• ベストアンサー

通信速度について

家のwifiのスピードについてなのですが、アプリで測定したところ上り下り共に300mbp以上あるのですが、webサイトにアクセスした時に画面が表示されるまで時間がかかります。ワイモバイルのLTEだと速度がWi-Fiより出ていませんが(上り18、下り110)webへのアクセスがサクサクです。 一度アクセスしてしまえば、サクサクなのですが、アクセス時に非常に時間がかかります。 これはなぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5120/13372)
回答No.1

DNSサーバの応答が遅いと言うのが理由の一つとして考えられます。

g0918022
質問者

お礼

設定変更した全然違いました 本当にありがとうございます

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

DNSの設定を見直してください

g0918022
質問者

お礼

知りませんでした その設定の構成変えたら超はやくなりました ありがとうございました

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 通信速度について?

    フレッツ光ネクスト M隼で無線LANをひいてますが、スマホのアプリのRBBTODAYで計測しました。 結果がWI-FI、下り27.98Mbps,上り33.21Mbpsと・・・? 通信速度はどうなのでしょうか?

  • LTE(4G)通信が時々繋がらなくなる

    Xperia XZ2 compact(SO-05K)を使っていますが、時々モバイルネットワーク(LTE)で通信が出来なくなります。(WiFiにはつながっていない状況で、G4のアンテナ感度は十分) 極めて低速でつながっているらしく、「ドコモスピードテスト」の測定ではエラーになるか、運良く測定出来た時は、下り3M、上り0.5M程度です。 この症状は、スマホを再起動する治ります。 スピードテストアプリ以外を全て終了させたり、WiFiを切ったりしても改善せず、今のところ、再起動以外の復活方法は見つかりません。 再起動すると、通信速度は、上り47M位まで復活します。 WiFi通信利用時には上記症状になった事はありません どなたか、同じ様な現象を経験された方はいらっしゃいませんか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • so-net forドコモ光の回線スピードについて

    自宅Wi-Fiをしたく、ONUにWi-Fiルーターを接続して運用してました。 スマホをWi-Fi接続で使用していましたが、ダウンロードの時間は時間帯に関係なくサクサクな印象でした。 ※この時は特に回線スピードは測ってません。 ここ最近になって、ダウンロードが遅くなった気がします。 PCをWi-Fi接続 ↓ PCをWi-Fiルーターに有線接続 ↓ PCをONUに有線接続 どれもダウンロードが遅いです。 スマホをWi-Fi接続 ●ルーターはNECのWG1800HP2 アプリで速度を調べました。 下り0.5Mbps、上り54.7M bps ●ドコモホームWi-Fi 下り0.38Mbps、上り159.7M bps ちなみにLTE 下り48.8Mbps、上り23.9M bps Wi-Fi環境と言うよりも、回線自体が遅いような気がします。 こういった場合はどこに問い合わせをすれば良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • 通信速度の低下

    こんばんわ。 質問1 昨日、速度測定のサイトで測ってみたところ、下り300kbps,上り400kbps,くらいでした。以前までは上り下りとも約700~800は出ていました。まあ、元々遅いんですがなぜ前より遅くなったのかなぁと。以前に測定した時と昨日測定した時の条件は同じなんです。ただ最近、家の近所で道路工事?(良く分かんないけど地面掘ってました。)みたいなことをしてるのでそれが原因か?と思ったりしました。関係あると思いますか? pcの条件は前と同じなんです。 質問2 ADSLから光に移行しようかと思っているのですが、光に接続するその当日か前日くらいまで現在のADSLを使い続けることは可能でしょうか? それともやっぱり、契約してから実際に接続(インターネットができるようになる)まで一ヶ月くらいかかってしまうんでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • WiMAXが遅い。速度向上させたい。

    Wi-Fi初心者です。 Dell inspirion1525 Windows Vista Service Pack 2 (SP2) を使っています。 EMOBILEからWiMAXへの乗り換えを試みています。 しかし、速度が遅く、困っています。 ちなみに、都市部ではなく、山だらけの地域です。。 http://192.168.100.254/での設定ですが、変にいじるとおかしくなりそうでまだいじってません。 ここの設定方法を教えてください。 また、上記サイトでの設定以外で速度向上出来る方法等があれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。 ちなみに、 レンタル機器(WiMAX Speed Wi-Fi URoad-SS10)でそれぞれ速度測定したところ、 WiMAX http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/ 測定日時:2013/03/30 16:29:48 回線種類:UQ WiMAX 測定場所:広島県広島市 測定機器:URoad-SS10 下り速度:7.0Mbps (7,044,779bps) 上り速度:1.0Mbps (999,813bps) EMOBILE http://kakaku.com/bb/speed.asp 測定日時 :13/03/30 16:18:46 回線種類 :モバイル 回線名称 :イー・モバイル 下り速度 :3.6M(3,644,766bps) 上り速度 :0.4M(370,187bps) でした。 営業電話では5倍程度の速度向上が見込めるとの事でしたが、ほぼかわらないと思います。 よろしくお願いします。

  • 通信速度について

    http://kakaku.com/bb/speed.asp 測定日時 :2012/06/14 14:12:33 回線種類 :光ファイバー(マンション) 回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ プロバイダ:OCN 下り速度 :3.4M(3,383,129bps) 上り速度 :2.5M(2,451,151bps) って、どんなもんなんでしょうか?

  • mmoの通信速度について

    初めまして タイトル通りmmoに必要な通信速度について質問させてもらいます   自分は会社の寮にすんでいるのでイーモバイルの無線LANを利用しているのですが 場所が郊外のためか非常に電波状況が悪いので、docomoのfomaハイスピードに乗り換えようと 思っています。 docomoなら電波状態が安定していそうなのでオンラインゲーム(mmoRPG)をしたいと考えていますが 上り下りどれくらいの速度がでればプレイできるでしょうか? 下りは1~2mbpsくらいでると思うので大丈夫だと思うのですが、上りのスピードがfomaハイスピードだとあまりでなさそうなので心配です・・・・・ 回答よろしくお願いします。

  • WiMax 2+通信速度が異常に遅い

    こんにちは、先日WiMax 2+の契約をさせていただきました。 そのときに、通信速度が以前使用していたポータブルwifi、Pocket Wifi LTE GL06P(下り最大75Mbps, 上り最大25Mbps, http://broad-lte.jp/em/lte/device_gl06p.php)の2倍以上通信速度が速くなり、今より格段にネットを使用する速度が上がると説明を受け、契約をすることを決めたのですが、 インターネットを使用する度に、ロードする時間が異常(SNSサイトなどで2分程度。以前のデバイスではある程度ストレスなくサイトに行くことができていました。)に遅く、困っております。 環境は同じなのですが、何故このように遅くなるのでしょうか。答えていただけたら幸いです。 ※OKWaveより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • 通信速度について

    バッファローの無線ランを802.11gで使用しています。現在接続に問題は無いのですが、本来の通信速度が十分発揮されているのか不安があるので教えて下さい。KDDI光oneホーム100Mbpsを引いております。通信速度測定サイトにて調べると、LANケーブル直結時は上り下り共、約80Mbps程度の通信速度があるのですが、無線LANアクセスポイントを接続すると上り17Mbps、下り12Mbps程度しかありません。「コントロールパネル」→「ネットワーク接続」の「ワイヤレスネットワーク接続の状態」では速度54.0Mbpsと表示されているのでもう少し速度がでてもいいような気がしますが、無線LANはこんなものなのでしょうか?実感としては光を入れたのにあまり早く感じません。またもう一つ気がかりなのは、「ネットワーク接続」の中に「インターネットゲートウェイ」と言うのがあり、この接続状態を見るとなぜか速度が10Mbpsとなっています。 これはコンピュータからアクセスポイントまでは54Mbpsだけどアクセスポイントからゲートウェイに行く時には10Mbpsに落ちていると言うことなのでしょうか?通信に関しては素人なので良く分からないのですが、根本的に何かミスをしているようでしたら教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。

  • 3G回線の速度

    スマートフォンにしてから初めて回線速度を測ってみました。 機種はauのIS12Sです。 3G 下り1.7Mbps 上り0.94Mbps 自宅で測りました。 これは平均的な数値なんでしょうか? ちなみにWi-Fiだと下り3.87Mbps 上り0.85Mbpsとなりました。 ADSLに無線LANルータかませてるだけです。 3Gは以前使っていたIS13SHよりも何だか遅い気がして、測定してみようと思い立ちました。 300万パケットの制限は掛っていません。 みんな3Gでどのくらい出てるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • lavieDT秋冬モデルのマザーボード型番が不明で増設に困っています。
  • 自分で増設するためには上限が知りたいです。
  • どこでどのように型番を調べればいいのでしょうか?
回答を見る