• 締切済み

iPadAir 買うか悩んでいます。

現在iPadmini第5世代を使っていますが サイズと容量をアップしたく、iPadAirに買い替えを考えています。 10月?にiPadAir第6世代が出るかもという噂を聞いたのですが、待つか第5世代を買うか悩んでいます。 主な用途は動画視聴とゲーム(原神)と、たまに語学勉強のためノートとして使用です。 正直そんなに高スペックは必要ないかなと思っているのですが、今から買うなら第6世代を待つ方が良いのでしょうか? 第5世代で十分でしょうか?

みんなの回答

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (1968/3440)
回答No.3

私は現在iPad Air 5とiPad mini 6を使用しています。 それぞれの長所と短所を書いてみます。 iPad Air 5 ・サイズが大きい ・アプリの起動が早い ・メモリに余裕がある感じがする ・原神は若干引っ掛かりがあり、フレームレートも低い iPad mini 6 ・サイズが小さい ・アプリの起動は早くも遅くもない ・原神はヌルヌルです。ゲームならこっち iPad Air 5はM1チップを採用していることもあり、M1に最適化されていないアプリはA15Bionicよりも遅いです。 ただ、動画を観るだけなら全く問題はないのでサイズで選ぶなら良いと思います。 第6世代もMシリーズチップかと思いますのでゲームには期待できないと思います。 >今から買うなら第6世代を待つ方が良いのでしょうか? 第5世代も特に安くなったりしてませんし第6世代を待つのが良いと思います。 特に噂通り有機EL搭載なら断然6です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6400/19035)
回答No.2

用途次第ですね。 原神はある程度のスペックが必要ですけど 他社のタブレットよりiPadなら充分です。今でも滑らかに動いているでしょう。 液タブがわりに使ってAI描画するとかだったら ハイスペックがいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1736)
回答No.1

現在のiPadminiで不足を感じるならiPadAir第6世代を買いましょう 特に不足を感じないなら第5世代で良い でも、4~5年かそれ以上は使いたいと思うなら最新が良い

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPadについて

    iPadの買い替えについて。 新型iPad proとAirが発表されました。 今iPadmini第6世代を使用しているのですが、 新型のAirに買い換えるか、miniの新型を待つか悩んでいます。 主にゲームで使用しており モンスト 原神 崩壊3rd 崩壊スターレイル アズールレーン をやっています。 原神がグラフィック等向上のアップデート入る為、今後の為にも買い替えを検討しております。 価格が高くProは手が出せないので Pro以外でお願いします。

  • 教えてください、ios製品について。

    ipadについて質問です。 ipad無印、ipadair、ipadmini、ipadpro、などさまざまなシリーズがありますが、同じシリーズで同世代のものでもwifi+Cellularモデルとwifeモデルによってバッテリーの電圧や容量などが違ったりするのでしょうか? また、モデル番号についても簡単で良いので教えて下さい。お願い致します。

  • タブレット端末

    こんばんは。 タブレット端末について質問させていただきます。 最近持っているiPodtouch第一世代が古く容量も少なく感じたので買い替えをしようと色々みているとどうやらiPadmini的なものがでるのですね。 タブレットなんて関係ないやーと思っていたのですが最近車のナビのゴリラの地図データが古くそちらの買い替えも考えていたところで・・・7インチくらいなら車のナビちょうどいいことに気づき色々みています。携帯でワイマックステザリング使えます。 スペックとしては容量16ギガの音楽が聞けてナビとして使える(GPS)物をさがしてます(テレビが見れればなおいい)。 ですがずいぶん種類も多くてどれがいいのか迷うしgoogleのやつとかアマゾンのとかminiも然り、もうちょっと待った方がいいのかなとも思います。 (1)グーグルナビはルート案内が下手見たいなのでいつもナビを使おうと思うのですが使ったことある方いらっしゃいますか?どうですか? (2)上記スペックならどのタブレットがお勧めですか?また待つべきですか? (3)車に置きっぱなしはやはりだめでしょうか?(温度的に)

  • 持ち運べるサイズのオススメノートパソコン

    質問させて頂きます。 今使っているパソコンは5年前に大学指定で買ったdynabookSS MX27AEです。 容量などはよくわかりませんが、もう古いし動作が遅いので買い換えを考えてます(>_<) 用途は主にインターネット、オフィス、音楽ソフトなどです。 持ち運べるサイズ、重さのオススメのノートパソコンを教えて下さい。 今のノートは壊れた事がなかったので、丈夫、もしくはサポートをしっかりしてくれるメーカーがいいです。 予算は10万くらいまで。 また、カスタマイズすると一番良いスペックがいいと思ってしまうので、CPU、メモリ、容量など、上記の用途でどのくらいを選べば良いか教えて頂けると嬉しいです。 いっぱいインターネットや音楽ソフトなどを起動させてもサクサク快適な環境に憧れてます! (自分で調べた結果はDELLのInspiron13zかdynabookR731です。DELLのほうが安くて可愛いですが、dynabookのほうが軽くて丈夫?) アドバイスよろしくお願い致します。

  • パソコンの買い替えについて

    自分が今使っているノートパソコンのスペックは OS WindowsXP SP3 CPU  celeron(R)2.20GHz メモリ  126M+512M HD 60G なのですが、買い替えを検討しています。 どのくらいのスペックのパソコンがいいのかわかりません。 用途は主にネットでの動画視聴と編集です。 形はノートをと予定しています。 予算は10万円以下で出来るだけ安くしたいです。 OSはXPでもビスタでもかまいません、オフィスは使用する予定はありません。 どのような感じがいいかアドバイスお願いします。

  • デスクトップのおすすめを教えてください。

    買い替えを検討しています。 用途はネットサーフィン、youtubeの視聴、動画の編集などです。 ゲームはハンゲームぐらいしかやりません。 スペックに関しては、Windows7がいいです。 初期不良を掴まされたことがあるので、レノボ以外でお願いします。

  • 今さらながらiPod touch 4を買うのは?

    現在使用しているiPod nano 16GBの容量がいっぱいになったので、iPod touch 64GBの購入を予定しています。 使用用途は、主に音楽のインポートとちょっとしたアプリの使用です。 現在、第5世代が出ていますが、料金、デザイン面で第4世代の方がいいかなと考えています。 今さら第4世代を買うのはもったいないでしょうか? スペックでは、大きく第5世代に軍配が上がりますが、私の使用用途を考えると容量があれば、そこまで高スペックじゃなくてもいい気がしますし、新デザインが好きじゃないです。 ただ第4世代は、ios6との相性が悪いだとか、1年後とかにはosの更新などで対応されなくなるかもしれないなど、不安要素があるので迷っています。 「自分で決めろよ!」って話なのですが、実際に使用している方などの使用感など、意見を聞いてみたいです。 宜しくお願い致します。

  • パソコンを安く買いたいです

    PCの買い替えを考えています 新PCの用途は 宅録&動画編集です これが出来るスペックで安いものが欲しいです デスクトップ、ノートは問いませんが デスクトップの場合はモニターも含めて考えていただけると助かります 回答よろしくお願いします

  • PCのスペックについて

    PCの買い替えを検討中です。 PCのスペック表を見て不明な点があるので質問させてください。 下記、2機種でどちらにしようか考えてるのですが、 それぞれの違いは、 CPU周波数、二次キャッシュ容量、三次キャッシュ容量 となっているようです。 http://kakaku.com/item/K0000348666/spec/ http://kakaku.com/item/K0000308473/spec/ 使用目的は、一般的な用途で、 ネット、音楽、動画などが主で、ゲームはしません。 この用途であれば、どちらが適していますでしょうか?

  • ノートPCの買い替えについてご相談させて頂きます。

    現在プライベートで使用しているノートPCが5年ほど前のもので、さすがにスペック・容量不足を感じてきたので、買い換えをしたいと考えています。 安くすめばそれだけいいのですが、とりあえず予算は10万円以内です。 主な使用目的はインターネットブラウジング、メール、動画視聴、スカイプ、そしてゲーム『Minecraft』をプレイしたいと思っています(出来ればデスクトップがいいのは重々承知ですが……) 必要スペックを念頭に調べた結果、ASUSのK53SDが欲しいと思いました。今はこのスペックで10万円もしないのかと驚きましたが、使用目的を考えると、このノートPCで問題無いでしょうか?  また、これら以外に予算内で目的に見合ったオススメの機種があれば教えてください。特にメーカーにこだわりはありません。

このQ&Aのポイント
  • コレステロールの融点と無水酢酸の沸点の関係が気になる
  • 沸騰と沸点の関係について調査したが、コレステロールの溶ける理由は不明
  • コレステロールの融点が大気下の値で、溶液中では若干異なる可能性
回答を見る