• ベストアンサー

使用権フリーのルーレットアプリを探してます

先程、ルーレットアプリをYouTubeなどSNSに載せる場合は使用権フリーのアプリをつかうと良いとご回答頂いたのですが、誰か使用権フリーのルーレットアプリを教えていただけたら幸いです(⁠T⁠T⁠)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chouryou
  • ベストアンサー率45% (158/349)
回答No.1

個人的に使っているのは「WEBルーレット」というアプリです。 PCやスマホにインストールしなくても使えて便利だし、利用規約を見ても問題ないようなので。 youtubeのプレゼント抽選なんかでも、使われてる場面結構見ます。 (その動画にライセンス表記や使用許諾に関する文言も書いていないので、フリーだと思われます) PC・スマホ、どちらでも使えます。 PCならにある欄に名前などをいれて改行すると、自動でルーレットを作ってくれます。 スマホなら下にある欄の数字の横に名前などを入れる。余った数字は削除すればルーレットができあがります。 Web ルーレット https://jp.piliapp.com/random/wheel/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chouryou
  • ベストアンサー率45% (158/349)
回答No.2

前の回答の補足。 PCならにある欄→PCなら右にある欄、でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ルーレットについて

    YouTubeなどでルーレットで決めたりするときがあるじゃないですか。それってルーレットアプリを作った人に許可をとってるんでしょうか?それともそのまま使って動画に流してるんでしょうか?わたしもYouTubeでルーレットを使う企画をしたいのでお聞きしたいです。

  • ルーレットで1が出る確率

    ルーレットで1が出る確率 質問掲示板を参考に確率1/38(1~36,0,00)のルーレットで、 特定の数字(仮に1)とした場合の 1~200回の試行回数における1が1回だけ当たる確率を求める方法として、 Pm(m)=nCmp^m(1-p)^(n-m) を使用して確率を計算しました。 そこで数学の知識が乏しいので疑問が沸いたのですが、 質問1 ルーレットのような条件の場合にこの数式を使用することが適当なのでしょうか? 違う場合は正しい数式を教えて下さい。 質問2 もしこの数式の使用が正しい場合、 この数式を使用した場合に試行回数nの値が(1回で現象が起きる確率(1/38)の分母38)を超えると確率が減少する結果が正しいのか教えて下さい。 仕事で急遽必要になりましたので宜しくお願いします。

  • アンケートアプリ

    アンケート作成アプリをQRコードアプリにし、ポスターにQRを掲載してアンケートを取りたいですが、実施者抽選で、商品券プレゼントとしたい。 対象者は100名で、1名当選。 その際にアンケート回答後ルーレットアプリをしてもらい、当選したらお店に見せてもらうようにしたいが、アンケートアプリにルーレットアプリを組みこむというか添付のようにする事は可能ですか。

  • アプリの使用制限について

    こんばんわ。初めて質問を書き込みします。 ユーザーによって使用できるアプリを制限したいと思っています。 フリーソフトでユーザーごとに使用できないアプリを登録するというのはいくつか見つけたのですが、 ユーザーごとに使用できるアプリ限定するというフリーソフトをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? シュアウェアや98/ME用のものは見つけたのですが、XP用のものが見つかりませんでした。 皆さんのご助力をお願いします<(_ _)>

  • ヨーロッバ式ルーレットの0(緑)が、出現する頻度はどのくらいでしょうか

    ヨーロッバ式ルーレットの0(緑)が、出現する頻度はどのくらいでしょうか。 ※但し、確率よりも経験則の回答を頂ければ幸いです。

  • ルーレットの「セルフハイエナ攻略法」について

    オンラインカジノのルーレットの攻略法についての質問です。 最近、ルーレットについて調べていて、 http://www.sunrain.jp/casino/#self こちらのサイトを読みました。 このサイトによりますと、マーチンゲール法とお金を賭けずにスピンさせることを併用して稼いでいくというものなのですが、とても疑問があります。 まずルーレットで当てれば配当が2倍のゾーンに注目して、例えば黒がフリースピンで5回連続すれば6回目に赤に$1。外れたら$2、もう一度外れたら$4・・・と増やしていく。 黒が5回連続する確率は1/32だから次に黒が出る確率は1/64であるのように書かれています。 もちろん、初めから$1、$2、$4、$8、$16、$32と賭けていっていて6回目までに$1稼ぐ確率は約63/64でしょう。 ですが、いくらフリースピンで様子を見たとしても5回連続で出現した黒というのは、それからの結果には関係ないと思います。 本当にこれで稼げるのなら、世界中の人が仕事をやめています。「毎月+10万以上保証!誰でも確実に勝てる!」 このサイトは詐欺じゃないですか?回答をお願いします。

  • iPhoneアプリの使用について

    今夫がiPhone 4GSを使っていて、今度私が同じくiPhoneを購入予定です。夫が持っているiPhoneで購入したアプリは、私も使えるのでしょうか?ちなみに、アプリは夫以外は使用しておらず、私で2人目になります。 基本的な質問かも知れませんが、GW中に購入手続きを済ませたいので質問回答いただけると幸いです。

  • バッテリーに優しいフリースポット接続アプリは

    スマホの初心者です。日常はほとんどが自宅でルーターに接続しています。 最近になって屋外で利用するフリースポット接続アプリとしてJapan connected free wi-fi をインストールしたのですがバッテリーの消耗が非常に激しいです。 車で外出する際にスマホをスリープにしていますが所々でスマホが鳴動します。スリープでも動作しているようでバッテリー消耗の原因ではないかと想像しています。 フリースポットを利用しようと考えているのはせいぜい公共機関ないしはコンビニくらいです。ゲームはしません。SNSも使いません。 上のアプリに代わってバッテリーに優しいアプリがありましたら紹介して下さい。スリープ時には動作しないものはないでしょうか。

  • フリーWIFIでのアプリの使い方について

    ID、パスワード、クレカ情報を入力するのは注意が必要なのは分かるのですが、ログインしないとアプリは使えなくないですか? 例えば、LINE漫画なのですが、ログアウトすると「LINEでログイン」と出ますし、ブラウザからという手もありますが、グーグルアカウントを使っていると、ログインしたような物ですよね。 かといって、モバイル接続ですと、外出時には上限のある契約ですのでフリーWIFIを使いたいので、どのようにしてLINE漫画に限らず、ツィッターなどのSNSも使えばよろしいのでしょうか? VPNは使わないという前提条件です。 稚拙な長文ですいませんが、よろしくお願いいたします。

  • 自分が使用しているアプリがわからない

    Win10です。 ゲームをするためにフリーソフトで無変換とaltを入れ替えています。 キーの設定を変更しようと思ったのですが、情けない話ですが使用しているアプリケーションがどこにあるかわからなくなってしまいました。 アプリの名前も思い出せません。 タスクマネージャのプロセスに該当しそうなアプリの名前は見当たりませんし、 ドライブCやウインドウズマークの横の検索窓からそれっぽい名前を検索しても引っかかりません。 ですが、キーの入力はきちんと設定が反映されている状況なのでどこかでアプリケーションが動いているはずなのです。 どこをどう検索すればわかるでしょうか? ご助言いただけますと幸いです。

CaptureProソフトの設定について
このQ&Aのポイント
  • PFUスキャナーFi8270を使用してQRコードを読み取る方法と注意点
  • 読取精度を上げるための設定方法と速度の向上策について
  • QRコードを読み取る際に注意すべきポイントについて
回答を見る