• ベストアンサー

着物(黒留め袖)のメイクのコツ

rokkoの回答

  • ベストアンサー
  • rokko
  • ベストアンサー率30% (26/86)
回答No.1

こんにちはsarara23さん 着物メイクのコツはラインです。苦手とおっしゃられてましたがアイラインは若干太めに黒のリキッドで切れ長に入れましょう。 色は基本的には白赤黒です。 髪はアップにされるのでしたら着物が汚れない程度に首や襟足に薄くファンデーションを伸ばされることをお勧めします。(コントロールカラーでも)リキッドをお使いでしたら、おしろいを(チークを入れた後)最後にはたきます。 まずベースを塗ってファンデーションを塗ります。いつもより明るめ(あまり明るすぎても浮きますから試されてみてから)チークは色味をほんのり感じさせるようにファンデと混ぜても丸く入れます。もしくは着物の一色とってその赤に近い色でも。アイシャドウも同色で薄めに。 眉は若干長めになだらかな曲線に描きます。 アイラインは切れ長に入れて終わりをはねないように。 睫毛はビューラーで根元のみ立ち上げ、カールさせないで直線的にしてマスカラを。 口元は輪郭をやや小さめにとって紅筆で塗ります。 赤を中心にローズやオレンジ系のもので。 黒留袖は既婚女性の正装ですから、ちょっと古風な伝統的なメイクに近いほうが着物に映えるかと思いますよ。ただ、一歩間違えるとすごーく派手に見えるので あくまでも自分に合った色でラインだけしっかり引くだけでもいいと思いますよ。 私は黒留袖を25歳で着ました(^^;(義弟の結婚式で)振袖人生短かったです。

sarara23
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。 早々にご回答いただきありがとうございます。とてもわかりやすくて助かりました。

関連するQ&A

  • カワイイ系メイクを教えてください♪

    私は美人系の顔ではなく、どちらかといえば童顔で幼い顔立ちです。 なのでカワイイ系メイクが似合うようになりたいんですけど、具体的にどんなメイクをしたら いいですか?? 理想はふんわりした雰囲気で目元をぱっちり見せたいです。 今してるメイクは、目元はブラウンのペンシルライナーにブラウン系シャドウ、 マスカラは上下塗って、たまに下瞼にブラウンライナーで薄く引きます。つけまつげはしてないです。 頬は明るめパウダーにピンクチークです。できるだけナチュラルに見せたいのでブラウン系や ペンシルしか使わないんですけど、最近自分の化粧に飽きてきました。 リキッドライナーなど使えば目元ぱっちりになりますか?? あとシャドウの入れ方もかなり適当です。まず、明るめの肌色をアイホールに入れ、 その上からベージュ、そして濃いブラウンで少しラインを引き、その後にペンシルライナーで引きます。 そしてまたベージュのシャドウでボカすって感じです。そうするとだんだん瞼に茶色が広がって、 なんかまとまりがない感じです…。 ハイライトは下瞼の隙間?に適当に入れます。 理想はAKB48の小嶋陽菜さんみたいなメイクです。 よかったら教えてください☆

  • 一重の目を大きく見せるメイク方法

    私は一重まぶたです。 素で居ると目元腫れぼったくなります。 一応4年ぐらいずっと黒のアイラインでまつげの生え際をなぞり、その上を黒系のアイシャドーでアイラインをぼかしています。 他に違う一重の目を大きく見せるメイク方法ありますか?

  • ブライダルメイクについて

    アイラインのメイクについて役に立った:0件 質問者:schwarzweiss 投稿日時:2011/12/14 12:27 困り度: 3日後に自分の結婚式が控えているのですが、まだ自分に合うメイクが分からず煮詰まっています(><) 私は目が大きめの釣り目で、いわゆるネコ目です。 その為、メイクリハーサル時には、強いアイラインでキツイ印象になってしまうのが嫌だったので、 ペンシルやリキッドタイプを使わずに、こげ茶のアイシャドーで引いてもらうようにお願いしました。 つけまつげもしていたので、鏡で見るとかなり目元がはっきりと写っていたのですが、 デジカメ写真を見ると、アイラインに色味が全くついてなく、すっぴんに見えます。 写真ではアイシャドーは飛びやすいものなのでしょうか? やはりリキッドタイプやペンシルタイプじゃないと、濃い色ではっきりアイラインに引いても写真には綺麗に写らないのでしょうか。 チークはしっかりと写真に写っていたので、パウダーだから目立たないと言うことはないと思っていたのですが・・・ また、つけまつげも、写真ではあまり目立たないように感じたのですが、 目の印象を華やかにする為には、やはりアイラインの濃さが一番影響するものなのでしょうか。 みなさんの体験やアドバイスを聞かせていただけると嬉しいです(>_<) 宜しくお願いします。

  • ナチュラルメイクについて

    お化粧初心者です。 アイラインで持っているのは黒のリキット、ブラウンの筆です。ロングのマスカラ、ビューラー、シャドウ、桃色の口紅?、BBクリーム、チーク基本となる一通りはもっているとおもいます!そこで、この道具を使ってのナチュラルメイクを教えて下さい(´・_・`) どうしてもリキット黒で引くと濃いメイクになってしまっている気がしていつもブラウンで引いて薄いピンクでシャドウしてマスカラしてBBクリームとチークと口紅で仕上げています。なにかもっとアドバイスなどあったら教えて下さい(´・Д・)!!!

  • 私に似合うメイクって?

    こんにちは、20代前半の女です。 メイクのことで悩んでいます。 一応雑誌などで研究しているつもりではいるんですが、いまいち自分にはどんなメイクがいいのかがわかりません。 特にアイメイクのことなんですが、 マスカラをしてアイラインを上と下の1/3まで引いているのですが、あまりパッとせず… たまにアイシャドウ(茶系)をしてもあまり変らず… どういう風にしたら(やりすぎずに)印象的な目元になるのかを教えていただけたらと思い質問させていただきました。 ちなみに私の目は、垂れ目ぎみで、あまりくっきりとしてない二重です。

  • メイクについて。特にアイメイク。

    153cmの23歳 丸顔で特に頬、アゴがぽっちゃりしている 童顔(化粧が薄いと中学生に間違えられる) キレイか可愛いかのどちらかを絶対言わないといけないのなら 100%可愛いといわれると思います。 幅が広い二重 目と眉毛の間が狭い(なのでアイシャドウは控えめ) 色白(ブルーベース) セミロングで赤みがかった茶髪(普段はストレートでたまに巻く) 前髪はパッツン(服装によって分ける) こんな感じの私ですが、イマイチ今、自分がやっているメイクが 似合っているのかどうか分かりません。 ブラウン系のアイシャドウを使用しており、 今はKATEのリフレクトミラーアイズBR-1のアイシャドウを使用しています。 (BR-2では色がキツくて怖いイメージになってしまいました) 黒やグレーのアイシャドウにもトライしてみたいのですが 色白なのでキツくなるでしょうか。 童顔なので無理にカッコよく仕上げない方が良いでしょうか。 (服装は黒、グレー、白などのモノトーンばかりです) あとアイシャドウを横長にぼかすというテクがよく雑誌に載っていますが 横長にぼかすとどのような効果があるのでしょうか。 ちなみにブラウン系のアイシャドウとアイライナーを使って 出来るだけ目が大きく、小顔に見えるようなメイクを目指しています。 キレイか可愛いかでしたら後者を目指したいです。 (誰々みたいになりたい!!というのが無いので、 分かりにくくて申し訳ないです。) 今は、アイシャドウをアイホールに普通にぼかし、 2色でグラデーションを作り、 目のキワにリキッドでアイラインを目尻長めに引いています。 下まぶたは目尻から3分の1だけ太めにリキッドでラインを引き、 下まぶたのキワにブラウンのシャドウで軽くラインを引いています。 Tゾーンと目の下、アゴにハイライトを入れ ピンクとオレンジの中間の色のチークを コメカミから頬骨に斜めに丸くぼかし、 耳の下から輪郭に沿ってシェーディングをしています。 色白だからシェーディングはしないほうがいいよ。 とか 童顔だから無理にカッコよくせず、 それを活かしたメイクをした方がイイよ。 とかいろいろ言われます。 いろいろ試してはみるものの結局どうしたら 自分にとってベストなのか分かりません。 あと粘膜にアイラインを引くのは やはり目のことを考えると良くないことでしょうか?? 私は引いてもすぐに落ちるので最近は引いていません。 色白に合うメイク、シャドウやチークの色などが ご存知であれば教えていただきたいです。 たくさん質問してすみません。 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 結婚式のメイク

    結婚式に招待されたのですが、 ログを読めば読む程どんなメイクをすればよいのか わからなくなってきました。 アイラインは入れるつもりですが、 シャドウはブラウン系じゃ地味ですか? 口紅をつけないでグロスだと映えないですか? ちなみに服装は黒のワンピースに シルバーのショールです。 お昼までなら口紅など買いに行ける時間があります。 どなたかご意見ください。おねがいします。

  • 私の顔に似合うメイクを教えてください。

    最近化粧を始めました19歳の女です。全くの初心者で色々と試行錯誤して頑張ってますが、 なかなかうまくいきません。目指しているのはナチュラルメイクです。 いまの化粧手順は、まず瞼に白のシャドー、次にブラウン系のシャドー、明るい茶色のシャドーを つけ、ブラウンのアイライナーでラインを引き(上瞼のみ)、ビューラーで睫毛をあげ、ブラックのボリュームマスカラを塗ってます。下瞼には特に手を加えません。ブラウン系のシャドーを軽く塗りますが。 (下瞼にラインをいれたら、やはりけばく見えますか?) そして眉毛を整え、ピンクのラメ入りグロスを唇に塗って終了です。化粧下地やファンデーションは一切使いません。なんか肌が荒れそうなイメージなので…。使ったほうがいいですか? しかし今使ってる化粧品は全て100均です笑 まだまだ初心者なのでまずは お試しとして適当に揃えました笑 私の化粧手順やメイク道具で足りない点や間違ってる点などあれば教えていただきたいです。 また私に似合うメイクはどういった系統なのかも知りたいです。 顔は童顔(丸顔)、二重、鼻低めの髪は黒髪です。芸能人では忽那汐里というひとに 似てると言われました。できればナチュラルメイクでカワイイ系を目指してみたいのですが、 どんな感じのメイクをしたらいいでしょうか。シャドーとかピンクなども使ってみたいです。 好きな人がいるので、男性が好むようなメイクも知りたいです。 まとまりのない質問ですが、どうかよろしくお願いいたします。

  • BAさん、メイクの悩みに答えていただけませんか?

    こんにちは。 26歳の女性ですが、メイクの仕方に色々と悩んでいます。 特に目元なのですが、BAさんでこのサイトをみている方がいらしたら ぜひともご回答いただけたらと思います。 私の目は奥二重です。 奥二重の割には大きめだとは思いますが 二重の人のようにぱっちりと可愛い目じゃないのがコンプレックスです。 まつ毛は長いのですが、カールがもたないのも悩みの一つ。 肌はイエベで、色の診断では春の色の部類にはいるといわれました。 顔全体としては童顔なので、大学生くらいに見えるようです。 そこで・・・質問なのですが 1)私のような目の人にあうアイシャドウは何色? よく、グリーン系がいいというので、普段使用していますが ちょっと飽きがきているのはあります。 シアーな発色、パール系など、明るいものがいいなと思います。 また、ベージュやブラウンよりも、はっきりとわかるように色をいれたいのですが。 2)目元のメイクのコツは?? ブラウンなどで引き締めるのがいいのは理解できるのですが 私は目を開いたり閉じたりしたときにはっきりした色がチラチラみえるのが すごく憧れです。ですので、目元に発色のいい色をいれたいのですが・・・。 ただ、童顔なので、濃いメイクだとケバくなりがちです。 以上のことに加えて、おすすめのメーカーや具体的な商品名など あればぜひ教えて下さい。 ブスな私ですが、出来る限りのことをして、かわいくみせたいです。 お願いします。

  • 深田恭子ちゃんみたいな

    以前、雑誌で愛メイクの特集をしていたんですけど買い逃してしまいました。 ブラウンを多用していたみたいだったんですが詳しくわかる方教えてもらえますか? どうにも化粧が下手で困っています。 一応研究しているつもりなんですがアイラインはがたがたになるし、シャドーもブラウンばっかりで春っぽい色とか使ってみたいんですけどけばけばしくなってしまったり・・・。上達のコツがあったら教えてもらいたいです。