• 締切済み

書類の提出時期について

第二新卒者に対して、選考段階で卒業証明書を提出させることはよくあることなんですか? 書類を返して欲しいんですが、無下に断られ腹が立ってます。書類返却、または書類提出時期に関する法律みたいなものは無いのでしょうか?

みんなの回答

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  第二新卒者に限らず,就職に関する書類は大抵の場合書類は返却してくれないです。勿論,返却をしなければならないという法律も提出時期に関する法律もありません。  どういう理由で返却を求められているのかわかりませんが,次に使われるのでしたら,あちこち傷んでいると思われる書類より新しく貰われた方がいいと思うんですが……気持ちの問題でしょうか?

abcd123456
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ございません。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職試験での提出書類について

    就職試験での、提出書類について質問です。 企業HPの「選考基準」 に以下のような文章がありました。 ------------------------------------------------------------------------ ◎選考方法/面接 ◎提出書類/履歴書(写真貼付)・卒業見込証明書・成績証明書・健康診断書 ------------------------------------------------------------------------ この提出書類というのは、どの段階で提出する者なのでしょうか? 選考の流れとしては セミナー  ↓ 面接・店舗見学  ↓ 内定 になります。 この場合、「セミナーの段階」と「面接の段階」のどちらで提出するのでしょうか?

  • 就活の提出書類ついてです。

    就活の提出書類ついてです。 内定がもらってから、企業に成績証明書や卒業見込み書?を提出するのですか? または選考途中に提出するのですか? 教えてください。

  • 至急お願いします! 書類提出に関してです!

    すみません。 現在就職活動中の、今年短大二年になる者です。 来週、 とある企業で会社説明会+一次選考があります。 そこに、 一次選考受験者は、 要提出書類 ・履歴書 ・卒業見込証明書 ・成績証明書 とあります。 が、 卒業見込証明書は4月に入らないと発行できず、 また成績証明書は 4月以降にならないと 一年度前期の成績の分しか発行できないそうです。 (後期の方が成績がいいです。) ただ、 『もし取得が間に合わない方は二次選考までに提出してください。』 とあります。 ここで質問なのですが、 (1)会社に書類提出する際、履歴書など封筒にいれなければならないのか。 (おそらく手渡し?なので) (2)4月に入らないと書類取得できないことを伝えるには口頭のみでいいのか? またその際企業にどのように説明すればいいのか。 (3)一年度前期の分でもいいから成績証明書を提出するべきか。 (後期の方が力をいれたため成績がいい) この三点です。 急ぎですが、 よろしくお願いします。

  • 至急お願いします! 書類提出に関してです!

    すみません。 現在就職活動中の、今年短大二年になる者です。 来週、 とある企業で会社説明会+一次選考があります。 そこに、 一次選考受験者は、 要提出書類 ・履歴書 ・卒業見込証明書 ・成績証明書 とあります。 が、 卒業見込証明書は4月に入らないと発行できず、 また成績証明書は 4月以降にならないと 一年度前期の成績の分しか発行できないそうです。 (後期の方が成績がいいです。) ただ、 『もし取得が間に合わない方は二次選考までに提出してください。』 とあります。 ここで質問なのですが、 (1)会社に書類提出する際、履歴書など封筒にいれなければならないのか。 (おそらく手渡し?なので) (2)4月に入らないと書類取得できないことを伝えるには口頭のみでいいのか? またその際企業にどのように説明すればいいのか。 (3)一年度前期の分でもいいから成績証明書を提出するべきか。 (後期の方が力をいれたため成績がいい) この三点です。 急ぎですが、 よろしくお願いします。

  • 入社時の提出書類について

    現在、新卒で内定を頂いております。 私は卒業が決定する前に勤務地に引っ越し、すぐに研修がはじまります。 入社に際して提出する書類の中に卒業証明書とは記載されていないのですが、入社後提出を求められることはあるのでしょうか?? 成績証明書・卒業見込み証明書も提出していません。 入社時には、誓約書・年金手帳・健康診断書・住民票・通勤定期代届を提出することになっています。 よろしくお願いします!

  • 入社前に提出する書類について。

    2011年4月に新卒として会社に入社する者です。 入社2ヶ月前なのに会社から提出書類を求められません。 2月~3月上旬まで卒業研究で時間がなさそうなので 今の内に用意しておかないといけません。 履歴書 卒業見込 成績証明書 誓約書(内定承諾書) は提出しています。 他に提出書類があれば教えていただけないでしょうか? あと、業務に全く関係のない資格の証明書を提出することはあるのでしょうか?

  • 最終面接での書類提出について。

    新卒で、今度最終面接を受けに行く大学4年です。 が、人事の方から「成績証明書・健康診断書・卒業見込み書を 当日提出して頂きますので」と言われました。 その時は疑問に思わなかったのですが、まだ内定も頂いていない のになんで提出するの?という疑問と、面接の段階(一次)で 第一志望であることを言ったのでそれを信じて 「入社する確率がこいつは高い」と思われ、提出してくださいと 言ったんだろうか?と、焦ってきました。 (実は他社とも迷っているのです) 以前受けた会社などは、内定後に書類等は提出する会社が多かった ので、びっくりしています。 何故、内定前に書類を提出する必要があるのでしょうか。 個人情報でもありますし、感覚的に簡単に情報開示したくないという 思いもあり、ちょっと納得いかないですね。 なにか人事などで内部事情(?)に詳しい方や、考えられる解釈など、 ご意見頂けたらと思います。

  • 【就活】会社に提出する書類について

    【就活】会社に提出する書類について こんばんは 私は今就活中の大学生です 今度、会社の試験を受ける際に提出書類について質問させていただきます。 提出する書類は (1)履歴書 (2)成績証明書 (3)卒業見込証明書 なのですが、私の大学では(2)に(3)がくっついた「卒業見込み成績証明書」があるのですが 発行料金が(2)、(3)と変わらないので、節約のために「卒業見込み成績証明書」で提出しようかと思っています。 企業、採用担当者からみてこの「卒業見込み成績証明書」というのはイメージが悪いものなのでしょうか? やはり別々に発行した方がよろしいのでしょうか? アドバイス等よろしくお願いします。

  • 運転免許センターでの提出書類について

    指定自動車教習所を卒業したので、全部の書類を作成してもらいましたが、疑問があります。 1、提出書類が全てホッチキスでまとめられていますが、このまま提出するのでしょうか? 2、試験が不合格だった場合、運転免許申請書以外の提出書類は、当日の何時何処で返却されるのですか? 3、別の日に再度試験を受ける場合、ホッチキスで留める必要があるか? 4、仮免許証は卒業証明書から外すなと、教習所から言われましたが、試験不合格後の提出書類返却時に、別々になっていたらどうすれば良いですか? 5、免許センターにある、運転免許申請用紙は何枚か持ち帰っても良いのか? 後、学科試験を受ける際はやはり鉛筆ですか? 質問が多いですが、宜しくお願いします。

  • 提出書類を取りに行くために半休を取りたい・・・。

    新卒で信用金庫に勤めて半年ですが、転職を考えています。 エントリーしたい会社がありまして提出書類が履歴書、卒業証明書、成績証明書となっています。 そこで質問なのですが、 ・履歴書はどのような物を使用したら良いのでしょうか。市販の物で良いのでしょうか。 ・半休を取って大学へ証明書を取りに行きたいのですが、 半休が許されるような会社ではないので、とても言いづらいです。 筆記試験や面接でも半休を取りたいのですが、なんと言って半休を取れば良いでしょうか。 風邪を引いたと嘘をついて取っても、もし内定が決まって辞めることになったら・・・、 と思うと「いつの間に転職活動してたんだ!?」となりそうで怖いです。

このQ&Aのポイント
  • 検索画面が勝手に立ち上がる問題が発生しています。対処方法を教えてください。
  • 駆除できない検索画面が勝手に立ち上がってしまう問題に悩んでいます。どうしたら対処できるでしょうか。
  • 検索画面が自動的に開いてしまい、問題が発生しています。解決策を教えてください。
回答を見る