• ベストアンサー

電気設備の関係の方

FattyBearの回答

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1283/3915)
回答No.3

その街路灯、電柱の管理会社、管理している自治体が顧客(店舗) の要求により色々と対応しているのでしょう。 例えば、東京電力の関連企業のサイトが下記にあります。 https://denchu-koukoku.com/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=denchu_ppc&gad_source=1&gclid=EAIaIQobChMIsYS0idjnhQMV1BF7Bx3_kQGvEAAYASAAEgJqqPD_BwE ------------------------------------------------------------------------------- 電柱広告の申し込み方法と費用についての説明が下記 https://front.tepco.co.jp/2020/03/18/telephone-pole2/

yk1940
質問者

お礼

電柱の広告にも様々な規制があるのですね お店の看板の真上に街燈が点灯したいたので、意図して昼間も点灯させてあるのかと 思いました。たまたま出かけて気がつきました。街燈点検などもされているのでしょうね。ありがとうございました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 学校の電気代

    近くに公立の小学校や中学校があります。 昼間に壁の街燈や玄関照明をつけていたり、 昼間にポール外灯が一日中ついているところもあります。 夜間はすべて消している学校もありますが、防犯のためか廊下の電気を昼間から夜間もつけているところもあります。(日曜祭日)もです。 学校によってまちまちですが、全てその予算ないで、点灯させて あるものでしょうか? 異常に電気代がかかったりすると問題ですが、予算ないで、済んでいればとやかく言う事もないです。 学校関係のお方宜しくお願い致します。

  • 夜、深夜の時間帯が好きな方はいますか?

    私は基本的に夜が好きです。昼間は嫌いかな。 特に深夜って神秘的な時間だと思います。 夜の街をドライブしてると、店のネオンや看板などがちょっと神秘的な光に思えたり、民家の灯りも温かそうな家庭なのかな?とか妄想したりしてます。 道路の街灯などももちろん神秘的です。 物思いに耽りながら夜のドライブを楽しんでます。独身の寂しさを紛らわしているとも言えますが(笑) 同じ様な理由で夜や深夜が好きな方はいますか?

  • 電気好きな1歳8ヶ月の息子

    いつもお世話になっております。 1歳8ヶ月の息子なのですが、1ヶ月ほど前から、電気が好きになりました。 部屋の中の照明器具はもちろんのこと、外に出れば道路の脇に立っている街灯、家々の玄関にある灯り、お店の入り口や中などにつけられている照明・・・。 とにかく目にするたびに指をさして「ん!ん!」と言います。 昼間の電気がついていない時間でも「ん!ん!」といい、「電気ついてないね。まだお外が明るいからね。」などと言うまで言い続けます。 街灯なんてもうあちこちにあるものですから、外に出ればほとんど「ん!ん!」「電気だね。ついてないね。あっちはついてるね。」の会話だけです。 その会話をしているだけでたいてい目的地についてしまいます。 ついている街灯とついていない街灯があったときなんて立ち止まって、交互に指差して「ん!」「電気ついてないね。」「ん!」「あっちは電気ついてるね。」「ん!」「こっちはついてないね。」・・・を何往復も繰り返します。 始まった頃は子供に良くある短期間のブームかなと思ってたのですが、もう1ヶ月くらい経っているのに未だにすごい執着があるので少々気になっています。 スーパーなどに入って、電気がついていない照明を見つけて何度も「ん!ん!」と言うものですから、お店の人がどうしたものかとのぞきに来て、お店の人に電気を交換させてしまうほどです。 今日初めて児童館に遊びに行ったのですが、部屋の蛍光灯がいくつか切れていたので、それを指差しては「ん!ん!」と叫んでました。 そしたら児童館でいつも子供たちにおもちゃを貸してくれたりダンスを教えてくれたりする係りの人が、「こんなに電気好きな子は初めてだわ。ついてない電気を教えてくれるなんて。」と言われました。 息子はもちろん電気を交換しろと思って言ってるわけではないですが、初めてと言われて少し不安になりました。 もちろん、ずっとそれだけというわけではなく、家でもおもちゃで遊んだりしてますし、児童館でもおもちゃで遊んでいて、電気が気になりだしたのはおもちゃのお片づけの時間が来た時ですが。 電気が好きな子って結構多いというのを近所で聞いたことがあるので、たまたまその人は初めてだったのかなとは思っていますが、こんなに長い間ここまで執着する子って多いのでしょうか。 外を歩いていても、息子のように電気を指差して「ん!ん!」と言っている子は見たことがないので、気になっています。 私の周りにたまたまいないだけなのでしょうか。 同じような子がいるよ!とか、それはおかしいとか、どんなご意見でも構いませんので、お話を聞かせていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 街路灯か防犯灯か道路照明に関する資料を探しています!

    街路灯か防犯灯か道路照明に関する資料を探しています! 私は学校で、 街灯を効率よく取り替えるための仕組みを考案する目的の、 卒業研究を行っています。 なかなか資料が見つからずに困っています。 どなたか、参考になる資料を教えてくれると幸いです。 なるべく書籍がよいですが、インターネットのURLでもなんでもよいです。 どうかよろしくお願いします!!!

  • 街灯撤去について

    街灯の撤去費用の負担についてご相談いたします。 現在我が家の敷地と、隣の敷地の駐車場にまたがって商店街(我が家も加入している小さな商店街です)の街灯があります。 設置の際は、駐車場の地主さんと我が家の了承の上、市と県で設置をしましたが、現在は商店街に委譲されて、市から電気代の補助を受けながら商店街が管理しています。 当時の駐車場の地主さんがなくなられ、お子さんが相続しましたが、隣の駐車場を全面舗装するため、商店街の費用負担で敷地に入っている街灯の土台部分を撤去して欲しいとの要望がありました。 実際は要望どおりに土台を除くと、街灯本体(地上に出ている部分)から1-2CM程度しか土台が残らないので、とても危険だと思い、全体の撤去をせざるえなくなるかと思っています。 設置当時は了承いただいていたので、このまま残したいと思っています。 この要請に応じなければならないのか、またもし撤去しなければならない場合、費用負担を商店街がすべてしなければならないのか、アドバイスよろしくお願いします。

  • LED看板やネオンなど昼間点灯できるもの

    横浜で店舗を営んでいます。 電源のいらない(電池、充電式)LED看板やネオンみたいにピカピカ光るものを探してます。 店舗は地下1階にあり、地上1階の道路に面した所に店の看板が設置されてます。 この看板はビルの共同電源に固定されていて夜にならないと光りません。 ランチの時間帯など電気もついていないので休みかと思われる事もあります。 「営業中」札を貼っていても運転手には・・・・・・ そこで、LED看板でも、ネオンでも、それこそクリスマスツリーのライトでも、電池や充電式で昼間点灯して看板が目立つようなものはありませんか? あまり高価でないものをお願いします。(看板リースが残ってますので・・・・)

  • 看板が商売の邪魔になる

    比較的人通りのある道路と狭い道路との角地で商売をしています。 夕方になると少し引っ込んでいるところにある飲食店が、当店の真横にスタンド看板を出すのでとっても迷惑をしています。お客様が当店をその飲食店と間違う始末。その飲食店に申し入れてもまったくどかしてくれる気配はありません。「まわりの商店も道路に看板を出してるじゃないか」と逆ギレする始末。そりゃ商店街の店は道路に看板を出しているけど、みなさん自分の店の前です。他店の前には出しません。 警察、行政に申し入れて効果があるでしょうか?弁護士さんなどへの相談はどうでしょうか? とても困っております。なにか良いお知恵があればお貸しください。

  • カメラの明るさについて

    よくカメラの明るさでLuxというのがありますが、例えば具体的に下記の明るさはどのくらいなのでしょうか? 1:お天気のいい屋外 2:昼間の室内(平均的なマンション) 3:夜間の商店街(アーケード) 4:夜間の星空の下(他に街灯がない場合) 5:夜間の室内(蛍光灯点灯) 6:夜間の室内(マメ球点灯)

  • 街灯の管理は、いい加減じゃないですか?

    最近片側二車線ぐらいの道路の歩道の上に有る街灯のガラス部分が真下に落下するのを見ました。 上に付いているので気が付きませんでしたがかなりの厚みと大きさでした。雪のように落下して粉々になりました。 深夜だったので人はいませんでしたが歩道ですから。子供等も当然通ります。 それで気になって他の街灯を見るとステイの部分からさびている物や腐って落ちたのか電柱に立てかけてある物。 夜に消えて、昼間に点灯している物など。なんか適当です。 あれも税金で東京電力かなんかに管理を委託してるんですよね? 電気が切れるのはまだ我慢できますけど腐るまでとか落下するまでとかの管理はひどいと思います。 信号の電球は、切れる前に必ず取り替えますが、街灯の点検は、間に合わないのかサボっているのか? 街灯の管理って誰がどうやってするんでしょうか? どのような方法で点検するのかなぁって事です。

  • 玄関街灯が気になります。

     いつも行き来する道の一般住宅ですが、常に玄関の蛍光灯の街灯がついています。  夜はどこでもつけていますが、昼間も常についている状態です。 はじめはつけ忘れと思ってきにしませんでしたが、毎日通ると 車もあるし、人が住んでいるようですし、 付け忘れでもないようです。 理由があつて、故意につけてあるのかもしれませんが、ついもったいないとも思います  ひとつは昼間でも今はついているようにも見える玄関灯もあるのかもしれませんね! 我が家のような古い玄関の灯はカバーが不透明なため昼間はつけていても案外わからないのですが 、ここのは、新製品かともおもいます。  カバーが透明ですので、光っているように昼間見えるのかもしれません。  常時つけていたとしても、電気料はたいしたものではないのでしょうか?  電気関係の方でお知りの方はお答えください。