• ベストアンサー

何を買うか迷ってます

karechiの回答

  • karechi
  • ベストアンサー率13% (6/44)
回答No.4

中古で2ストでよければ ヤマハのLANZAなんでどうでしょう。 3ヶ月前に通勤用として購入したんですけど 足つきの良さと中低速の扱いやすさがスバラシイ。 ただ、環境に悪い(意外に燃費はいいけど)のと中古相場が高いのがイマイチです。 バイクの決め方は、空想&試乗かな。 いつも性能を100%扱い切っている自分を妄想しつつ試乗に向かうんですが、ゆるい覚悟の空想は大抵が試乗が打ち砕いてくれるんですよね。 試乗が一番です。試乗が。 バイクを選ぶ時って幸せのバイクライフの第一歩じゃないですか。。。急がず、おいしく、おいしく、悩みたいっすね。 がんばってくださいね。

rikkan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 急がず、おいしく! そうですね!ゆっくりじっくり探します^^ ランツァ‥ 値段がかなりしますよね!! 残念ながら予算が‥;; もっと視野を広めて検討してみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 排気量250ccか400ccか悩んでいます

    バイクの購入を考えています。 250ccの候補はDトラッカーor250SB 400ccの候補はDR-Z400SM 購入前の両車両の印象としては7:3位で400ccのDR-Z400SMの方が好印象なのですが 通勤に使えない為乗る機会が大幅に減り、400ccではもったいなく感じるので 250ccで維持費が安いDトラッカーor250SBも考えています。 ちなみに現在は250ccクラスのバイク(TW200)に乗っています。 「妥協で買うとすぐ飽きる」 とどこかで聞いたことがあって、答えは出ているのかもしれませんが アドバイスよろしくお願いします。

  • 125ccのオフ車でなにかありますか??

    こんにちは。 たびたびお世話になっております。 通勤用にセカンドバイクとして125ccのバイクを買おうと思っているのですがオフで探しています。 なかなか見つからずやはり125ccに多いスクータータイプにしたほうがいいのかな?と思ってきています。 でもできればオフがいいので何かいいのがあれば教えてください。 あと125でも足つきは結構きついでしょうか? 当方女性で170センチあります。 本当はセローやDトラッカーが欲しいけど保険の関係で125にしようと思っています。 よろしくお願いします★

  • FTRとDトラッカー

    近いうちバイクを購入するつもりです。ストリート、オフロード、モタードのカテゴリーで絞っていて、DトラッカーかFTRで迷い中です。  今日バイク屋に行き両方とも実物を見て、またがりました。身長172cmですがDトラッカーは少し背筋をする感じでした。シートは細く、足つきが悪いことからダンデムは怖いなというイメージです。FTRは足つきは良く運転後の疲れを考えるとFTRのほうがいいかなと思いました。  次に値段の問題で、FTRは30万で新車が買えるのにたいし、Dトラッカーは35万でも中古で中には1万、2万kmのものがあります。  デザインやかっこよさ、馬力ではDトラッカーの方が少し軍配が上がっているのですが、値段やダンデムのときなど総合的判断ではどちらがよろしいでしょうか?また最高出力でFTRは19ps、Dトラッカーは29ps。実際にものすごい違いがあるのでしょうか?競争するわけでもない街乗りバイクでも19psはしょぼいんでしょうか?  そんなの自分の乗りたいほうに乗ればいいじゃん、という言われればおしまいですが、これから長く乗っていくつもりなのでアドバイスの程よろしくお願いします。

  • 初めてのバイクで質問です

    初めてのバイクを買いたいのですが サイズと乗り易さで悩んでいます。 今の最大の候補はKLX125かDトラッカーで、 今日レッドバロンへ行ったとき、 グラストラッカーやトリッカーなどにも興味が沸きました。 ただ、場所と予算の問題が悩ませています。 サイズ的にはKLX125<トリッカー<グラストラッカー 燃費は公表ではKLX125が良い感じで、値段は全て似たり寄ったりでした。 他にも自転車サイズくらいで良いバイクないですか? 出来れば基本的に一人で乗りますがタンデムもしたいので100以上な感じが嬉しいです。 学校への通学も考えていますので日常的に乗ると思います。

  • DトラッカーとDR-Z400SM

    モタード系のバイクを探していたところ先日DトラッカーXが車体価格47万、DR-Z400SMが55万で新車が並んでました デザインや走りの期待感などではDR-Zに心は傾いているのですが、維持費などのことを考えると250ccのほうがいいのかなぁと悩んだり・・・ これをご覧になっている皆さんなら買うならどっちでしょう? あと足付きを確認しようと跨らせてくださいとお願いしたところ断られまして足付きが不安です 174cmで足が短めの私ですが大丈夫なものなのでしょうか?^^;

  • バイク超初心者です

    先週免許を取りどのバイクを買おうかと迷ってます。ストリート系でTW,FTR,250TR,ST250,グラストラッカー,エストレヤ,トリッカーでどれが良いでしょうか。自分の好みであるのはわかるのですが、なにしろ知識がないもんで。性能的にはどれも変わらないのでしょうか。スピードはあまり求めませんが、250ccでは高速はきついのでしょうか。ツーリングはしたいです。よろしくお願いします。

  • バイク初心者です!

    質問です! 去年免許を取った18です。 今年、就職して来年からバイク通勤ができるのですが125ccか250.400ccのどれにしようか迷ってるのですがみなさんならどれに乗りますか? 選んだ理由 も教えてください! 家のスクーターには乗っていますが、バイクは初めて買います! ちなみに、125ならDトラッカー125 250ならバリオス 400ならXJRかZRX2がカッコ良く思います! 通勤距離は10キロちょっとくらいです! 主に通勤ですが、ツーリングに行く予定は今は無いです! 走る道は、環七、城南島です!

  • トリッカーって男の人はどうなのでしょう?

    Dトラッカーに乗れないサイズ148cmの女です。 トリッカーをよく勧められますが、シロウトの私のイメージ的には…、主観で申し訳ないのですが…女の子っぽく感じたりなんかします^^;男の方で乗ってる方ほんとうにすみませんm(__)m 実際男の方はどう感じてますか? 小さいながらも、男気たっぷりで、生真面目なのにヤンチャな、チンピラタイプ(どんなだw###)な女ですので、かわいい系はいけてないかもぅぅぅ(* ̄m ̄*)です。 参考に、ご自身の乗ってらっしゃるバイク、もしくは好みのバイクと、ご意見とをお聞かせください。 あと、トリッカーって高速いけますか?どんなですか? ではでは、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

  • Dトラッカーとホーネット250どちらにしようか…

    ホーネット250とDトラ03で迷ってます。 中古車でどちらも同じ価格帯です。 今までNSR150SPを5年間乗って、 とうとう乗りつぶしてしまい、次のバイクの購入計画を立てています。 ホーネットは ◎とにかくスタイル(見た目) ○高速でも楽そう ○今までと同様のライテクを応用できる ○足つき性の良さ ○所有感がある ×燃費の悪さ・消耗品に掛かる費用 Dトラッカーは ○燃費が良い ○軽くて扱いやすい △モタード初体験(乗車経験はありますが... △足つき性の悪さ(部品交換で改善出来るが... △可能性の豊富さ? ×オンロード乗りだったのでどうしても見た目に抵抗がある 本当はDトラッカーに乗ってみたい気持ちはあるのですが、 どうしてもホーネットの見た目(もう惚れ込んでしまってます...)も捨てきれず未練があり、購入に踏み切れません。。。 Dトラオーナー様視点のDトラッカーの魅力を教えて頂けますでしょうかm(_ _)m ホーネットオーナー様からのアドバイスも頂けると嬉しいです。。。 よろしくお願いします。

  • DトラッカーとXT250Xなら?(長文です)

     長文すみません。  社会人の男で免許をとってから一度も運転してないバイク初心者です。  現在、DトラッカーかXT250Xのどちらを購入するかで迷っています。  基本的には「街乗り」がメインとなりますが、たまの連休なんかに高速道路を利用して、どこか遠くまで行ってみたいなぁとも少し思っています。400CCならどちらも悩む事が無くなると思いますが、車検にお金がかからない分保険費等にまわそうと思い、250CCのバイクにしました。モタードに興味をもったので色々みてこの2台にしようと思いました。  両方のバイクのスペック等を見て ・Dトラッカー…メリット・XT250Xよりパワーがあり、街乗りやツーリング、高速道路を走る場合はまだ楽そう。  デメリット・自分が身長が160程しかないため足つきが少し不安(バイク屋でXR400モタードに跨ってみたら思う程きつくはなかったけど両足ならつま先しか届かず、片足なら何とか足の裏があたるくらい) ・XT250X…メリット・Dトラッカーよりシート高が低くて足回り が良い。セローがベースらしいので初心者にも運転しやすそう。(セローは初心者向きらしい)  デメリット・Dトラッカーよりパワーが無くて、街乗りは大丈夫でもツーリングや高速道路を走るのはつらそう。 とスペック表の数字だけみて感じています。  見た目は両方気に入っているんですが、どちらのバイクも周りに乗っている人がいなく、自分自身も免許を取ってから一度も街中を走った事がないので、この2台で性能がどれぐらい違うのかは判断ができません。  この2台に実際乗った事がある人がいらっしゃればご意見を聞きたいです。  長文、乱文すみません。よろしくお願いします。