• ベストアンサー

90年代に、最新萌え美少女絵柄を描けたら大流行?

SPROCKETERの回答

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2054/7668)
回答No.2

京都アニメを放火した青葉真司のような統合失調症患者は90年代にもいたはずですから、萌え文化なんか出したら、燃え文化になってしまうでしょうね。 1990年代と言えば、プレステが発売された時期ですから、リアリティーに欠ける3Dゲームしか作れなかった頃です。PC98が全盛期で、パソコンも16ビットだった頃です。アニメゲームはありましたが、2Dで1枚の絵をスクロールして出すのがやっとで、3Dゲームを動かせる時代ではありませんでした。 何よりも、宮崎勤による連続幼女殺害事件の後遺症で、ロリコン、ペドフィリア(少女性愛)、ビデオ、アニメなどへのバッシングや嫌悪感が強かった時代で、萌えアニメはオタクしか流行らなかったでしょうね。 京都アニメ放火事件の後遺症で、アニメ離れが顕著になっているのではないかと思います。青葉真司のような破綻した人生を送っている人間が増えているのが現実だと思います。

akonavi
質問者

お礼

回答ありがとうです、でもごめんなさい、質問の主旨とずれてるし。 何をおっしゃりたいのか分からないです…。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 美少女が好きで何が悪い!

    三次元美少女が好きだと言えばロリコン呼ばわりされ、二次元美少女が好きだと言えばオタクと罵られ。 男なんだから、可愛い子が好きなのは当然じゃないですか。 健全な男子が美少女を見て、何がいけないんですか? 好きな芸能人の画像ぐらい持ってて何がいけないんですか? 好きなイラストレーターの美少女イラストを部屋に飾って、何がいけないんですか? 恋愛ゲームやギャルゲーにハマって、何がいけないんですか? 女だってジャニーズだのイケメンだのBLだのに日々キャーキャー言ってるんだから、お互い様ですよね。 女って、男が美少女を見て萌えや癒しを感じてるのがそんなに嫌なんですか? 今まで彼女は出来た事ありませんけど、美少女好きの男って印象悪いんですか?

  • 画像のキャラクターが出る美少女ゲームを教えて下さい

    下記画像のキャラクターが出る美少女ゲームを教えて下さい 美少女ゲームについての質問です。 下記の画像のキャラクターが出てくる美少女ゲームを探しています。 拾い物なので、もしかしたらゲームではなく、何方かのCG作品の可能性もあります。 ゲームでなければ、どのような作品かを教えて頂けると幸いです。 例:CG集など 分かる方は、ブランド名と作品名を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 美少女ゲームをやっていると、気持ち悪くなります

    私は今まで麻枝准、るーすぼーい、丸戸史明、田中ロミオさんの美少女ゲームはどれも名作だと言われたので、いくつかの作品をプレイしてみました。 ところが男性受けを狙ったような美少女キャラばかりが、大勢登場するので、プレイしていて気持ち悪くなってしまいました。どうも美少女キャラクターの性格や設定が男性が性的に好意を寄せやすいように作られているようで、女性を馬鹿にしたニュアンスを感じてしまうのです。これは、我慢してプレイし続けていけば慣れるものなのでしょうか。またそこまでしてプレイする価値が彼らの作品にあるのでしょうか? ちなみにSteins Gate、さよならを教えてや、タカヒロ、虚淵玄、瀬戸口廉也さんの作品は問題なくプレイ出来ました。タカヒロさんの作品の場合は、美少女キャラが多く出てはいるのですが、女性キャラが性的な要素を抜きにしても魅力があり、女性を尊重しているように見えたので、気持ち悪さはそれほど感じませんでした。

  • 「水平線まで何マイル?」のような絵柄のゲームを探しています。

    美少女ゲームの絵柄について教えて頂きたく質問いたします。 先日、ブランド"ABHAR"のゲーム、「水平線まで何マイル?」を プレイしたのですが、キャラクターの絵柄、特に温かみのある塗り方にとても惹かれました。 ですがこういったいわゆる"厚塗り"は美少女ゲームに少なく、 たいていはグラデーションのきいたクッキリ?としたデザインが多いですよね。 私はゲーム選びで絵柄(彩色)を重視するほうなので、 こういった厚塗り系の作品、メーカーを他にもご存知の方がおりましたら教えて頂けると嬉しいです。

  • 美少女が過度に現れないゲームアプリ

    最近のゲームアプリで登場するキャラクターが、美少女ばかりで気になっています。 7:3くらいの割合で美少女が多いですよね。 RPGのゲームでも美少女のキャラクターが多く、しかも強キャラになるほど男臭いキャラクターは減っていきます。ゴーレムや魔人のようなモンスター系のキャラは、弱キャラにされてしまっていて、そのキャラクターを使用していてはゲームになりません。 美少女が過度に現れない面白いゲームアプリはあるのでしょうか? モンスターハンターアプリは、その点ではとても満足しています。ドラゴンクエストやFFのような昔からあるビッグタイトルゲームも、美少女は現れないのでゲームをしていて気になりません。 黒猫のウェズや白猫プロジェクト、グランブルーファンタジーでは、美少女率が本当に高いです。 皆さんはきになりませんか?

  • 画像の美少女ゲームを探しています

    画像の美少女ゲームを探しています。 ただし、画像を拾ってきただけなので、ゲーム化されているかは定かではありません。 ゲームでなくとも、原画名がわかる方は回答をお願いします。

  • 美少女キャラデザは正統派とファンタジーどちら好み?

    日本の萌え文化として美少女キャラデザインがあり、すでに世界的にも人気を博していますよね。 ただ、美少女キャラデザインにもいくつかの種類があるようです。 その一つは比較的現実的な髪色や衣装にした正統派デザイン、もう一つがファンタジー要素満載にしたデザイン。 そこで思ったのですが、皆さんはどちらのデザインがより好みなのかなって。 添付画像は左側がアニメ「彼女お借りします。」の水原千鶴です、茶色い髪色も衣装も現実的でまさに正統派美少女デザインであるかと。 右側画像が「エンジェリックリンク」というゲームのファフニールというキャラクターです、髪色も水色な上に耳も尖ってて、さらに竜の翼や尻尾が生えていたりとまさにファンタジー要素満載な美少女デザインですね。 (やたら肌の露出が多いのには目をつぶって欲しいです) 皆様は正統派な美少女キャラクターデザインとファンタジー要素満載な美少女キャラクターデザイン、どちらが好みに感じますか? 皆さんからのいろんな回答を待っていますね。

  • この画像の美少女ゲームを教えて下さい。

    この画像の美少女ゲームの タイトルと名前を教えて下さい。 googleで探しても見つからないんです... お願いします!!

  • この画像の美少女ゲームを教えて下さい。

    この画像の美少女ゲームの タイトルと名前を教えて下さい。 googleで探しても見つからないんです... お願いします!!

  • 美少女が出てくるアニメや漫画を紹介してください

    題名の通りなんですが、 美少女が登場するアニメ・マンガを教えてください 絵がかわいい、美少女だということではなくて その作中で美少女として扱われている人物が出てくるものを希望します たとえば 「天使な小生意気の天使恵」のようなキャラクターです。 他に 「まもって守護月天のシャオリン」「Honeyの千鶴先生」が浮かびました。 ・性格も良いとうれしいです(他の登場人物に好かれている) ・天然系、しっかり者、か弱い、凛々しいなど少しキャラクターの説明もお願いします ・主役じゃなくてもかまいません ・キャラクターに魅力があれば、内容・ストーリーはつまらなくてもかまいません ・上記の例は古い作品ですが、もっと古くても最近の作品でも良いです ・宇宙人、妖怪など人間でなくてもかまいません どんどん教えてください!