• 締切済み

EXCELのSUM関数について

EXCELのSUM関数についての質問です。 セルにSUM($A$1:$A$10)という式があった時、A1のセルをA3に移動させると SUMの式がSUM($A$2:$A$10)にかわってしまいます。 A1を固定するにはどのようにすれば良いのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。 ([リスト形式および数式を拡張する] というオプションではダメでした)

みんなの回答

  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.6

そのセルに、 SUM($A$1:$A$10) と書き込むマクロを作成する。 そして、何らかの手段によってそのマクロを実行させる。 というのでは、だめでしょうか。 (このケースについては私自身は試してませんが、以前にやや似たようなことをしたような記憶があります。)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.5

やって見ると、VBAとか何かで相当手を加えないと、無理ですね。 質問者のニーズが特殊ですね。今のエクセルの処理・動き自体はそれで自然だと思います。 ところが塊の外へ異動すると式は変らないようです。 A1:A4に1,2,3,4 どこかに=SUM($A1:$A$4) A1をA6とかに動かしても、=SUM($A1:$A$4) $なしでも変らない。

poppy0421
質問者

お礼

早速回答頂きましてありがとうございました。 いろいろな方に入力してもらう場合、切り取って貼り付けたり、ドラッグドロップしたりといろいろありますよね。 今回はそういう状況でたまたま起こりましたがありえないことではないな・・・と思っています。 塊の外へ異動すると式は変らないのはなぜなのでしょうか? 結局、、=SUM(INDIRECT("A1:A" & row()-1)) という式でやってみたらうまくいきました。 やりかたとして正しいでしょうか?

noname#11629
noname#11629
回答No.4

確かに質問文のように操作すると、質問者のとおりの結果になります。 循環参照になっていて、そのエラーメッセージが出ないからではないでしょうか。 A1のセルにA1を含む計算式があるので循環参照。 それを切り取ってA3に移動したから、 A1は計算対象外とみなされて、SUM($A$2:$A$10)に変わる。 したがって質問文の例では、A2からA10の間に切り取り→貼り付けをしても、 SUM($A$2:$A$10)に変わります。 B列以降もしくは11行目以降のセルに 切り取り→貼り付けをすれば、 SUM($A$1:$A$10)になるはずだと思うのですが。 そういうことではないでしょうか。

poppy0421
質問者

お礼

早速回答頂きましてありがとうございました。 sumの式はA11のセルにあって A1又はA10のセルをA2からA9の間に切り取り->貼り付け、またはドラッグドロップするという場合の話です。 質問の仕方が悪くて申し訳ありませんでした。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

$をはずしてA1:A10としてはダメですか?

poppy0421
質問者

お礼

早速回答頂きましてありがとうございました。

  • sowelu
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

絶対参照をすれば、セルが固定されると思いますが。 下記のHPに絶対参照について、説明が載っていたので参考になればと思います。 A1を固定とありますが、A列を固定し、1行目も固定するのであれば、$A$1と入力します。

参考URL:
http://www.nct9.ne.jp/poporu/18.html
poppy0421
質問者

お礼

早速回答頂きましてありがとうございました。

noname#8027
noname#8027
回答No.1

切り取って貼り付けたと理解してよろしいでしょうか? 切り取った時、セル自体が無くなると判断されるてしまって、自動的に変わってしまうようです。 面倒でも、「コピー」、「貼り付け」、「A1の内容を削除」とするしか無いと思います。

poppy0421
質問者

お礼

早速回答頂きましてありがとうございました。 セル自体が無くなると判断されるてしまっているのですね。

関連するQ&A

  • エクセル SUM関数

    超初心者です。 SUM関数が合計を計算するための関数だとわかっているのですが、引き算やかけ算をさせてはダメなんですか? たとえば、      =SUM(A1-A2*A3) のような式を入れても、ちゃんとした数値(答え)が出てきてると思うのですが・・・(ーー;)

  • オートSUMとVLOOKUP関数の組合せについて

    エクセル初心者に毛が生えた程度の者です。半日費やしましたがどうしてもうまい方法が見つからないので質問させてください。 =SUM(セル(1):セル(2))に関して、セル(1)とセル(2)ともにVLOOKUP関数などを用いて参照セルの条件を設定し、オートSUMの範囲を条件による可変式にしたいのですが、セル(1)、セル(2)に用いる関数が分かりません。 VLOOKUP関数を用いると、[=SUM(セル(1)+セル(2))]は出来ますが[=SUM(セル(1):セル(2)]は「数式が正しくありません」となってしまいます。VLOOKUP関数は数値を引用するので、オートSUMで合計することは出来ないのは分かるのですが… ご教授のほど、よろしくお願い致します。

  • エクセル CONCATENATE関数

    エクセル2003のCONCATENATE関数で作ったテキストを関数化(数式化)できないでしょうか。 たとえば、C3のセルに下のCONCATENATE関数を入れ =CONCATENATE(D3,E3,F3) 文字列"=sum(A1:A10)" を表示させ、 その後CONCATENATE関数をのぞき、=sum(A1:A10)を計算させたいのです。 CONCATENATE関数で合成されたセルをコピーし、形式を選択して貼り付けから値だけを貼り付けても、なぜかうまくいきません。 =sum(A1:A10)とC3に表示され、計算は実行されません。

  • SUM関数について

    色々試したのですが、うまくいきません。 お分かりになる方、是非教えて下さい。 EXCEL2007で =SUM(Sheet1:Sheet2!A1)と数枚のシートの同じセルのトータルを 計算させています。 ところが対象セルに空白が1つでもあり、合計がゼロになる場合、ゼロと表示せず、 空白セルになってしまいます。 対象セルに空白があっても、合計が1以上の場合は答えが表示されます。 IF関数やISBLANK関数を使用してみても、うまくゼロ表示ができませんでした。 どのような数式にすれば、対象セルに空白があり、合計がゼロになる場合、ゼロと表示 してくれるのでしょうか? 是非教えて下さいお願いします。

  • エクセルSUM関数の範囲が自動修正されます。。。

    エクセル2002でSUM関数を入力しています。 例えばセルA10に =SUM(A1:A3) という式を入力していて、その後、A1~A5まで数値の入力をすると、A10に入力した関数の範囲が、自動的に =SUM(A1:A5)と修正されてしまいます。 この自動修正を回避する方法はありますか? よろしくお願いします。

  • SUM関数のコピーエラー

    今、エクセルで簡単な表を作成し、SUM関数とAVERAGE関数を 使っています。 本当に基本的なことなんですが、SUM関数の数式をコピーすると 「######」とセルに表示されてしまいます。 なので、入力し直し(全く同じ数式)をしました。 すると、いくつから上手く行きましたが、1つだけ何をやっても 「######」の表示しかされません。 これはどうしてでしょうか? コピー失敗で入力し直さなければならない事自体おかしいな? って思っています。 よろしくお願いします。

  • エクセルのSUM関数

     エクセルのSUM関数で、1,3,2が入力してある3つのセルの数字を合計しようとしたところ、6になるはずが0になってしまいます。 これはどうしてでしょうか。

  • エクセルのSUM関数

    エクセルのSUM関数で合計を出す場合、非表示にしているセルをたさない様に合計をするのはどうすればよいのでしょうか?

  • セルのひとつひとつにsum関数を入れたい

    セルひとつひとつにsum関数を入れていってTotalのところにそれぞれのせるの合計をだしたいんですけどどうやったらいいんですか? それぞれのセルに入れていく数式など詳しく教えて下さい。

  • SUM関数を教えてください

    エクセル画面です      A     B     C 1 2    H氏   10 3    A氏   20 4    S氏   30 5    H氏   40 6    Z氏   50 7     S氏を基準としてS氏が(A4)の位置にある場合の合計を出すときの計算式は   =SUM(B2:B3)  となります S氏が(A5)の位置に来た場合   =SUM(B2:B4)  となります S氏のセルの位置が上下に移動するので SUM関数の範囲を自働的に変動させて計算させる方法を 教えてください よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう