• ベストアンサー

データのバックアップのやりかたがわかりません。

バックアップしたいのですが、説明書を無くしてしまいました。 PCからウイィ~ンとかカラカラカラとか、変な音がして やばいんです! 半年前に初期化しましたが、その時もバックアップせずに初期化してしまったので、全てのデータを無くしました。 DYNABOOK V2 470 PMC です。 PCには全く詳しくなく、何もわからないので ほんとに困ってます。 どうか解りやすく教えて頂けないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sim137
  • ベストアンサー率38% (108/283)
回答No.1

一応まず「ウイィ~ンとかカラカラカラ」について 多分ですがかなりまずい状態です。何時壊れてもおかしくないです。(カラカラはかなりまずい音です)(実際に聞いていないので多分ですが) バックアップですがCDROMしか付いていないようなのでそれほど大きなファイルの保存が出来ないと思われます。 フロッピーディスクドライブは付いているのでしょうか?(ハッキリとしたスペックの分かるページが分からず大体しか分かりませんでした) 付いているならフロッピーに保存なども出来ますが・・・(全然入りませんが) どのようなファイルをバックアップしたいか書いていただくと助かります。 あとデジタルカメラを持っている(あれば保存先に使えます)、外付けの機器が何かあるなどもしあれば書いてください。 バックアップ先が無い場合は買う必要も出てきます。

misko
質問者

お礼

自分でやってると今にでも壊れそうなので そーっとしておいて、プロの人に見てもらうことに します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • gicchon
  • ベストアンサー率34% (25/72)
回答No.4

型番を元に調べてみました。(参考URL) あなたの使用しているパソコンはCD-R/RWドライブが付いています。 ですから、CD-Rメディアを購入してドライブを丸ごとバックアップすることも可能なはずです。 Easy CD Creator4 スタンダード版がアプリケーションCDとして付いてきていますが、プリインストールされていないので、自分でインストールする必要があります。 NT系のOSだと、管理者権限でインストールしなければならないなどありますが、あなたのマシンのOSはWindows MEなので、インストールで苦労することは無いと思います。 インストールでHDDが逝ってしまうのを恐れるなら、#3さんの紹介されているサイトを参照してバックアップ後、インストール→ドライブバックアップが良いでしょう。

参考URL:
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/010508v2/soft.htm
misko
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3
misko
質問者

お礼

ありがとうございます。 がんばってみます。 (実は、何のことやらさっぱりわかりません・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hardya
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.2

あらかじめバックアップ装置をもっておられたほうがよかったですね。音が、ウィ~ンとしているなら危険ですから、動くうちにデータをフロッピーなり、USBのメモリなりに移されたほうがいいですね。

misko
質問者

お礼

ありがとうございます。 私では無理そうなので 買ったお店にもっていきます。 チャンチャン!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートPCのバックアップの取り方

    今使っているノート型PC(Dynabook A2/580PMC)をリカバリする前にデータのバックアップをとりたいのですが、どの方法が良いのか迷っています。 今の時点でバックアップしたいデータは10-15GBくらいあります。CD,DVD,外付けハードディスク、MOなどいろいろ方法はあるみたいですが、値段や使い勝手などを総合的に考慮した場合、どの方法が一番適していると思われますか? 初心者質問ですが、よろしくお願いします。

  • データのバックアップについて

    スマホを初期化する事になったのですが、 スマホの設定の「バックアップとリセット」の項目にある「データのバックアップ」とは、 画像ファイルや音楽ファイルなども勝手にバックアップするのでしょうか? それとも説明に書かれてる通りそのままでアプリのデータと設定だけをバックアップするのでしょうか? 端末はAndroid4.4.4です。 宜しくお願いします。

  • VAIOの初期化、バックアップの手順

    VAIOの初期化、バックアップの手順 ノートPC(VAIO)を使用しております。OSはVISTA Home premiumです。 最近、動作が遅く、たまに動かなくなることがあり、友人から「初期化してみれば」と言われました。 初期化をする前にバックアップを取る必要があると思うんですが、全てのデータのバックアップの方法と初期化の手順を教えてください。 外付けのHD等必要なものも教えてください。PC初心者なので、分かりやすく説明願います。

  • Macのデータをバックアップとる方法について

    MacOS X v10.5 Leopardを使っています。 データ(メールデータ・office関連のデータ・画像)などのバックアップを取って、HDDの初期化させたいのですが どのようにデータをバックアップ取れば良いでしょうか? またバックアップしたデータの書き戻しについても教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • 会社のパソコンを初期化しますが、バックアップしておくべきデータはなんですか??

    こんにちは! 会社のパソコンを初期化しますが、 初期化後も初期化前と同じ環境で使うためには ●どのようなデータをバックアップしておけばよいでしょうか? 送受信メールやインターネットのお気に入り登録なども 置いておこうと思うのですが、 ●MacuntishHDのなかの書類というフォルダをバックアップするだけで、メールはすべてバックアップされますか? ●お気に入りはエクスポートしたデータをインポートすればよいだけですか? 以上3点を中心に、よければお返事ください。 不明点は追記いたします。お願いいたします。 ※OS9で、社員共通のHDがひとつあり、通常はそこにデータを保存。 自分のPC上にしかないデータも6ギガほどある状態です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • G4の初期化とデータバックアップ

    友人に依然つかっていたG4をゆずろうと思います。 そこで、データバックアップ(メールとインターネットのお気に入りなど)をして、初期化をしたいと思います。 データバックアップや初期化の仕方を教えてください。 バックアップはMOでやろうと思います。 初期化したら、インストールしているソフトはすべてなくなりますか?ソフトを残してゆずりたいのですが。。。 恥ずかしながら初心者なのに、使いきれずゆずることになりました。

    • 締切済み
    • Mac
  • 音楽データ・画像データのバックアップの方法。

    今のパソコンを購入して3年ほど経つのですが、その間にためにためた音楽データ(ほとんどがwma、一部が mp3)と画像データ(デジカメで取った写真がほとんど)のバックアップを取りたいんですけどその方法が分かりません。 一度ウイルスをもらってその時はバックアップを取っていなくて、全部のデータを消すはめになったことを覚えています。もう同じ過ちを繰り返したくないと思ったので。 僕の音楽データは4000曲くらい入ってて、全部で約9GB。画像データは全部で2000枚くらいで約2GB。 DVD-Rはいちまいの容量が4,7Gくらいだったと思うので計算上は3枚に収まる量だと思うのですが、この前DVD-Rにコピーを取ろうとしたらエラーが出て無理でした。 どうしたらいいのでしょう?? それと実家で最近新しいPCを購入して音楽データを欲しいと頼まれたんですけど、それはどのように渡したらいいんですか??多分バックアップが取れたら可能だと思うんですけど。 分かりにくい説明だったと思うんですけどお願いしますm(__)mちなみに今使ってるPCはTOSHIBAのdynabookのE7です。DVD-Rには書き込み可だったと思います。よろしくお願いします。

  • データのバックアップについて

    質問させていただきます。 PC歴1年半弱ですが、今まで一度もバックアップ したことがありません。 なぜバックアップしないのかというと、 消えてもいいようなデータばかりです、(インターネットゲーム や、いじってみただけのPCの設定) ですからバックアップのやり方がわからないのです、 検索して調べてみたのですが、CDRやDVDRなど 色々種類も豊富で、今すぐやる必要は無いのですが 試しにバックアップしてみようかな~(もし近いうち バックアップとることがあったら、すぐできるように 練習しておきたい) とおもっているんですが、ライティングソフトという物 があるそうなんですが、これを使わないとバックアップ ってできないんでしょうか? ライティングソフトは何するものなんでしょうか? パソコンの中に入っているデータは、どんな物でも バックアップできるのでしょうか? あと、CDーRやCD-RWって音関係のデータしかバックアップ できないのでしょうか?それとも記憶容量以内なら 画像でも動画でも文章でもなんでも記憶できるのでしょうか? 教えてください。

  • データ バックアップについて

    Windows 8 PC-LE150JSP2 64bit  現Windows 8.1 今使ってるPCがおかしくなる前に全てのデータを再セットアップメディア作成ツールのアプリを使ってバックアップしたいんですが空DVDに保存する場合これでいいんですかね? 使用するDVD DVD-Rデータ用 1回記録 4.7GB 1-16倍族対応 っていうの大量にあるんですけど・・・ あとバックアップするとき枚数を1~9を選びますよね・・ この型のPCだと何枚必要になるんですかね・・・・・・・?

  • データのバックアップ

    全データをバックアップしたいのですが、有料のソフトを使わずに出来る方法を教えてください。 お気に入りやメールなど、拡張子か保存場所を調べてやらなきゃいけないと聞いたのですが、なにがどのようなやり方なのかも解りません。 とにかくPCのデータを全てバックアップしたいです。 わたしのPCは、Windows Vista Home Premium です。 ちなみに、パソコンは初心者でまだパソコン用語も良く解っていません。 面倒かとはおもいますが、初心者にバックアップの手順を教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

MG6230のスキャン
このQ&Aのポイント
  • MG6230プリンターのパソコンから画像をスキャンする方法について教えてください。
  • MP Navigator EXとEasy-PhotoPrint EXがインストールされていないため、スキャンができません。
  • パソコンを買い替えたため、スキャンするための対処方法を教えてください。
回答を見る