• ベストアンサー

中古車のタイミングベルト

toro321の回答

  • ベストアンサー
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

トヨタ系のディーラーで買って、1年保障がついていて、1年以内なら無料のはずです。

関連するQ&A

  • トヨタの保証 タイミングベルト

    トヨタで中古車を買い、ロングラン保証もつけました。もうすぐ10万キロを越えるので、タイミングベルトを交換しなければいけないかなって思ってるんですが、タイミングベルトって保証内容に含まれているのでしょうか? 保証証をみても明記してないので・・・。 知っている方教えてください!

  • 中古車タイミングベルトの保障について

    中古車を購入することを考えていますが、以前タイミングベルトを切ってしまいエンジンを大破した痛い経験があるのでお聞きしたいのです。 一般的に中古車の保障というのはタイミングベルトが原因した機能回復保証というのはないのでしょうか。トヨタのロングラン保証やマツダのさわやかプラスのような有料の追加でよくある保証を別途つけようと考えています。

  • タイミングベルト交換費用について

    タイミングベルトの交換をしようと思いますが、部品代工賃含めて相場は幾ら位でしょうか。

  • エスティマエミーナ(ディーゼル)のタイミングベルトなどの交換費用について

    現在エスティマエミーナ(ディーゼル)のタイミングベルトとファンベルトなどを 交換しようとトヨタのディーラーに見積もりを頼んだところ、工賃が全部で8万円ぐらい部品代が4万円ぐらいの合計12万円でした。費用的にはこんなものなのでしょうか?ほかの車だともっと安いように思うのですが?教えてくれませんか?

  • タイミングベルト交換

    14年式ダイハツ ムーヴに乗っていて、10万キロになったのでタイミングベルトを交換しようと思っています。同時に交換したほうが良い部品などはありますでしょうか? あと工賃の相場など教えて下さい。

  • MR2のタイミングベルトについて

    MR2のタイミングベルト交換のことを軽く知り合いに聞いたところMR2はエンジンルームが狭く、工賃がかさむかもしれないと言っていたのですが、MR2でタイミングベルトを交換したことのある方、または詳しく知っておられる方、工賃についてやアドバイスなど頂戴したいのですが宜しくお願いします。

  • ハイエースのタイミングベルトの交換の際に

    平成17年トヨタのハイエースバン(KR-KDH200V)に乗っています。走行距離が21万キロを超えてタイミングベルトの警告ランプが点きました。タイミングベルトの交換の際に必要となる部品を教えてください。 また、タイミングベルトを交換する際、同時に交換しておいたほうが良い部品を教えてください。

  • タイミングベルト

    中古車を買った場合、既に走行距離が8万キロくらいの車だったら、前のオーナーがタイミングベルトを1度は交換したかどうか…というのは売ってた車屋さんに聞けばわかりますか?それとも車検の時に「このタイミングベルトはもう寿命かも」とわかりますか?新車で買えば10万キロで交換するでしょうけど、中古車の場合前オーナーが交換してるかしてないかというのを知る事はできるのでしょうか?

  • タイミングベルトとは?

    ネットで検索したら、エンジンの中に入ってるベルトのような気がしますが、エンジンの前で回ってるベルトとは違うベルトなのでしょうか? よくボクサーエンジンはタイミングベルト交換10万!と言われますが、エンジン内のベルトならニッサンV6でもかなり工賃高そうですが・・ タイミングベルトはエンジン内にあるベルトで正解なのでしょうか?

  • タイミングベルトの交換について

    昨日車検を受けてきました。 車は、中古車で去年の夏購入したしたものです。走行距離は約12万kmでした。 整備士さんと一緒に車のチェックをしたのですが、 「タイミングベルトをいつ交換したのかわからないですね。通常なら交換したというシールがどこかに張ってあるはずなんですが・・・」 と言われてしまいました。 確かに、それらしきシールはどこにも張ってありませんでした。そういうわけでタイミングベルト交換については、タイミングベルト交換時期不明のため交換しませんでした。 距離も10万km超えているため、交換しようと思うのですが、工賃、費用等どれくらいかかるものでしょうか?また、変えたほうがいいのか、まだ大丈夫なのか、という見極めはカーショップや板金屋などでできないものでしょうか?(もし、交換しなくてもよさそうなら、したくないので) 詳しい方いましたら、ご返答お願いします。