• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SP2を入れてから…(IE6.0))

情報バーを非表示にする方法

ifuurinの回答

  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.1

   各種そろってます。   ▽ Windows XP SP2 の Internet Explorer の情報バーについて  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;843017   ▽ Windows XP SP2 FAQ 集  http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;884757

ken4rou
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 こちらの紹介くださったページはもう見ています。 情報バーを出なくするためにActiveX コントロールをインストールする…とかではなく、ActiveX コントロールは今のまま無効の状態でおいておいて、情報バーの表示だけを非表示にしたいんです。 ActiveX コントロールを有効にするとごちゃごちゃと動画が再生されたりでそれが嫌で無効にしています。 私の見方が悪いのかもしれませんね、どこに書いているのかお教え下さいませんかm(__)m

関連するQ&A

  • IEの情報バーが表示されなくなりました

    インターネットエクスプローラでポップアップブロックする際に、情報バーが表示されなくなりました。 画面上では、警告音と共に「情報バーにお気づきですか?」というメッセージは出ます。その時、一瞬、情報バーがちらっと画面にうつるのですが、そのあとすぐに消えてしまって表示されません。 これまで、ちゃんと情報バーが表示されていたのに…。 どのようにすれば表示されるでしょうか。 ちなみに、IEの「インターネットオプション」→「プライバシー」→「ポップアップブロック」はポップアップブロックをする設定にし、詳細で情報バーは表示するに設定しています。(フィルタレベルは中にしています) なので設定は問題ないと思うのですが、皆様のお知恵を拝借したくよろしくお願いいたします。

  • XP SP2 & IE6 で XSLTスタイルシートが動いてくれない

    最近初めてXMLをいじってみようと思い、 ひとまず(↓)の方のページを参考に「XML文書」と「XSLT」を作成(といっても、コピペしただけですが)してみました。 http://ponk.jp/xml_xslt/index.php?page=1 出来上がって早速「XML文書」をブラウザ上で出してみたところ、 はじめ、XMLそのものが画面に現れ、おなじみの画面上に「セキュリティ保護のため、コンピュータにアクセスできる...ここをクリックしてください」のメッセージバー(?)と、「情報バーにお気付きですか?」のポップアップが表示されます。 言われるとおりにクリックし「ブロックされているコンテンツを許可」を選択すると、 真っ白の画面が表示され、ウンともスンとも言わなくなってしまいました。 これは、何が原因なのでしょうか?まさかXMLを表示するためにはクライアント側に何か特別な設定が必要なのでしょうか? 以下は、今回の環境です。 よろしくお願いします。  OS:WindowsXP Home Editon SP2  ブラウザ:IE6  Norton Internet Security 2005 あり

  • Internet Explorer 8 でポップアップブロックが解除出

    Internet Explorer 8 でポップアップブロックが解除出来ない。 IEの8を利用しているのですが、ブラウザ内に表示されたリストボックスで選ぼうとすると、ポップアップブロックが出てしまいます。 セキュリティを”低”にしても、ブロックされてリストが表示できません。 ポップアップブロックを無効にしても、ブロックされてリストが表示できません。 上記は、ツール→ポップアップブロックからと、ブロックされた時にブラウザ内の上部にでる情報バーから両方とも試しましたが駄目でした。 また、ツール→ポップアップブロック→ポップアップブロックの設定で、許可されたサイトに登録しても駄目でした。 他に設定があるのでしょうか? よろしくお願い致します。 *** 特定のサイトで出るわけではなく、リストボックスがあるサイトはすべてリストボックスをクリックするとブロックされます。

  • IE 7のポップアップブロックについて

    先日IE7をインストールしました。なかなか良く出来た機能ですが、ポップアップ広告のブロックが厳しく商品カタログなどの画像が表示されません。「ツール」で「ポップアップブロックをオフにする」の設定をしても改善されません。ヘルプが英語のため困っております。どなたか解決方法を教えて下さい。

  • 情報バー

    WinXP,IE6SP1,ノートMebius PC-GP2-7CA です。 HPを見ていて、ヘルプボタンを押したら・・・ 情報バーにお気づきですか? ポップアップがブロックされました。 というメッセージが出ました。 先に進めるにはどうしたらいいのですか? お願いします。

  • IEのうっとおしい機能

    情報バーなんてのがあります。ページを開くたびにでてくるし、「許可する」をクリックするといちいちポップアップメッセージがでてきて本当にいらいらします。 こっちとしてはJavaScriptの実験やらしているのにいったい何を考えておられるんでしょうかねマイクロソフトは!!情報バーっていうのは表示しないようにできるのでしょうか?非表示しないだけではなくデフォルトでスクリプトを有効にしたいのですが、いくらセキュリティレベルを下げても意味がありません。何とかしてください!!

  • IE7の情報バーを非表示に

    XP HOME(SP2)の環境でIE7を使用しています。 インターネットオプションでセキュリティに甘い設定をしているせいか、ずーっと情報バーに「現在のセキュリティ設定では、お使いのコンピュータが危険にさらされています。セキュリティの設定を変更するには、ここをクリックしてください。」というメッセージが出たままで非常に不快です。 こっちが危険を承知でセキュリティを甘くしているのに、あまりにも過保護なこのお節介な情報バーをどうやったら出ないようにできるのか、教えてください。 ※重要なファイルは何一つなく、メールもしないし、インターネット閲覧のみの目的でのPCです。(つまりウィルスに汚染されても全く構わないということです。再インストールすればいいだけですから)

  • Excel のメッセージ バーを非表示にできません

    対象:Excel 2010, Windows 7 会社では機密文書が多く、Excel ファイルにアクセス制限が付与されています。アクセス制限のあるファイルを開くと、以下のメッセージ バーがウィンドウ上部に表示されます。 ---------------------------------------- (i) アクセス制限あり 現在、アクセスが制限されています。このコンテンツは指定されたユーザーだけがアクセスできます。 [権限の表示…] × ---------------------------------------- これを非表示にしたいのですが、方法が不明です。 ファイル > オプション > セキュリティセンター > セキュリティセンターの設定 > メッセージ バー の設定は以下のとおりです。 ●ブロックされた内容に関する情報を表示しない ヘルプには「この設定によりメッセージ バーは非表示になる」と記述されています。しかし、なぜか表示されます。おそらく Excel 2010 の不具合です。 また、インターネット上では「表示タブのメッセージ バーのチェックをはずす」という説明もあります。しかし、私の Excel の表示タブには以下のチェックボックスしか存在しません。 ・ルーラー ・数式バー ・枠線 ・見出し 本来であれば「メッセージ バー」というチェックが存在するらしいのですが、私のExcel には存在しません。おそらく Excel 2010 の不具合です。 このように、メッセージ バーを絶対に非表示にできないようになっています。全部のヘルプとインターネット上の情報を確認しましたが、解決しませんでした。どうすれば非表示にできるのか教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • ActiveXコントロールが・・・。

    “セキュリティの設定により、Webサイトによる、このコンピューターにインストールされているActiveXコントロールの実行は許可されません。そのため、ページは正確に表示されない可能性があります。オプション表示するにはここをクリックしてください。” と情報バーに表示され“情報バーのヘルプ”をクリック。ヘルプを表示して、この文面の対策文の通りにセキュリティの設定をし直したんですが、同じ現象が起きます。どうすれば正常にページが表示されますか? 全くチンプンカンプンです・・・・・。

  • 情報バーがIEを起動する度に出ないようにする方

    デスクトップに置いている .html ファイルを ブラウザー(IE7)のホームページに設定しています。 ブラウザーを起動する度に情報バーが表示されます。 メッセージ内容 「セキュリティ保護のため、このコンピュータにアクセスする可能性のあるスクリプトや ActiveXコントロールを実行しないよう、Internet Explorerで制限されています。オプションを表示するには、ここをクリックしてください」 この情報バーが出ないようにする設定方法を教えてください。 よろしくお願い申し上げます。