• ベストアンサー

義理の親との価値観の違いに悩んでます。

来週私はある病気で2週間入院します。その後も2週間位は安静にするように医師からいわれています。 我が家には子供はいませんが20kg位の中型犬を飼ってます。そして主人は仕事を転職したばかりという事もあり家の事を普段やらない人に全部おしつけては大変だと思い私の両親にたまに犬の散歩をやってくれるよう頼みました。 すると義理の親は、まるで私が主人をだめにしているような言い方をしてくるのです。”犬が心配なのはわかるけど、子供がいるわけじゃないし全部信用して息子にやらせないと息子が気の毒だ”と。”普通はもう40近ければ子供が2人位いるのが普通なのにいないのだから、甘やかすな”というような事を言われました。 私たちに子供がいないのは私が婦人科系の病気だからって義理の親はわかってるくせにこんなひどい言い方をしてきて、本当にまいってます。 確かに全部主人に任せようとも思ってはいるけど、やはり主婦だったらいろいろ家の事心配するのは当たり前だと思いませんか?やはり義理の親にしてみれば、息子を信用してないばか嫁とおもわれても仕方ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは! 多分貴方には今までに、この文章だけでは書き切れない状況や環境もあると思いますが、とりあえず貴方が書かれた文章で感じたことを書かせていただきます。 あなたの義理のご両親の貴方に対しての言葉は、貴方への配慮を欠いたものですが、決して『息子を信用してないばか嫁』とは思っていないと思います。 息子さんに対して 「世間から認められる一人前の立派な男になって欲しい」と願う気持ちが強いためにあのような言い方をされたのだと思います。 貴方の年代の感覚では、子供がいる・いないという事で一人前の男か否かを判断することは全く筋違いと思われるかもしれませんが、義理のご両親くらいの世代の方は(私の両親もですが)結構世間体を気にしますし、旦那様の年齢では「結婚して子供がいてしっかり養っていて当たり前、それが出来ていない男性はちょっとおかしい人なんじゃないの」と考える世代でもあります。 そういう世代だからこそ、義理のご両親は旦那様のことを「子供はいないけれど、世間様から見ても恥じない立派な主人」になってほしいと考えているのだと思います。それで貴方には旦那様を甘やかすようなことをして欲しくないと言われているのではないでしょうか? また、あなたのご両親に犬の散歩をお願いするということは義理のご両親にとっては「自分の息子が嫁の両親にまで迷惑をかけてしまっている」と恥じるように思われているのではないでしょうか? >義理の親との価値観の違いに悩んでます。 生まれ育った年代が違うのですから、当然ご両親とは価値観が大きく違うと思います。貴方と同じように義理のご両親もいろいろと悩み心配されていると思いますよ。 もうすぐ入院されるという事で、本当に心身ともに大変だと思いますが、落ち着きましたら義理のご両親に正直な気持ちを伝え、貴方もご両親の気持ちを聞いてみてはいかがでしょうか?

chaguma
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。確かに、少し厳しくして自分の息子をそれなりの男に成長させたいのかもしれませんね。ただその言い方が、ちょっと私にはきつかったのがショックでしたが… 今もうあと少ししか私の入院まで時間がありませんが、私の犬にもよく言い聞かせて散歩に遅くいくしつけをしているしまあ私にも意地があるので義理の親に負けないよう自分達でなんとかやってみようと思います。 でも体の調子が悪いのって本当につらいです。皆に迷惑かけてしまって…(>_<)

その他の回答 (5)

回答No.6

再びNo.5です。 ちょっと私の表現が足りなかったかもしれないので補足させて下さい。 >自分の息子をそれなりの男に 私は貴方のご主人がそれなりではないと言いたかった訳ではなく、ただ義理のご両親が、子供がいない点だけを捉えて旦那様を一人前の男ではない、と思い込んでしまっているのでは、と言いたかったんです。念のために補足します。

noname#11476
noname#11476
回答No.4

私でも義両親と同じ印象を持ちます。 夫婦というのは困ったときには互いに助け合うべき人たちです。 妻が入院したとなれば、その間の家の仕事は夫が代わりに行うべきです。 これは民法でも、 第752条 夫婦は同居し、互に協力し扶助しなければならない。 とあります。 夫婦が生活をする基本単位であり、犬の散歩も出来ないというのはおかしな話です。 片方が大変なときはもう片方もその苦労を分かち合うのが夫婦ということです。 私は男性ですが、妻が入院した時は大変でしたが、家事そのほか一生懸命やりましたよ。 子供がいて、会社にいる間面倒を見る人が必要などという話であれば、物理的にいたし方ありませんけど。 (法律上も監護する義務があるので) 普段家事をしたことがないのであれば、こういうときこそ普段の妻の仕事を理解する良いチャンスですけどね。

chaguma
質問者

お礼

みなさんいろいろなご意見ありがとうございました。私の主人は自分でやるから何も心配するなとは言ってくれました。その言葉をそのまま信頼できない私がいけないとも思いますが… ただ私は心配性のせいか、そうはいわれても本当に大丈夫なのだろうかと心配するわけで… ただ義理の親に”あなたが息子をだめにしている”みたいな言い方をされた事がむかつくというかショックでした。 あーそういうふうにしかみられてないんだ私って…って、まあ私だって義理の親のことはよくはみてないのでお互い様っちゃおたがいさまなんですけど(-_-;) でも本当に義理の親との付き合いには疲れます。こんなんならなんで結婚なんかしちゃったのだろうって少々考えてしまいます。 もう一度よく主人と相談してみようと思います。

回答No.3

主婦として家の事も心配だし、御主人にとっても転職して 慣れない生活で大変だろうという思いもあって御両親に 頼まれたのですよね。 少なからず、どこでもですが義理の両親はお嫁さんが 実家を頼りにするのを快く思わない傾向が強いですね 私の母にしろお嫁さんの愚痴を聞いていると「その位 いいじゃないの」と内心は思う様な事を愚痴っていますし。 うちの母の場合、お嫁さんがそうするとこちらが 大変な状態を知ってて何もしてないと思われるというのを 嫌っているようです。 お嫁さんにしてみれば義理の親より実の親が頼みやすいに 決まってるんですけど。 仮に義父母にやってもらったりしたらそれはそれで またまた何かと厄介だったりするんでしょうけど (御礼がないだの、やってやっただの) 結局そうなってくるとどの道を選んでも同じな様な。 私も姑から見たら不足な嫁だろうなあと思います 主人は3人兄弟の次男ですので嫁が3人もいれば 比較が始りますからね。 いちいち気にしていても仕方ないと割り切る事に しています。 同居されていらっしゃればそういうのも難しいかと 思いますが別居でしたら御主人と話合って お互いそれでよし、となれば周りは関係ないと思って いますしね。 うちの場合猫を飼っているのですが 義母は猫が嫌いでうるさくいって来ますが 私は主人が「いいよ」と言ってくれてるのだから、と 嫌みを言われても聞こえない振りをしてます(笑) 一緒に住んでいる訳じゃないし迷惑もかけてないのに 関係ないでしょ。 言われても右から左に聞き流せばいいと思っています 貴方もあまり気になさらず、今は体を大事に早く 治される事に集中した方が良いですよ。 お大事にして下さいね。

回答No.2

ワタシだったら、ご主人に、「犬の散歩をお願いしたいけど、どう?職場が変わって微妙な時期だから、ウチの両親に頼んでもいいけど。」と聞いてみます。今からであっても。で、答えた通りを義理のご両親に伝えます。ご主人がイヤだと言ったとして、「甘やかすな!」ときたら、「主人に直接言ってください」で、いいじゃないでしょうか? でも、子供云々の言葉は配慮が足りないですよね。こればかりは、気持ちを伝えたところで分かってもらうのは難しいと思いますので、ご主人にぶつけてストレス発散しましょう!

  • bunbun04
  • ベストアンサー率13% (77/585)
回答No.1

単純に言って貴方も義理の両親に対して理解力と子離れできない馬鹿義両親と思ってませんか? それ自身思うのは自由です。唯こういう風に思うのはお互い様と思った方がよいでしょう。 犬の散歩にしたってその他の作業にしたってやる気のない人に遣らせたって仕方ないじゃないですか。頼んで断られたら引き下がってそれじゃ貴方の大事な息子様に任せますわと嫌みったらしく言ったらどうですかね。尤も息子が助けを親に求めたらまたそれはそれで嫌味言われそうですけど、だからあの時頼んだじゃないですか~とそこでチクリと刺せば気分いいかもしれません。 早い話、とにかく貴方の体に差し当りがないよう図太く行きましょう。

関連するQ&A

  • 義理親に困ってます

    結婚2年目で現在妊娠中の者です。 主人の実家がゴミ屋敷みたいで 悩んでます 結婚する前に家をキレイにしないと 結婚出来ない、両親に反対されると言ったら 向こうの親が家を建てかえる つもりだと言って設計図?みたいなのを みせられました。 ただすぐ家を建てても半年以上は掛かると言われました。 私達夫婦は付き合って4年目でしたし 私も主人もそんなに若くはなかったので 早く結婚したくて 義理親が言う事を信用し 私の両親にもなんとか説得して 家が建つ前に結婚しました。 それから二年がたち今だにゴミ屋敷のままです。 どうやら家を建てる気はあったらしんですがお金が足りなかったらしいです 家建てるのはもういいから掃除してくれって 主人も私の親も何回も何回も言いました 会うたびにお願いしましたし、 業者さん呼ぶお金も払うと言いました それでも忙しいとか理由をつけてしてくれません。(忙しい感じの仕事ではないです) 勝手に掃除しようとしても怒られます。 一年半何を言っても無駄でした 私はもうすぐ出産するんですけども 最後の手段で昨日主人が義理父に電話で 子供が産まれても掃除しないと家に連れて行かないって遠回しに言ってもらいました。 そう言うと少しは掃除してくれると思ったので、、 すると、もー帰ってくるなって電話切られました 意味が分かりません。 そんなに掃除するのが嫌なんでしょうか? 本当に子供を連れて行かなくてもいいのでしょうか? 家が凄い汚いのではないです! ゴミ屋敷なので子供が病気になったら嫌です。 後、結婚前と話してた事が違うので 騙された感じがして義理親をもう信用できないので会いたくありません。 私のワガママでしょうか? ご意見下さい。 お願いします

  • こんな義理親

    最近義理親のことが苦手になりつつあります。私にはそんな酷いことをされたことはありませんが(嫌みを言われたことは多々あり)義理の兄嫁が義理兄からdvを受けていたのにもかかわらず息子の心配をして助けてあげなかったり、6才と5才の孫に対して目の前で「下のこは苦手」と言ったり、旦那のおばあちゃん(義理父の母(93)と二世帯住宅みたいな感じなのですが、耳が聞こえない事を良いことに目の前で悪口をいったり、よくおばあちゃんを置いて旅行に行ったり。。 今回のお正月も私達夫婦と義理親で一泊の旅行に行くことになったのですが、多分おばあちゃんは1人でお留守番。 私は夫のおばあちゃんは好きなので、お正月1人なんて可哀想だなぁと思いました。夫にも「おばあちゃんも行かないの?」と聞くと多分。。と濁すような返事でした。 夫のおばあちゃんは足が弱くすごく気を使う方なので。。なのにあえて正月に旅行すると決めた義理親に??です。 私的にはお正月はおばあちゃんも含め皆で過ごしたかったのですが。。 そんなこんなで義理親が苦手になりつつあります。私の考えはおかしいでしょうか?

  • 義理の母と“また!”喧嘩しました(子育て・義理の親との仲について)

    義理の母とまた喧嘩しました。(文章最後に私の過去の質問を貼り付けます。参考にしてください) 先週木曜に2歳3ヶ月の息子が風邪を引きました。 治りつつあると思ったらまた熱が上がるなどして火曜日の今日も38℃台の熱が出たりしています。 それで義理の母親が心配になって遠方から来てくれました。 息子は昨日は37℃を切る体温になったこともあり、治りかけの“山”という状態と自分は思っていました。 いまこの時、大好きな「バアバ」が来ると、息子は興奮して遊び過ぎるし、昼寝や夜寝る時間が乱れるかも知れないので、“山”を良い方に降りれるよう内心“来ないでくれ~”と思っていました。 お盆で週末に私の実家へ行くので、息子が治って気持ちよく実家へ行きたいという気持ちも強くありました。 でも・・・やはり義理の母は来ました。仕事から帰って息子の事を妻に聞くと「15時頃寝て16時半ころ起きた。熱は38台のまま」ということでした。「やはり興奮して寝るのが遅くなったのかな」と私は思いました。 その後21時を過ぎたので、息子や妻に「もう寝るよ~!」「なんなら車で走って(比較的確実に)寝かせようか?」と言いました。上記の早く治ってもらいたい一心で・・・ すると妻は「車に乗らないでも、もうすぐ寝るよ」と言ったので、それなら寝かせようと言っていたのですが、義母がまだ遊びたげな息子を勝手に、義母へ用意した2階の寝室で(おもちゃがあり良く遊ばせている)遊ぼうと連れて行こうとしたのです。 「もうすぐ寝る」「まだ熱がある息子」を“息子本人が行きたがってるから”と「病気が治っていない今」“わざわざ遊びに連れて行かなくても!興奮して寝なくなったらどうするんだ!”という気持ちがわき起こり「ダメだって!2階は!」と強く言ってしまいました。 すると義母と妻が固い表情で「あなたちょっと強情なんじゃないの!?」「5分か10分遊んだら満足して寝るんだからそんなに自分の主張を強く言うべきじゃない」と言ってきたので、 「病気なんだから寝かせないとダメだ!」と怒鳴ってしまいました。更に「もうすぐ寝そうなんだから(わざわざ遊びに連れて行かなくてもひとまず)寝かしてみればいいでしょ」とも私は言いました。 そこからは、 義母「あなたは強情。ちょっとおかしい」 私「・・・」 妻 「たいして子育ても手伝わないのに言いたいこと言うな」 私「(そこまで言うか!?)」 妻 「5分か10分遊んだら寝るんだから!」 私「興奮して余計寝なくなるかもしれない。まして病気なんだぞ?」 義母「私達(義理の両親)が嫌いだから、遊ばせたくないんでしょ!」 私「それはこじつけです!」 妻 「私はあなたの親にそんな態度とったことある?」 私「(俺の親は子育てで干渉しないでしょ)」 義母「お金がないからって馬鹿にしてるんじゃないの!?」 私「(晴天のへきれき)」 こんな具合です・・・ 私も強情なのかもしれませんが、寝そうな子供を遊びたがってるからと病中なのに遊ぼうとすることはナンセンスではないでしょうか? 私の質問の背景に関係する過去の質問は↓です。 義理の両親と喧嘩しました。(妻の帰省と義理両親の訪問などについて) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4926964.html 妻が度々帰省して悩んでいます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4484168.html 義理の親が過剰に孫(子供)に会いたがるので困っています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3678463.html

  • 義理親と同居中 私がおかしいですか?

    私がおかしいんでしょうか… 私 20代前半 旦那 30代後半 長男 子供 幼児二人と現在妊娠中 旦那実家で義理親と同居中 舅が自営業で飲食店を営んでいて(二店舗)本店義理親、もう一つを私夫婦でやってます 本店は不定休で月2休みがあるかないかで営業時間も朝は遅いですが、夜はほとんど終電。私夫婦のお店は立地が悪く夜になると人がいないので昼間だけやってます。 売上給料仕入れ等々管理は全て本店の舅で私夫婦は毎日その日の売上を渡す様にしていて、月にどれだけ売上があって出費があるのかわからないですが、二店舗と同居して子供が産まれてからは毎月貯金を切り崩す程赤字らしいです 同居してからは家賃、光熱費等はウトメが出してくれるかわりに給料は 二人で毎月12万もらっています 保険や支払いをしてしまうと残り4万あるかないかでその中から食費、雑費なんかを私達が出しています 複雑過ぎるのと私がバカなので長文になってしまっていますが、前置きはここまでで本題は ここまで義理親が養ってくれてるんだから、お前は全部我慢するべき。 てかなんで我慢が出来ない訳?と旦那に言われた事です こんな事になったのは子供の事でなんですが、簡単に言えば私の子供に対しての教育方針?(保育園に送り出す前に悪い事をしていたので叱るとか)が義理親からするとすごく嫌みたいで見ていて気分が悪いからやめてほしいそうです。 そういうのが積もりに積もって、3年かけて色々な所が気に触る様になりストレスもあってなにかにつけて文句を言わないと気が済まない様になってきました(私が居ると気付かず義理親悪口言ってた) 旦那はここまでしてもらってるんだから、義理親が過ごしやすいように我慢するのが当たり前と言い私の話は一切聞いてくれません。 私は生活の面では我慢出来ますが子供の教育方針については譲れないと思ってしまいます 義理親は今の状態が続くのなら出て行ってくれて構わないと旦那に言っていたそうです。 旦那は出て行きたくないので私に全部我慢する様に言っている様に感じます。 それが出来ないならきっと離婚になるんだと思うのですが子供も産まれるし私の考えがおかしいのなら変えないと子供の為にもならないし… みなさんの意見を聞かせて欲しいです

  • 義理親が敷地内同居をしたがるのですが…嫌な私

    旦那38歳、私34歳 子供娘2人 2歳(姉) 5ヶ月 (妹) 今現在旦那の親と私達の家は歩いて5分くらいの距離 子供ができてから、義理親が苦手になりました。初孫な事もあり孫に会いたくて仕方ないのは解るのですが 大変苦労しました。 苦手になった理由 ○初孫の時は子供に会いたくて旦那がいないのに、毎日夫婦で訪問 2ヶ月続きました ○義理母は毎回家に勝手に上がって2~3時間はいすわる ○スーパーで会うと、孫を抱き1時間は子供を離さない ○産後実家に一週間帰ったら義理母から「いつ帰ったの?いつこっちに帰るの?旦那のご飯は?」30過ぎの息子のご飯の心配 ○私の友達が家に遊びにきていたのに その日も、玄関では終わってもらえず友達がいる事も伝えているのに家に上がってくる ○旦那の仕事のシフトを毎月ほしがる ○旦那の実家の表札に勝手に私と娘の名前が書いてある ○義理母は心配症で娘が家で靴下を履いてないだけで、大丈夫なの?何度も聞く ○義理父は2歳の娘に習い事をさせなさいと色々口だしする ○娘を保育園にいれようと夫婦で話した事にも口をだしてきて、ダメだと叱られたり まだまだ、書ききれませんが、苦手な理由です。 上のお姉ちゃんが産まれて一年間は夫婦喧嘩がたえませんでした。 ほぼ、義理親問題の喧嘩ばかりで少しずつ、私は距離をあけて付き合うようになりました。旦那もどちらかと言うと、義理親問題は相談しても 嫌がり「その話しは今日は聞きたくないと」逃げタイプです。 ゴールデンウイークに身内15人ほどで、バーベキューをしました。 その時に、義理父に旦那がいないとこで、敷地内同居の話しをされました。長男やしなー後継やしなー 敷地内同居じゃないと困ると少し怒り口調で言われました。義理父はお金も土地もだしたる。と言う感じですが、私は正直嫌です。旦那には敷地内同居するつもりがない事は前から伝えてます。旦那は義理父には、まだ先の事だからとやんわり伝えてるようで、最近は私に直接話してきます。一応は旦那の気持ちもくんで 親と同じ地域でもいいから、せめて歩いて15分くらい離れた所にと思ってます。旦那の親は金持ちで500坪あるらしく、勿体無いと旦那も思う気持ちもあるのは、わかるのですが、私は敷地内同居で上手くやっていく自信が全くありません。義理親は 孫があんなに狭い家で可哀想とまで私に言ってきました。2LDkで狭いかもしれませんが、自分達でやっていきたいと思う私の気持ちをあまり理解してもらえません。 義理親は毎日孫を自分の好きな時に見たいだけな感じです。自分が一日預かりたいと言ってきたので、預けると疲れたなど言われてしまいます。もう、少し義理親の実家に行くとまた、敷地内同居の話しを詰められる気がしてドンドン行くのが嫌になってきてます。 旦那には話しても、解ったと口では言ってくれるのですが、親に伝えてないのか?親は聞いてるけど納得してなくて私に言ってくるのか?わかりませんが、私は今後義理親とその話しをされたら、どう対応したらいいか?わかりません。私は娘達の為にも夫婦喧嘩は見せたくないし、夫婦としても、もう、義理親の事で喧嘩したくないし、旦那にも親の文句も言いたくないだけなのですが、どうも3対1になってる気がします。

  • 義理でもいいから親のことを気にかけるもの?

    両親のことは性格が嫌いなので1人暮らししてからこっちから電話はしないようにしています。 普通の娘は娘の方から親のことを気にかけるものだと言っていました 良好な親子関係ならそうだと思いますが、子供が親を嫌いな場合でも(親は子供の心配をしているそうですが)たとえ全く気にかけていなくても言葉だけはかけるものですか? うちの両親は私が全く親を気にかけていないので、よく義理でもいいから心配の言葉でもかけてちょうだいとか言いますけど、感情こもってなくてそんな言葉を言われて嬉しいんですか? 全く理解できません。 43歳独身女1人暮らしです。

  • 義理両親との考え方の違いについて。

    いつも、ありがとうございます。 昨日、主人の御両親から孫が見たい、家でご飯でも食べようと連絡があり、2歳と0歳6ヶ月のこどもを連れて行き、夕食をご馳走になりました。 その後、実は義理実家に住んでいる主人の妹さんが数日前から微熱があった事が分かりました。 当日は別の部屋にいましたが、義理両親は妹さんがいる部屋に何度も子供達を連れて行き、妹さんと接触させていたようです。 以前から、家族に風邪やインフルエンザの人が居ても、こちらにそれは知らせずに、家に招かれることが何度もありました。 あまりにも平気で呼んでくるので、体調が優れない人がいる時は、帰省を遠慮することをご両親に伝えました。 しかし、どうしても孫に会いたいからと言う理由で、また同じ事の繰り返し。 嫌気がさしています。 義理母は、うちに体調が悪い人がいるからとか言ってたら、どんな人がいるか分からない公共の場所には連れていけないって事になる。 気にしすぎだ。 今まで良くしてやってるんだからそれくらい大目に見ろ、だそうです。 そこで皆さんに質問なんですが、義理実家に体調の悪い人(風邪やインフルエンザ、熱のみでも)がいる場合、子供を連れて行くが嫌ですか?それとも気にしませんか? 子供に病気がうつるのは可愛そうですし、何より体調が悪いのに幼い子供達が居たらより具合も悪くなると思うのですが・・。 私は気にしすぎなのでしょうか。 会えるのを楽しみにしてるのに、キャンセルになったらどんな思いがするか考えないの?と言ってきた主人には、今後何かを期待するのは無理そうです。 ちなみに、義理実家には1ヶ月に4回~5回は行ってます。 主人が行きたいと言ったり、お誘いを受けたりなどです。

  • 義理の親に刺されたらしい(?)

    僕は当事者じゃないし、当事者との関わりが非常に浅いので詳しい事情が分からないのですが、 その当事者をAさんとして話します。 Aさんは義理の親と実家で暮らしているそうです。 ある日、義理の親に刺されたらしく、警察に相談しに行ったところ、 「実家を離れたほうがいい」と言われ、外へ出たと言っています。 正直疑問だらけです。警察は普通この時点で親を逮捕しにいくと思います。 そして子供を保護するのが妥当だと思います。 この情報の信ぴょう性について、みなさんはどう思われますか。 または、これが仮に現実に起こった事件としたら、どう対処するべきでしょうか。 ご回答お願いします。

  • 義理両親のこと。

    結婚3年・30代主婦・妊娠中です。 義理の両親のことで、相談させていただきました。 義理の両親は、田舎(自分たちで部落という風に話してきます。)に暮らしており、かなりの頑固者です。自分の両親の環境とは違い過ぎますし、それは今までも頭で何度も認めて「比べてはいけない」と、言い聞かせ上手くお付き合いしていこうと、やっていました。 しかし、過干渉さに嫌気がさしてしまい、数か月前から少し距離を置き始めています。かなり離れた場所で暮らしているので、その点は恵まれているのですが・・・・夏には、主人が帰れないとのことでしたが、親戚付き合いに顔を出して欲しいというあちらの要求に従い、私一人が義理両親の家へ1週間滞在もしました。。 主人は、もう2年以上も実家に帰っていません。実家に帰ることが何よりもストレスと感じていると、昨日話してくれました。しかし、義理親(特に母親)はそんな息子の気持ちなど疑いもせずに、過剰な愛情を物を送るという方法で続けてきます。 以前は、私もそんな義理両親の気持ちがすこしは理解できていたのか、むしろ主人が冷たいのでは・・と考えて、私が義理両親と仲良く付き合っていこうと努力していました。しかし、夏にどうしても許せないことがあり、私自信も「主人が距離を置いているのなら、私も従おう」と考えるようになりました。 私からの電話や手紙が極端に減ったり、贈り物を断った私が気に入らなくなったのか、昨夜主人に対してメールで「00さん(私)が主人のことを呼ぶ呼び方が気に入らない。」だとか私の文句が入ってきていたようです。そんなこと、2人の間だけの問題であって親が口出すことでは、絶対にないと私も主人も強く思いました。陰でそうやって悪口を言うくせに、私には手紙を書いてきたりマタニティグッズを送ってきたりするので、女子高生のような態度が私には嫌でたまりません。 主人もハッキリ言ってくれているのですが、全く私たちの意見など聞く耳を持ってくれません。自分たちの都合の良い解釈してしまいます。 私は、もう手紙も電話もしない。と心に決めかけていますが、来年初孫が産まれるのできっとこの先もっとしつこくなってくると思います。一番の問題は、義理母が鬱病という理由を使ってくることです。何でも「お母さんは病気なんだから」と父までが言い、都合の悪いことには一切耳を貸しません。 このように、裏表がある人間(義理親はよく、「本音と建前」が必要なのよ!!と言います。)は私の周りにはいなかったですし、何よりも自分の愛する主人の親がこのような性格で、息子の言うことなど聞く耳も持ってくれないということが悲しいです。 主人自身が、自分の親と関わりたくないと感じている。でも、親は息子にいつまでも干渉したがる。ハッキリ言っても、時間を置いて向こうから伺いをたててくる。こんな義理両親とは、嫁である私はどうのような態度で接していればいいのでしょうか・・・ご意見、お聞かせいただければと思います。

  • 義理祖父にどう伝えるべきか…

    現在主人の家族と同居、今二人目妊娠中で切迫早産気味とのことで息子の外遊びにあまり付き合ってやれず、義理祖父が定年退職してずっと家にいるので、よく息子と遊んでくれて助かっているのですが、その義理祖父は短気でよく理不尽なことで怒ります。 先日、自転車を覚えた3歳の息子と義理祖父が二人がそれぞれ自転車に乗って公園まで出掛けて行きました。しばらくすると息子だけが戻って来て、「ジジがいなくなった~(><)」と言うのです。どうやらはぐれて一人で帰ってきたようなのですが、義理祖父も息子のことを探しているだろうと思い、私も息子と一緒に祖父を探しに行きました。どうにか祖父を見つけたのですが、息子を見るなり「何でついて来んかったんか!!後ろを付いて来いって言ったろうが!!」と息子を怒鳴るのです。私は〝ん?後ろを付いて来い?〟とふと思い、どうやら祖父は自分が前を走り、3歳の息子に後を追いかけさせていたみたいで…。息子はまだ3歳ですし、状況判断能力も備わっていないので、普通なら親が子供の後を追って注意をはらいながら行くべきと思ったのですが、義理祖父はちゃんとついて来なかった息子を怒鳴り続けます。私は息子の後ろをついて走らなかった義理祖父が間違ってると思ったのですが、息子の相手をしてもらってる立場なので何も言えず… 公園までの道のりは車が入って来れない細い道なのですが、途中一度踏切を渡らないと行けないので、3歳の息子が一人で渡って帰って来たとなればヒヤヒヤものです。こう言っては失礼なのですが、義理祖父は学習能力がないので、きっとまた同じことをするだろうと思うのですが、遊んでもらってる立場なので言い辛いです。主人に代わりに言ってもらうとしても私が告げ口したということになるので、安全に遊んでもらえるような良い案が思いつきません。 今回のようなことでこちらから義理祖父が悪かったように言えば、義理祖父はキレて「なら自分が遊んでやれーや!もうワシは知らんからの!」と言われるのがオチです。 何か良いアドバイスがありますでしょうか(;▽;)

専門家に質問してみよう