• 締切済み

勝手に質問が締め切られてしまうのですが

OKWaveで質問すると、締め切った覚えがないのに締め切られているのですが何故でしょう?

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8550/19433)
回答No.7

>これって誰かが報告してそうなったんですかね?それとも運営の判断ですかね? どこの投稿型サイトにも「通報マニア」というのが居まして、マナー違反や禁止事項に触れる投稿があると、速攻で「通報する」をクリックする連中(自称「自治厨」)が居ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

運営側がチェックして管理していますよ  内容までチェックしています 質問も回答も運営側がチェックして管理しています 厳しすぎると感じる時もありますが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (953/4267)
回答No.5

質問が締め切らずに重複していたり、規約違反の質問だったら無理ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2391/7751)
回答No.4

>重複投稿との事でした。 >確かに同じ単語を含んだ投稿はしていたのですが、、、。 >これって誰かが報告してそうなったんですかね?それとも運営の判断ですかね? 誰かが報告したとしても、最終判断は運営です。

106629a
質問者

補足

ありがとうございます。 OKWaveユーザー▶︎運営 なんですかね? それか、運営側に自動で重複内容を判断する機能があって、ということですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1036/2062)
回答No.3

こちらの「質問の締め切り方法」のページ https://ok-help.zendesk.com/hc/ja/articles/8866756645657 の中ほど 【自動的に質問が締め切られてしまった】 の部分に 当サイトでは投稿から四週間後に、自動的に質問の締め切りが行われます。 と書かれています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6360/18934)
回答No.2

長い時間放置されていると締め切られることはあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1736)
回答No.1

事務局からメールが届いていませんか? なにかの理由があり事務局が締め切る事があります

106629a
質問者

補足

届いていました。 重複投稿との事でした。 確かに同じ単語を含んだ投稿はしていたのですが、、、。 これって誰かが報告してそうなったんですかね?それとも運営の判断ですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 質問が違うサイトにも載ってるんですが。

    OKWaveで質問したら、回答と共に楽天や教えてgooなどにも勝手に転載されているんですが。 私は、楽天等に質問した覚えはないんだけど、一体どうなってるんですかね?

  • OKWaveについての質問です

    OKWaveについての質問です 以前まではログインしてマイページをクリックすると 今までに質問した質問がすべて表示されて確認できたのですが 今日やってみたら何度やっても質問が表示されません 特に設定をいじった覚えはないのですが、なぜなのでしょうか? 皆さんのも変わっているのでしょうか?

  • 身に覚えのないハガキが勝手に印刷されてしまいます

    EP-708Aを無線LAN接続で使用しています。 身に覚えのないハガキの宛名が勝手に印刷されてしまいます。 こちらの接続方法に問題があるのでしょうか?ガードする方法はありませんか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • YAHOO知恵袋で勝手に自分の質問がされている・・

     YAHOO知恵袋で自分が質問した覚えのない質問があります・・・  心霊現象かと思いました  正確には以前に質問した内容が再び新規の質問として一番最新の質問に掲示されてしまっています。  以前にも似たようなことがあり、誰かにハッキングでもされているのかと心配なのですが、回答がなかった質問を放置していると、再びトップの質問として再質問される機能でもあるのでしょうか?  

  • 勝手に引き落としされてる

    詳しい方がいれば助かるのですが、先月、自分の銀行口座から勝手にNETという名義で 5日おきくらいに5~20万くらいずつ引き落としをされていました。 もちろん身に覚えはありません。 やはり警察に届け出るべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 勝手に動き出す

    mg3530のプリンターを使っていますが、スキャナーが勝手に動き出し、延々と紙を送り続けてしまいます。どうすれば良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • OKWaveの新着質問まとめがある日から途絶えた

    OKWaveの新着質問まとめがある日(10/7)から途絶えてしまいました。 配信停止をクリックした覚えはないのですが、どうしたら以前の状態を 取り戻せるのでしょうか? カテゴリーは1つで複数のサブカテゴリがあります。 何かホームページが変わったようにも思えます。

  • 勝手に電話が使われる?

    こんにちは。 実は今日、地元のホームセンターから電話があり、 家の固定電話番号から着信があったという、 実に覚えのない問い合わせがありました。 家族全員に確認しましたが、誰もそのホームセンターに 電話した者はいませんでした。 第三者が電話を乗っ取り、家の電話を利用したのでは、 と不安になったのですが、技術的にそういったことは 可能なのでしょうか? (例えば、コードレスホンの子機を偽装する等) ちなみに、数年前にも同じようなことがあり、 実に覚えのない電話料金を支払った覚えがあります。

  • 勝手に質問?!

    先程、自分の質問履歴を見ていたら自分がした質問じゃないものがありました。 「中3」と言うことは同じなのですが、明らかに違うアイドルや体に関してのことが履歴に残ってます。 どうしましょう

  • mixiで、マイミクが勝手に増える

    mixiでマイミクが勝手に増えるということが二回おきました。マイミク申請した覚えもされた覚えもないのにです。なぜでしょう?バグですか?

このQ&Aのポイント
  • 高3の男子学生が大学卒業後にIT系の企業に就職したいと考えていますが、実務経験がほとんどない初心者がいきなりプログラマーの求人に応募するのは無謀でしょうか?
  • 学生時代に実務経験を積むために、大学生になったら非正規のプログラマーの求人に応募しようと考えていますが、知識と経験が不足しているため、応募するべきか迷っています。
  • 現在、ITパスポートとJAVAを学習していますが、実務スキルを身に着けるためには大学で技術を学び、資格を取得してから求人に応募する方が良いでしょうか?
回答を見る