• 締切済み

画面が時々歪むのは何故?

NEC-LAVIE UをWINDOWS98で使っている者ですが、時々モニターが縦に縮まって歪んだり、色調がおかしくなります。 ウィルスチェックやスキャンをしても変わりません。モニターを閉じたり開けたりしていると直ることが多いのですが、落ち着いて使えません。 単純にモニターの問題で、有償修理ということなんでしょうか? 私としてはアダルトサイトに行ったり、変なものをインストールしたつもりはありません。

みんなの回答

  • kikiki99jp
  • ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.1

モニターを閉じたり開けたりしていると直ることから、モニタービデオカード間のケーブルの半断線が考えられます。修理に出したほうがよいでしょう。

katana1984
質問者

お礼

ありがとうございます。更にご相談なんですが、メーカーに送るとやり取りが面倒なので、都内の修理可能な所なんかはありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画面が赤っぽくなります

    Windows XPで「NEC MultiReader660U Scanner」 というスキャナーを使っているのですが スキャンするとパソコンに出ている 取り込まれたスキャン画面が 赤っぽくなってしまいます つまり赤くもないのにスキャンした 画像の上に赤い色がうっすら置かれている様な 状態に読み込んでしまうのです 赤っぽくなる部分は その時々によって縦半分が赤っぽくなったり 全体になったりします これはスキャナが壊れているのでしょうか? いえ、壊れているのかと思うのですが パソコン類に詳しくなく、何か修理に出さなくても 解決策があれば教えていただきたいと 思ったのですが もしご存知でしたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 変なアラビア文字みたいなものが出てパソコンが立ち上がりません。

    NEC-LAVIE UをWINDOWS98で使っている者ですが、本体のスイッチを入れNECのロゴが出てピー音が鳴ると、ブラック画面に一行の半分くらいの長さのアラビア文字が出て、その後に進めません。 取説を見ても変わらないのですが、再インストールすると立ち上がります。しかし、一月くらい使っているとまた機嫌が悪くなります。実は再インストールを都合三回ほど行いました。 立ち上がりのときの何らかの相性が悪いのかとも想像してみています。 取説に書いてある事は試しました。 コールセンターでは送ってみてください、と言われましたが、過去にそっくりハードを交換されてしまったことがありまた二の舞かなと思って、ご相談させていただきます。 ウィルスチェックやスキャンをしても変わりません。私としてはアダルトサイトに行ったり、変なものをインストールしたつもりはありません。

  • アダルト系の小ウインドウが時々開く・・・。

    一応、検索してみたのですが・・・。 アダルトサイトを見ていたら、妙な事になり スタートページを書き換えられたりしました。 これは、何とか解決したようです。 しかし、他のサイトを見ている時でも、時々 アダルト系の小ウインドウが開いてしまいます。 PCの中に、まだ何か潜んでいるのでしょうか? 開かないようにするには、どうすればいいのでしょうか? 尚、ウイルススキャンやスパイウエアスキャンも 実行しました。駆除できずに隔離?されたようです。 よろしくお願いします。

  • 起動時

    購入して2年目のNEC VALUE ONE、WINDOWS XPです。 最近起動する時にすごく大きなヴィーン!という音がするようになったのと、 時々ですが、使用中に突然モニターが縦ストライプに固まり、自動で再起動するようになりました。 今ウィルスチェックはしましたが異常なしでした。 これは修理に出したほうがいいのでしょうか? 修理に出すと2、3週間くらいかかるようなのでないと不便だと躊躇しています。 どうかよろしくお願いいたします。

  • HDMIで外部モニタを接続すると画面が時々消える

    ノートの状態でずっと使っていたが、テレワークで外部モニター4Kを接続することにした。 基本的には4Kは正しく表示されるのだが、使っていると、時々真っ暗になって消える。 WebでLavieを検索すると類似の記事が沢山あったが、対処方法が良くわからない。 H/Wの故障なのか、ドライバーの問題なのか。 誰かわかったら、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • SW を入れても 画面が出ない

    NEC LaVie ノートPC OS XP です 電源を入れると 1~2秒 HDDが動いてランプが消えます その後は画面には初めから何も出ません。 HDDを はずして チェックしましたが、正常に動き、ドライブ内のデーターも壊れていませんでした。 セーフモード、F12 からの立ち上げも出来ませんでした。外付け モニターも 何も出ませんでした。 どこをチェックしたらよいでしょうか ご指導してください。  

  • 液晶モニターの画面の色が・・・。

    はじめまして。 パソコンにそれほど詳しくない者なのですが、教えてください。 昨日から、突然画面全体がピンクがかってしまいました・・・。 インターネットなどは普通に使用できる状態ですが、 パソコンを立ち上げた時点からすでに色調がおかしいんです。 たまにそのピンク色が波打つように上下にちらつくことがあり、通常の色調の状態が見え隠れしたりします。 何かウイルスに感染してしまったのでしょうか? モニターを、現在使っている型と同じ物と変えてみたのですが同じような状態です。 OSは、windows XPを使用しています。 モニターのメーカーは富士通で、本体はFMV DESKPOWER C18SAです。 ちゃんと説明できているのか自信がないですが、ご存じの方教えてください。

  • 画面が消えたりチラついたりします。

    4年前に買ったNEC Lavie S ノートPCについてです。 インターネットやソフト(何でも)を起動すると数十秒後に画面が真っ暗になってしまいます。(バックライトは点いている) 手探りで右上の×印を押してソフトを終了させるとパッとデスクトップの画面に戻るので、ハードには問題ないと思います。 ウイルスでしょうか。でもNorton Internet Security 2008 が入っており、完全スキャンしたのですが何も引っかかりません。LiveUpdate もしました。 症状は昨日から続いており困っています。

  • 音楽再生時、左のスピーカーの音が時々途切れる

    NECのノートPC LaVie LL550/5Dを使用していますが、音楽を再生中に時々 左のスピーカーから音が途切れます。右のスピーカーからの音は、正常です。イヤホンで聞いても同じ現象が発生しますのでスピーカーそのものが原因ではないようです。ハードウェアの問題のように思えますが、修理の方法は、ありますでしょうか?(メーカーに修理に出すと金額がかかるので、できれば自分で修理したいと思っております。

  • 起動画面はたまにおかしくなる

    2019年 春モデル LAVIE Direct DA(H)  カスタマイズモデル 27型ハイスペック構成 Core i7 8565U  windows10 Home  メモリ32GB SSD約1TB (1)起動→NECのロゴ→(2)黒い画面(この時、画面左下からジジと少し異音)→(3)黒画面に緑か青色の縦の点線が現れる→(4)パスワード入力画面(この時には縦点線は消えている)   緑か青の縦点線は、(3)のときのみ現れるだけです。ワード、エクセル、ネットなどの画面はとても綺麗で異常はみられません。 上記の現象が、購入して1か月ほどで現れるようになったのですがこういうものかなと思って放置して使用していましたが、気になってネットで検索をしましたら同じ事例は見られなかったものの画面に線が入るのはいずれ故障してしまう可能性があるらしいというので、NECのサポートに相談し修理に出しました。ところが異常はみられくて、とりあえず言われるままに液晶パネルと画面をつなぐケーブルの交換しましたが、戻ってきてまたほどなくして同じ現象が起きまた修理に出しました。 前回と同じく、現象は現れなかったと連絡がありとりあえずよくわからないまま、液晶パネル交換をして戻ってきました。 そしたら同じ現象が→修理依頼→異常なし→メインボードと液晶パネル交換で戻ってきて2日くらいして再び同じ現象が起きてしまっている状況です。 自分で放電をしてみたりBIOSで起動しましたが、しばらくすると同じ現象が起きてしまいます。また、ルーターの近くだからかと思い、離れた場所に設置しても同じでした。  この現象が通常運転ならかまわないのですがとサポートに問い合わせたこともありましたが、はっきりとした返事はもらえず、修理と言われてしまうと何も言えません。  このまま使用をしていても大丈夫でしょうか。大丈夫ならもう修理に出したくないです。 ※補足  他に東芝のデスクトップとノート、NECのノートを持っていますが、そちらでは同じような現象は起きません。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

このQ&Aのポイント
  • 都城市には「がね」という郷土料理があります。これは、イモ、ニンジン、ニラを使った料理です。どんな味なのでしょうか?
  • 「がね」は、都城市の特産品であり、地元の人々に親しまれています。食事の時に出るものであり、主にごはんと一緒に食べられます。
  • 「がね」は、イモの甘みとニンジン、ニラの風味が絶妙に組み合わさった味わいです。ほんのりとした甘さと野菜の風味が広がり、食欲をそそります。
回答を見る