• ベストアンサー

win98/2kデュアルブート環境でCドライブを交換したい

自作機にHDDが2ドライブあり、Win98/2000のデュアルブートの環境です。 それぞれのドライブ名はC,Dドライブです。 ドライブメーカーの提供するチェックソフトで検査したら、Cドライブに不良セクターがある事が分かりwin98も今となっては使わなくなった機会にD→Cに移動して旧Cをフォーマットして別の目的に使おうか考えています。 しかし、単純に移動するとドライブ名が変わるために現在のDのWindows2000配下の環境に影響するため出来ません。 そこで、手持ちの別の小さいサイズのHDD(5GB)をCに使えないかと考えました。 Cに置いておくべきファイルは、以下のサイトで何となく判断できましたがそこまでの作業をどうすれば良いのか分かりません。 御教授願います。 ---------------------------------- Windows TIPS デュアルブート・システムにおけるWindows 9x/Meの削除方法 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/114rmwin9x/114rmwin9x.html ---------------------------------- ちなみに自作機は他にもあり(Win2k機)、ドライブの付け替え作業等は容易にできます。

noname#26735
noname#26735

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • U-Device
  • ベストアンサー率48% (48/99)
回答No.1

Cドライブ直下にある以下のファイルをバックアップ boot.ini bootfont.bin ntdetect.com ntldr 5GB HDD にCのみで基本パーティションを作成し、領域をアクティブに設定(Win98/MEの起動ディスクを使いFDISKで実行可能)し、上記のファイルをコピー。 (フォーマットもお忘れなく) 後でboot.iniを記述を編集する必要がありますので、うまく起動できれば スタート→ファイル名を指定して実行→c:\boot.iniと入力しOKを押す→表示された内容をここへコピー&ペーストして下さい。

noname#26735
質問者

お礼

ありがとうございます。 バックアップファイルは4つだけで良いのですか?これだけなら数百MBのHDDでも良さそうですね? >後でboot.iniを記述を編集する必要が ドライブ構成に変更は無いと思いますが、boot.iniを編集した方が良いのですか? >ここへコピー&ペーストして下さい。 ここで云うコピー&ペーストは何を指しますか?

その他の回答 (7)

  • U-Device
  • ベストアンサー率48% (48/99)
回答No.8

ちょっと勘違いしていた部分がありました。 元々使っていたHDDならMBRが書き込まれていますが、交換したHDDにはありませんので、そのままだと起動できるはずがないですね、すいませんでした。 >手動修復の「ブートセクターの検査」は必須なんですね? これはケースバイケースです。 >これがMBRを修復という事なんでしょうか? 今回は修復と言うより、新しくMBRをPrimaryMasterへ書き込んだと言う事です。 とりあえず起動できるようになってよかったです。

  • U-Device
  • ベストアンサー率48% (48/99)
回答No.7

>Windows2000の修復セットアップで「手動修復」の「ブートセクターの検査」だけ実行すれば良いですね? はい、これの手順さえ間違わなければ起動できるようになるはずです。

noname#26735
質問者

お礼

出来ました! 何度かFDISKから試してみましたが、やはりFORMAT後にバックアップしたファイルをコピーするだけじゃダメで、手動修復の「ブートセクターの検査」は必須なんですね? これがMBRを修復という事なんでしょうか?

  • U-Device
  • ベストアンサー率48% (48/99)
回答No.6

先程案内した システム修復の「手動修復」と「高速修復」の違いは? http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1009 で「ブートセクタの検査」を実行すれば簡単ですよ。 時間も修復インストールと違ってそんなにかかりませんし。

noname#26735
質問者

お礼

#5に「このあたりの操作は危険」との事でしたので、FDISKとFORMAT以外の操作はしていませんでした。 Windows2000の修復セットアップで「手動修復」の「ブートセクターの検査」だけ実行すれば良いですね?

  • U-Device
  • ベストアンサー率48% (48/99)
回答No.5

確認ですが ・FDISKで領域を作成した時、パーティションは「1つだけ」にしましたか? ・同じくFDISKでPrimaryMasterの領域(5GB HDD)をActiveに設定しましたか? ただ、やっちゃいけない「sys c:」を実行してしまったようなので、Win2000のCDを使ってブート部分を修復しないとダメですね。 システム修復の「手動修復」と「高速修復」の違いは? http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1009 上記を参考に「ブートセクターの検査」で置き換わってしまったブートセクタを修復して下さい。 このあたりの操作は危険ですので迷ったら聞いて下さいね。 下手すると回復不能に陥る事もありますし。

noname#26735
質問者

お礼

500MBの古いHDDが見つかりましたので、これをPrimaryMasterに繋いで試しました。 >パーティションは「1つだけ」にしましたか? はい。1つだけです。 >Activeに設定しましたか? 意識はしていませんでしたが、FORMAT後に確認したらアクティブになってました。 >やっちゃいけない「sys c:」を実行してしまった 初めは実行してませんでしたが、起動時にinvalid system diskになってしまったので、FDISKで削除・再確保後に「format C: /S」&再起動、及びFDISKで削除・再確保後に「sys c:」&再起動の両方もDOSコマンド状態で止まってしまい、win2000起動メニューは表示されませんでした。 現在は、元の10GBドライブに繋ぎ戻してこれを書き込んでいます。 容量も小さいのでWin2000の修復よりもFORMATの方が時間がかからないから、何度でも試せます。 後はどうすれば良いでしょう?

  • U-Device
  • ベストアンサー率48% (48/99)
回答No.4

[Boot Loader] Timeout=30 Default=multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINNT [Operating Systems] multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect 上記のように修正して「上書き保存」して下さい。 もし保存時にエラーが出れば、boot.iniファイルを右クリック→プロパティ→「読み取り専用」を解除する。

noname#26735
質問者

お礼

やってみましたが起動できませんでした。 手順がいけなかったのでしょうか? 1.#1の通り4つのファイルをバックアップ 2.boot.iniを編集 3.Cドライブを交換し、Win98起動ディスクで起動 4.FDISKでパーティション確保後、再起動 5.FORMAT実行後、4つのファイルをCドライブのルートにコピー 6.リセットしてもinvalid system diskで起動せず 当然といえば当然の結果だと思いましたので、sys c:をしてもFORMAT c: /sでフォーマットしても同様でした。

  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.3

MBRを修復する必要は無いのかなって思いました。 試した事無いので確かな事は言えません。 もしその必要があるなら、 Win2000のCDで起動し、回復コンソールで fixmbr 但し、これでイケるかも解りません。

  • U-Device
  • ベストアンサー率48% (48/99)
回答No.2

>バックアップファイルは4つだけで良いのですか?これだけなら数百MBのHDDでも良さそうですね? そんなHDDが今の時代に残っていればの話ですが、可能です。 >ドライブ構成に変更は無いと思いますが、boot.iniを編集した方が良いのですか? 編集しないと起動時にWin98/Win2000のどちらで起動するか聞いてきますよ。 >ここで云うコピー&ペーストは何を指しますか? boot.iniファイルを開ければ以下の例宵のような記述が見えるはずです。 その内容をここへ貼り付けて下さい。 [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 PROFESSIONAL" /fastdetect

noname#26735
質問者

お礼

>そんなHDDが今の時代に残っていれば あります。古い機種の比較的静かなHDD540MBが使わずに残ってるので試してみます。 若しくはもっと今より大容量のHDDを購入して、パーティションを小(数百MB)、大(数十GB)に切ってここに引っ越すことも可能ですよね? >その内容をここへ貼り付けて この「ここ」とは、ひょっとして今のboot.iniの内容を、こちらの「補足」欄に貼り付けよと言うことですか? 勘違いしてました。帰宅してから早速貼り付けさせて頂きます。

noname#26735
質問者

補足

現在のCドライブにあるboot.iniは以下のようになっています。 [Boot Loader] Timeout=5 Default=multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINNT [Operating Systems] multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect C:\ = "Microsoft Windows 98 Second Edition"

関連するQ&A

  • Win8.1の環境にWin7をデュアルブート

    物理的に異なるHDDにインストールしてデュアルブートを考えたのですが、 PCケースが小さい為に、HDDを増設するスペースがありませんでした。 Win8.1がインストールされているHDDの パーティションわけしたDドライブにインストールする事でデュアルブート出来るのかお聞きしたいです。 Win8.1のPCがあります。 HDDは一つで、パーティションわけでCとDがあります。 Win7のインストールディスクを持っています。 Win7のインストールディスクを挿入して、ディスクから起動→Dドライブを選択して進める といった方法で、OSのデュアルブートが出来る・・・と思っているのですが 8の環境に7をインストールすると問題がどうとか記事があったりして 心配ですのでこちらで聞いてみました。 恐れ入りますがよろしくおねがいします。

  • Win2Kのドライブレターの変更(98とのデュアルブート下)

    Win2Kと98のデュアルブートにしていて,98はC,2KはDドライブで起動しています。 使いたい業務用ソフトが, (1) Win98は非対応,Win2K以降しか使えない (2) インストーラがCドライブへのセットアップしか対応していない ので, 「2KをCドライブで起動しないとこのソフトは使えない」 ことがわかり,変更したいのです。 過去ログ等を検索した結果, ドライブレターの変更は相当なリスクを伴うらしいこと から,OSの再インストールを検討しましたが, (a) マルチブートにするには,NT系より9X系を先にインストールしなければならない (b)そうすると9X系がC,NT系がDドライブになってしまう。 これは不可能だと言うことなのでしょうか?何か裏技はないでしょうか?

  • デュアルブートのcドライブを削除したい

    ひとつのHDDにひとつのパーティションで利用しています。 cドライブ(プライマリマスター以下PM)にWIN2Kが入っていて、 dドライブ(プライマリスレーブ以下PS)にXPが入っています。 現在デュアルブートで使っています。 それで、HDDの交換をしたいので、WIN2Kをシステムから削除したいのですが、iniファイルは当然cドライブにありますし、ブートの仕組みは、cドライブにあると思っていますので(このあたりの知識が足りない)、単に、PMのHDDを取り外すだけで、dドライブが自動的に起動する などとは期待しておりません。 どうすればいいでしょうか。単なるXPマシンにしたいだけなんですが。 もちろん、クリーンインストールすればいいのは当たり前ですが、今の環境は残したいので、ここにお知恵を借りに参りました。 詳しい方、経験者の方、お願いします。

  • win2kとLinux-redhaxのデュアルブート

    こんにちは、win2kとLinuxのデュアルブートにしようと思って、C-driveにwin2k D-driveにLinuxを入れました。ですが、PCの電源を入れても win2kがすぐに起動します。Linuxは起動diskを入れないと起動できません。と、いうよりそれしか方法がわかりません。 どなたか、上記のような状態から、boot時にoSを選択して起動できるようにする 方法をご存知の方、知恵をお貸し下さい。 また、Linuxはx-windowが使用できません(x-configの設定でエラーになったので 諦めている状態です。) よろしくお願いします。

  • win98とwin2000のデュアルブートについて

    先日PCの買い替えで質問をさせていただいたものです。 皆さんのアドバイスのおかげでどのPCを購入するかもほぼ決定いたしました。 そこで、改めてみなさんのお知恵にすがりたいと思います。 新規購入予定はwin2000モデルですが、現在手元にある市販のwin98SEをデュアルブートさせたいと思っています。 win2000は『C』ドライブにプレインストールされていると思いますので、win98SEは『D』ドライブに入れたいと思います。 で、教えていただきたいことは、 1・『C』ドライブに2000、『D』ドライブに98SEのデュアルブートは可能でしょうか?(CPUは850MHZほどです。) 可能だとしたら。 1・それぞれのドライブの容量は最低どれくらい必要なんでしょうか?? 2・アプリケーションを『E』ドライブにインストールした場合、そのアプリケーションはどちらのOSでも使えるということなんでしょうか?? 3・デュアルブートの作業をする上で素人が注意しなければいけないことは何でしょうか? (アプリケーションをインストールするような感覚でよろしいのですか??) 4・インストール後、しておかなければいけない作業というのはあるのでしょうか?? 毎回ご面倒をおかけして申し訳なく思いますが、何卒よろしくお願いします。

  • Cドライブだけでデュアルブート

    現在CドライブにWin2000がインストールされてます(フォーマットはFAT32です)。フロッピー起動で、DOSも起動して使っています(BIOS、I/Oポートを直接アクセスする特殊プログラム起動のため)。これをフロッピーでなく、デュアルブートにすることはできませんか? CドライブにDOS、DドライブにWin2000というようにパーティションを2つ使うなら可能なのはわかりますが、Cドライブだけで2つのOS (Win2000とDOS)のデュアルブート環境にしたいのです。可能でしょうか?可能ならば、具体的インストール手順をご教示ください。

  • XP+Meのデュアルブート環境解除後のMeの削除について。

    こんばんわ。 現在自作PCを使用しておりましてMe(以下Cドライブ)とXP(以下Dドライブ)を 別のHDDに入れてデュアルブート環境で作業しています。 先日、古い自作のパーツを知人から譲り受けたので現在使用している PCのHDDのうちのCドライブを取り外しそちらの方へ移動しようとしたのです がデュアルブート環境を解除しCドライブをフォーマットすると XPが起動しないと聞いたのでどうすればいいか悩んでいます。 MeはSeagate製の28GのHDDに、 XPはIBM製の80GのHDDに入っています。 Boot.iniがCドライブの方に入っていてCドライブはずしてしまうと XPも起動できなくなりました。 このような感じでDドライブだけで起動できるようにしたいです。 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • Win98とWin2000のデュアルブート環境

    現在使用PC:FMVBIBLO/NE4/50D     OS:Win98SecondEdition これからWin2000を入れてデュアルブート環境にしたいと 思っています。 これにあたってまず何をしなければいけないのかが 全くわかりません。 そのため準備およびセットアップの手順について 教えていただけますか? CドライブやDドライブなどはバックアップ取っておく 必要があるのかも含めて教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • Win95と98のデュアルブートは可能でしょうか?

    よろしくお願いします。 以前1台のPCに先にDドライブに98SEをインストール して、その後Cドライブに95OSR2をインストールした のですが、どうやっても95が起動してしまい、 98は起動できませんでした。 この前、どこかのホームページで、Cドライブを開けて おいて、DドライブとEドライブに9x系のOSを入れれば デュアルブート可能というのを見たのです。 本当に9x系OSだけのデュアルブートは可能なので しょうか?教えてください。

  • WinMeにWin2Kをデュアルブートしようと思うのですが・・・

    タイトルの通りで、いろんなサイトをみて方法を一通り読んだので実際にデュアルブートを行おうと思ったのですが不明な点があります。DドライブにWin2Kをインストールすることは解ったのですが、サイトによってはDドライブをNTFSにフォーマットする必要があると書いてありました。 今の私のマシンはDドライブにMy Doccumentファイルを設置しており、22GB使用(空き18GB)しています。Cドライブは空きが18GBなので一時的なMy Doccumentファイルの移動も出来ない状態です。  要は、Win2Kをインストールするに当たりDドライブは必ずフォーマットしなければいけないのでしょうか?フォーマットの必要が無ければ、そのままDドライブにインストールしてOKなのでしょうか?それとも新たにパーティションを割り振って(Eドライブ)、そこにインストールすべきなのでしょうか?御教示よろしくお願いいたします。