいろ聞きます。そのため是非腕のいい歯科医を教えてください。

  • 【妊娠末期に歯科医院でレントゲン撮影】をし不安です

    原発問題を通して放射線の恐ろしさを感じ、不安が起こってきました。 妊娠末期(34週頃)に、歯科医院(最近開業した30代半ばの院長)にて、 歯全体と顎の付近のレントゲンを、二枚も撮りました(プラスチックの棒を口に加えて撮影。撮影結果がPCウィンドウズに映しだされました)。 現在子供は一歳1ヶ月ですが、見た目は異常なしですが、数年後に白血病などに罹ったらどうしよう。。。。不安でいっぱいです。 院長は、妊娠末期であることを百も承知で、歯科用レントゲンの放射線に関しては、 特に何も気にしていないご様子でした。 歯科用のレントゲンの放射線の強さは、いったい、どのへんのレベルなのでしょうか?

  • 親知らずが原因でニキビ??

    こんにちは。色々調べたのですがなかなか原因が分からないので質問させていただきます。 半年くらい前に歯医者でレントゲンを撮ったところ 左下奥歯に大きな親知らずが横向きに生えていました。 最近はその親知らずが原因なのか、左の耳の下あたり(リンパ??)が少し痛いんです。痛みはそれほどでないので 大丈夫なのですが、それが痛み出したくらいから(?) 左顎に大きなニキビがたくさんできて直りません。 ビタミン剤を飲んだり、薬を塗ったりしているんですが なかなかよくなりません・・・・・(__) 親知らずによってリンパの流れが悪くなってニキビができるということは考えられますか?? 去年右の親知らずを抜いた後に顎にニキビが大量発生したことがあります。このような経験があるいらっしゃいましたらおしえてください。お願い致しますm(__)m

  • 整形外科のレントゲンの頻度につきまして

    1ヶ月ほど前、手の指を痛め、近所の整形外科に行きました。 診察結果は、骨にヒビが入っているとのことでした。 週に1回の診察なのですが、その度にレントゲンをとるのですが、これって回数多くないでしょうか?それとも普通でしょうか? できれば放射線をあびる回数は少なくしたいもので。 もちろん、この頻度が普通ならいいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 歯科医が眼鏡を外してほしいって・・

    今、スプリントを作って、顎関節症の治療をしているのですが、当方四十代の主婦です。 診察台に上がると、最近、歯科医が、眼鏡を外してください、といいます。 どういう意味でしょうか。眼鏡を外さないと、何か不都合なことでもあるのでしょうか。

  • 歯科助手のバイトをしています。古い病院なので、レントゲン室がありません

    歯科助手のバイトをしています。古い病院なので、レントゲン室がありません。レントゲン撮影の時に分厚いカーテン(上下隙間あり)を手で持っていなければいけません。 レントゲン室がなくても歯科医ができるのもびっくりですが、毎回レントゲン撮影のたびに放射能のことを考えて怖くなります。 体に害は無いのか教えて欲しいです。私は、妊娠しておりませんが、将来子供が欲しいのでそれも影響するのかも知りたいです。

  • レントゲン撮影をしましたが、不安で発狂しそうです

    妊娠後期にレントゲン撮影をしましたが、いくつか不安があります。 そこの歯科医院は今年開業したところで、最新式のデジタルレントゲンを設備しているらしいです。 1、デジタルレントゲンでいう「パノラマ」とは、耳の付近から顎くらいまで、上下左右の歯がすっぽりと撮影された画像を指すのですか? 2、機械の故障或いはスタッフの故意/過失により、撮影時の放射能が、こちらの腹部めがけて照射されてしまうことって、起こり得ますか? 3、スタッフの悪意により、「この患者むかつくから放射線量を30倍くらいにしてやる!」、、、などとできますか?

専門家に質問してみよう