• ベストアンサー

広島のお好み焼き屋

中学の修学旅行で行った広島市のお好み焼き屋さんを探しています。 特徴(少し記憶が曖昧です) ・ビルのようなものの1フロア(3階か4階くらいだった気がします)が店舗になっている。 ・小さなお好み焼き屋さん(10席くらい)がたくさん集まっている。 ・歩いてすぐに広島駅に着ける距離 ・順番待ちの場所にテレビが置いてありました。 あんまり覚えていないんですけど思い出の場所なので分かる方、少しでも情報がある方は是非教えていだたきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2367/7662)
回答No.1

中学の頃と言われてもご年齢が分からないので、何年くらい前か全く分かりませんが、駅近だと、こんな所とか? https://ekimae-hiroba.jp/

symanowski
質問者

お礼

ここです! ありがとうございます!

その他の回答 (1)

回答No.2

修学旅行の添乗員です。 質問読みつつ、笑ってしまいました。 それはお好み村です。 よく連れていきます。 「お好み村」で検索してください。

symanowski
質問者

お礼

違いましたが、僕の言った特徴と一致してますね笑 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 広島のお好み焼き

    広島に行くと必ずといっていいほど、広島のお好み焼きを食べます。大好きでいくらでも食べたいという感じですが、昔広島の友達のところに遊びに行ったとき、お好み村に連れてもらいました。そして、確か「みっちゃん」という店に行ったのですが、「ここが絶対おいしい」というのです。確かにおいしいかったとは思います。今テレビでお好み村の映像を見ていたのですが、どの店も満員のようで、店によっては待ちの人もいました。おそらく広島にはお好み村をはじめ多くの店があると思うのですが、個人名を挙げると支障があるでしょうが、お好み村に限らなくてもいいのですが、広島のお好み焼きの味は、どこもそんなに変わらない、それとも、店によって全然味の優劣が違う、どちらなのでしょうか。 私は九州や関東に住んでいましたが、店によっては最初の生地が本場広島のように薄くできない店は、本場よりやや味が重いかなとは感じることはあります。 それと、広島のお好み村は、店舗は入れ替えすることはあるのでしょうか、それとも、ずっと固定なのでしょうか。

  • 広島風お好み焼きの食べ方の堕落について

    広島風お好み焼きというのは元々は鉄板の上でヘラを使ってフ~フ~いいながら食べる物だったのですが どうもお皿に乗せてもらってテーブル席で箸を使って食べる事を多くなってきたみたいです。 広島駅ビルに入っている某有名店でも殆どの人がテーブルで食べています。 あれで「広島でお好み焼食べたよ~」なんて言っているのでしょうか? ちゃんちゃらおかしいですね。 広島風お好み焼きは箸で食べたら全く意味がないと思っております。 関西風とかと違っていくつかの層に分かれていて箸で食べるとグチャグチャになってしまいます。 ミツワソース(オタフクでもいいですが)が鉄板の上に垂れてジュ~と焦げたのをヘラでこそぎ落して食べたりお好み焼きを回転させながら食べたり、最後の一切れをシュッとヘラに乗せたりするのが醍醐味だったと思うのですが。 できるだけ形を崩さないように上手に食べようとした努力が存在しました。 そこには焼き手と食べ手との壮絶な戦いがあったと思っております。(少し大げさですが) わし個人的には広島風お好み焼きを箸で食べるなんてありえない行為だと思っておりますが皆さんどうお考えでしょうか?

  • 広島のお好み焼きのことを教えてください

    広島にお好み焼きを食べに行きたいと思います。 これまで2回食べたことがあるのでアドバイスいただく参考に記します。 1回目は12年前、駅ビル(お店の名前失念)で普通に美味しいと思いました、というか不味いと思った記憶はありません。 2回目は10年前、これが最悪、時間の関係と事情に疎かったので平和記念公園近くの大山のぶ代推薦とデカデカ看板のあるお店に入りました。 席に着き注文したらすごく早く出てきたのでおかしいとは思いましたが、案の定焼きざましでぬるく団子のよう、具は殆ど無く干からびている、ものすごく不味く価格はとても高くて広島のお好み焼きってこんなにひどいものなのかと驚き、それ以来何度か広島に行ってますがお好み焼きは食べませんでした。 最近になり2回目のお店は評判が悪いことで有名なところであることを知り、それなら評判のお店で食べてみたくなっての質問です。 以下が調べてわかった結果です。間違っていたらご指摘下さい。 (1)伝統的パリパリ系⇒八昌・八紘・みっちゃん (2)新顔ソフト系⇒電光石火 いずれも行列覚悟、パパっと食べて店を出る まずは伝統系で以前のマイナスイメージを払拭したいと思います。 ここで質問なのですが、 (1)今回広島にお好み焼目的で宿泊をしてビールと共に食べたいのですが、サイドメニューを頼んだり、足りなければもう一枚追加したりとゆっくり居座ることは非常識、あるいはお店の構造上不可能なのでしょうか? (2)上記有名店は平日でも夕食時は行列必至ですか? 夕方~夜に掛けてどの時間帯がましでしょうか? (3)素朴な疑問で申し訳ありませんが、広島のお好み焼きには必ず麺類を入れるものなのでしょうか? (4)旅先の夕食でもありできればゆっくりと行列の無いところ(待っている人がいると立たなきゃ申し訳ないので)で美味しいオススメのお店ってありますか? 以上(1)~(4)までどれでも結構ですので教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Perfume御用達の広島県内の広島風お好み焼き店

    以前TVでやっていたのですが Perfumeの皆さんは広島に戻ると 必ず食べに行くと言う広島風お好み焼きのお店が有るそうです。 そこは一つのビル全体が広島風お好み焼きのお店ばかりで構成されていて その中でPerfumeがひいきにしているお店があり 毎回決まったメニューを注文するそうです。 TVで見たことが有るのですが (恐らく半年~1年以内) その時はメモをとっておらず、全く詳細を覚えていません。 そのお店の場所、名前、メニュー等わかりましたら 教えて頂けないでしょうか? メニューだけとか一部の情報だけでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 広島のお好み焼き屋さんについて教えてください!

    以前もこちらで質問したのですが、 広島で土曜夜にお好み焼きを食べようと計画中です。 こちらのアドバイスや口コミ等で候補を決めました。 味の特徴や雰囲気、混み具合(待ち時間)など、 教えていただけると嬉しいです。 ・みっちゃん 総本店 ・元祖へんくつや 本店 ・源蔵(お好み村) ・八昌 ちなみに選んだ理由は不純です(笑) 「野球選手が訪れるお店」この文言で決めた感じです。 夫婦揃って野球好きなことと、 全国廻る野球選手が行くお店なら美味しいだろうなっと 安易な考えで選んだので・・・

  • 広島 お好み焼き

    明日、広島へ旅行に行きます。 急で申し訳ないのですが、どなたか教えてください。 お好み焼きを食べようと思っていまして、今のところは「お好み村」へ行こうと思っています。 しかし、いろいろ調べていると、お好み村は値段高くて、地元の方はあまり行かれないという口コミも目にしたりしました。 できれば美味しいお好み焼きが食べたいので、お勧めのお店があれば教えてください。 知らない土地ですので、他とあまり大差がないなら、場所がわかりやすそうな、お好み村もいいかなぁと思っています。 地元の方、アドバイスをいただけると嬉しいです。 それから、平和記念館近くに車を駐車して、見学したあとにお好み焼きを食べようと思っているので、平和記念館から徒歩で行ける圏内だと嬉しいです。 お好み村はそんなに遠くないですよね??

  • 【広島の広島焼き有名店の】お好み焼き1枚が1000

    【広島の広島焼き有名店の】お好み焼き1枚が1000円でした。 よくよく考えると粉とキャベツとソバしか使ってなくて1000円ってボッタくりにも程があるんじゃないのか?と思いました。 昔はもっと安かったんじゃないですか? いつからお好み焼き1枚の値段が1000円になったんですか? ぼろ儲けですよね? 大阪ではたこ焼きは300円ですよ。 普通は数が出れば原価は安くなるはずなのに、なぜ広島は数が出れば出るほど値段が上がっていってるんですか? 食材の粉もキャベツもソバもそんなに値段が沸騰してるわけじゃないですよね。 サイズも小さくなって、広島焼きが有名になって、観光客がバンバン来て食べていくのに、値段は上がっていく謎。 広島県民は店で1000円出してあんな薄っぺらい粉もんの原価はかなり安い広島焼きを食べているのでしょうか? 原価とか気にならない県民性なんでしょうか? 大阪でたこ焼き1皿1000円とか看板出したら買わないおばさんが詰め寄ってきて、にいちゃん、高すぎやで。こんなん売れんで。すぐ店潰れるで。と言って、なにも買わずに隣の300円のたこ焼きを買っていくでしょう。 あと広島焼き店のランチタイムの回転数を教えてください。 1枚1000円で客席10席で1回転1万円で2回転だと2万円で20営業で40万円。 実際の飲食店経営だと人件費3:食材3:利益3:家賃1なので人件費12万円:食材12万円:利益12万円:家賃4万円になる。 実際店舗家賃は15万円なので、3倍の利益を出さないと商売にならない。 で、昼だけでなく夜も店を開けることにする。 夜は酒を飲む客がいるので客単価は1人1000円から1.5倍の1500円になる。 昼と夜店を開くだけで 人件費26万円、食材26万円、利益26万円、家賃10万円まで上がる。 2回転でこれ。 3回転させないと飲食店ビジネスとは言わない。 2回転だと個人経営のお店ってジャンルになる。 どうやってお好み焼き屋さんで昼のランチタイムに満席3回転出来るのだろう? 3回転もしているのだろうか? 1枚1000円でも商売として利益が薄いが粉もん屋は儲かって笑いが止まらないと言う。 どういうことだろう。 たこ焼き屋をやれば月100万円はかたいという。3:3:3:1の飲食店の法則でいくと人件費30万円、食材30万円、利益30万円、店舗家賃10万円。 ウハウハなのはたこ焼き屋は1人でやってることが多いから利益と人件費を総取り出来るから月60万円稼業。まあ生活は豊かと言える。 お好み焼き屋はどうだろう。焼く人とコップ、皿を出す引く、会計をする人で最低2人商売。ということは1人月30万円稼業と言える。たこ焼き屋よりむまみは小さいと思う。ただアルコールの儲けでどのくらいいくかは不明。

  • 唐変木というお好み焼き屋さん

    「唐変木」というお好み焼き屋さんを探しています。新宿東口のウェンディーズやロッテリヤが周辺のビルの地下一階に在ったお店なのですが、いつの間にか移転してしまったようです。職人風の店員さんがたくましい腕裁きでお好み焼きや焼きうどん、そば飯を焼いてくれるお店でした。小さな店舗ながら並んでいました。また、行きたいのですが移転先が分かりません。ご存知の方いましたらおしえてください!!!

  • 銀座のお好み焼きやさん

    もう10年ほど前になってしまうのですが、その頃銀座のお好み焼き屋さんで確か「どんぐり」ってお店だったと思うのですがよく行っていたのですが、なつかしく行きたいと思っています。 松屋の裏あたりにあって、小さなビルの2階だったと思いますが場所がはっきり覚えていないので知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。 明石焼きがとても美味しかったのを覚えています。 10年も前なのでお店があるかどうかも確かではないのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 広島 「お好み村」

    広島に出張していた頃「たんぽぽ」というお店によく食べに行ってました。 ビルの3階か4階にあって、おばちゃんが広島焼きを作っていたんですが、 いつのまにか無くなってしまって。。 そのお店の行方をご存知の方、いませんか? すごく美味しかったので、また食べたいと思っています。