• ベストアンサー

巻き返し繰り返し堂々巡りの話をする人

母についての悩みです。 日常的に些細なトラブルや悩み事に ぶち当たった時に、 巻き返し繰り返し堂々巡りの話をします。 たとえば、 「○○さんが、悪いから、こうなってしまった。」 「○○さんが、こうさせた。」 と、他人の責任を問い続けるような話です。 それから、本人は無意識のようなのですが、 ひとりでいる時にも同じようにつぶやいていたり、 吐き捨てるように他人を責める言葉を言ったりしております。 昨年、この調子で弟の嫁のことを、 ひとりでぶつぶつ言っているところを 嫁自身に聞かれ、関係が悪くなってしまいました。 このような母、見ていて忍びないのですが、 もともと私や周りの言うことを素直に聞く人では ありません。 どう対処したらいいのか非常に悩んでいます。 このような体験をされた方は いらっしゃいますでしょうか。 是非、体験的な改善策のお話しを伺いたいと 思っております。 【母についての追記】 ・こどもの頃、自分の母親(祖母)に  精神的に虐待を受けてきた為、  トラウマがある。 ・素直になれない。 ・依存的な傾向がある。  (自分で自分のことを決めたがらない。) ・「○○さんが言ったから」と  他人が言ったことを気にする。 ・過去を蒸し返す。(繰り返し繰り返し・・・) ・論理的な解決方法を嫌う。  (理屈っぽいと言って。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -YuuKa-
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

この話、私の母に似ているので、書き込みさせていただきます。ただ、責める対象は、娘の私なので、私はただただ距離を置いています。 以前、一時は一緒に住んでいたのですが、他人の悪口と、母の思うとおりに行動しないと小言が続き、論理的な説明は結論が自分の思ったとおりでないと拒絶するので、同じ空間に居住するのがつらくなり、別に住むようになりました。 今の私は親戚等にもあまり会うことはありませんが、たまに、母と親しい叔母や伯父に会うと、説教をされ、その内容から、母が私のことをどんなふうに言っているのか、推し量るだけです。だんだん、そういった親戚の人たちも老齢になり頑固になっていますので、否定しても仕方ないと思い、説教のときも、母の悪口の聞き役になってくれていることを感謝して、黙って聞いています。 いろんな悪いことを人のせいにするような傾向は以前からあったのですが、もともと大家族だったのに、田舎の大きな家に母が一人で暮らすようになってから、ひどくなったように思います。母の一人暮らしは始まったころ、兄や私は独身で仕事で近隣の都道府県に住んでいたので、週末に実家に戻るように、電話がしつこくかかってきていました。私には、土曜に休日出勤しているオフィスにも電話がかかっていました。ただ「家に帰ってこないの?」と言うためだけに。 多分、こういった行動は変えることはできない、と思います。そういう行動も含めて、その人という人格が形成されているではないでしょうか。また、段々、年をとって行くに連れて、この傾向が更に強くなったりする可能性もあると思います。 かといって親子では付き合いを止める訳にはいかないので、そういう人格の人を許容できる距離をとりながら、各自にムリがないように、付き合っていくしかないと思っています。今の私は、そうやって、母と冠婚葬祭しか会わないような付き合いをしています。 あまり答えになっていないかもしれませんね。もっと、良い回答があれば、私自身も参考にさせていただきたいです。

wbt05
質問者

お礼

-YuuKa-さん、回答を頂いてありがとうございます。 同じ悩みを持っている人がいるということだけでも、 うちだけではない、と私も少し気が楽になります。 >週末に実家に戻るように、 >電話がしつこくかかってきていました。 >私には、土曜に休日出勤しているオフィスにも >電話がかかっていました。 >ただ「家に帰ってこないの?」と言うためだけに。 やはりそうなんですか・・・ うちの母もそうでした。 こういうタイプの人は 同じような行動傾向があるのですね。 今は同居しているのですが、 以前私が一人暮らしの時に、毎朝毎晩電話が しつこく掛かってきていました。 「帰って来い」ということか私を責める内容で。 当時の私は、結婚を考えた男性がいたのですが、 そこにも母は電話をしました。 その人の会社に掛けたんです。 みずから身元調査のようなことをしました。 彼の同僚や上司に職場での彼のことを尋ねたようです。 それがきっかけで彼と私はぎくしゃくし、 破談となりました。 私のトラウマになっています。 破談の後、会社が倒産して失職したため、 実家に戻ってきて同居したのがこの悩みの始まりでした。 >かといって親子では付き合いを止める訳にはいかないので そうなんですよね・・・。 止めることは出来ないから、悩みますよね。 母が年を取って来ているので、複雑な思いが去来します。 正直言うと心に母を憎む気持ちがあるのですが、 もう年を取っている人だから、 残りの人生は少しでも建設的な生き方をして 後悔しないように死んで行って欲しい、 と願っているのが本心です。 あと、やはりこれも正直な気持ちで、 何度も何度もネガティブな解決策の無い同じ話を 聞きたくはないですね。 やはり、物理的な距離を置くのが お互いのためかも知れませんね。 こどもの頃には一緒に暮らせていたのに、 難しいものですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

私にはなんとなくわかります。 維持してるから同じこというんです 維持しようと努めて、革新させようとするものにぶち当たって愚痴がでるのか 革新したいのに、維持しようとする強い力にぶちあたって愚痴がでるのか 革新せねばならないところで、別の革新を望む力にあたり誤った方向へ行くのか 維持しようとしてるのに、別の維持する力にぶち当たり、いずれもひかない場合で、道がひとつしかなかったら …違う?ここまで複雑ではない。 XXさんが足踏んだから骨が折れて旅行先でくつろげないとかそういう程度?

wbt05
質問者

お礼

qeoinvifunさん、回答を頂きありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

理屈言うと、切れる事が最近発覚したため、ひたすら別居するしかないって感じです・・・ 私が8歳から30歳まで、同じ事を延々愚痴?悪口?言ってます。 私も中々、自覚に欠けるのですが、自分の親はおかしいって、意識して認識するしかないと思います。 私は偶然、よそのお母さんと掲示板で自分の実家についてお話する機会があって、その方からの指摘で、初めて認識する事が多いです。 病院に入院させるレベルではないけど、変な人は割かし居ます。 私は、帰省に往復4万~かかる土地に逃げた感じで暮らしてます。 頭が変な方って、「変」って指摘すると、キレてこっちが「気違い」ってわめきますよねなぜか・・・汗 冠婚葬祭や用事がある時だけの付き合いにするしかないと思います。 言い方が悪いですが、「気違いからは、逃げろ!!」です。でも、自分の親がこんなんだと悲しいですね・・・ 私は結構ショックで情けない・悲しいな・・・って大号泣する事態が時々起こります・・・静かに死んでくれる日待ちます。 頼りないレスで済みません・・・汗

wbt05
質問者

お礼

sittorituyakoさん、回答を頂いてありがとうございます。 >キレてこっちが「気違い」ってわめきますよね そうですね。 この「気違い」という言葉ですが、 私の母も周囲に対してよく使います。 普通に暮らしていて、私たちが 「気違い」などという言葉を 周囲に浴びせかけることはまず無いと思います。 このタイプの人たちは、 感情を自己抑制できないのだと思いますが、 しゃべる時に選ぶ語彙が露骨で辛らつです。 強烈なインパクトの言葉の羅列に 周囲は苦しめられますね。 「気違い」のほかに、うちの母が好んで使うのが、 「バカ」「ドジ」「のろま」「愚図」 「むごい」「死ね」「貴様」「おまえなんかになにがわかる」 です。 周囲の人に強い言葉を投げつけることで、 やり場のない気持ちを発散しているのでしょうか。 >私は結構ショックで情けない・悲しいな・・・って >大号泣する事態が時々起こります・・・ >静かに死んでくれる日待ちます。 私もショックのあまり精神的に 立ち上がれない日が多々あります。 寝込まないで死んでくれ、と願う日も。 人生の大事な時に限ってそれが起こったりするので、 号泣して顔が腫れ、記念写真にむくんだ顔で 写っているものもあります。 やはり物理的に距離を取るしかないのでしょうか。 悲しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人の話を素直に聞けない子

    私の姉の子なんですが、今、中学生です。とても困ったことがあります。 めいは、人の話を素直に聞けません。 今日は参観日だったようで、姉は、めいが授業をきちんと聞いてなかったことを指摘しました。相当きつく叱りました。 そうしましたら、めいは姉がいないときに姉に対して、虐待だよあれは、親が私を虐待したと先生に言いつけたいと言いました。普段から、めいに落ち度や悪い点があって叱られていても、叱った相手に、影でムカつく腹立つと言い、反省しません。 虐待というのは子どもに理不尽に怒鳴りつけるわけで、姉は、めいが授業を聞いていないのを参観日で見たからしかりつけているのです。 どうしたら、めいが素直に話を聞くようになるか教えて下さい。 私も面倒を見ていて、ムッとするときがあります。正しいことを教えてやろうとしても聞きません。私にもムカつくと言います。 姉の旦那さんの父親が、父親自身に悪いところがあり指摘されても、他人が悪いと逆に指摘して、悪い点を直そうとしない人らしく、似ていると私の母は言います。 アドバイスお願いします。 姉も大変困って、母に相談しています。 母も、私や姉は叱られたら反省はしていたもので、どうしたらいいかさっぱり分かりません。

  • 他人の話しかしない人

    いつもお世話になっております。 私の同僚について質問です。 彼とは同期入社で同じ寮に住んでいるのですが、何かある度にあることないことを吹聴されたりして、嫌気がさして距離を置きました。 (それ以降、彼は先輩に媚びるようになりました) 彼の特徴として… ・嫉妬深い ・噂話やゴシップが大好き ・趣味は特にない(強いて言えばTV鑑賞?) ・自己主張をしない(他人に合わせてばかり) ・先輩とつるんでいる時は私のことは無視 ・他人のパーソナリティーに深入りするが、自分のことは話したがらない ・口が達者 ・神経質 ・長いものに巻かれろタイプ ちなみに私も男です。 私は、彼が自分の話をしている所をあまり見たことがありません。 話の8~9割は他人の話やTVの話です。 また、他人の噂話や他人から聞いた又聞きの話を、さも自分の体験談のように話したりします。(これムカつきますよね!) 先輩の貯金額を聞いたり、自分が聞かれたら嫌がることを他人には聞いたりします。 (私もかつて貯金額やボーナスを聞かれました。聞き返すと困ってました。) 4月に入社した後輩も、彼が自分の話をせずに他人の話ばかりすることに気付いたみたいです。 私の仕事が順調な時に、妙なプレッシャーを掛けてきたこともありました。 嫉妬深い上に、自分に自信がないのかなと思うのですが、こういう人と付き合っていく方法はないでしょうか? 他人の話までしてでも自分に注目されたいのでしょうか? 入社以来、2年も同じ寮で一緒に暮らしていますが未だに不思議で仕方ありません。

  • 他人から聞いた話を自分の事として話す人達

    他人から聞いた話を自分の事として話してくる人がいます。 一人は母で、一人は現在の職場におり、以前の職場でも一人いました。 何故そういう事をするのかと、こういう人と接する際の注意点を知りたいです。 母の場合は、母が40代の頃に気付いたのですが、叔母と話をした後に、叔母と全く同じ口調と言葉で私に話をしてきた後に、叔母から言われた事をすっかり忘れてしまいます。 話の内容は子育てについてのアドバイスだったり、母の為を思ってのアドバイスだったりします。 叔母から聞いた話以外ではこういう事はしません。 現在の職場にいる女性は、私が話した体質についての話をそっくりそのまま後日自分の話として語ってきたり、私自身が他の人から聞いた愚痴を、彼女がその人と全く同じ口調と言葉で言ってきた事があります。 本当に不満に思っているなら自分の言葉で言うはずなのではと思い、そもそも本当に不満なのか疑問に感じました。 過去の職場にいた女性も、私が過去にあった事を話したら、同じ内容の事を後日私に現在進行形の出来事として語ってきた事が何度もありました。 そして、現在の職場の女性と過去の職場にいた女性の共通点は虚言癖です。 過去の職場にいた女性はとても酷く、毎日嘘をついている印象で、それを指摘したらあっけらかんとそんな事言ってないと言ってきた事があったり、ついた嘘の内容を忘れて後日全然違う事を言って来たりでした。 別の部署の社員に私についてありもしない事を話して、人間関係を壊された事もあります。 現在の職場の女性も先日話していたら嘘が発覚しました。 こちらも過去に彼女から聞いた内容の事を聞いたら、過去に1人の男性の話として聞いた話が、ある側面を持った1人の人物と別の側面を持った1人の人物と、1人の話だったのが2人になってしまいました。 ただ私の母については真逆で、素直すぎて思った事はすぐに口にしてしまい、普通であれば言わない方がいいような事まで言ってしまうほどで、それでトラブルを起こす事もある位です。 先日も、弟のお嫁さんに対して彼女の実家に対する不満を直接ぶつけたらしく、怒った弟とトラブルになってます。 母の場合は、アドバイスを聞き入れたくない気持ちと、私を自分の分身と思っている節が多々あるので、叔母から聞いた事を私に言って忘れる事で向き合わないようにしているのかなと思います。 自分の性格を変える事に物凄く拒絶反応を示し、祖母(母の母)からこうなりなさいと言われてなったのだから問題ない。祖母は間違っていないとヒステリーを起こします。 現・旧の職場の女性については、自分の事として話してくる内容がそういう内容ではないので、何故なのかわかりません。 ただ、現在の職場の女性については母と似た所がありました。 友人と同じ境遇ではなくなった事について、みんな一緒だと思っていたのにとこぼした事があり驚いたのですが、そのみんな一緒という考えが母が私と自分の違いが判らない所と似ていると感じました。 あと、この女性と母はヒステリックで、何でも人のせいにするところや、私に何の責任もない事であるにも関わらず私に対してヒステリーを起こし怒鳴る所がそっくりです。 そして、昔の職場の女性は、私と金銭トラブルになった事もあり、最終的には会社と金銭トラブルを起こし左遷されました。 現在の職場の女性も、職場の人と金銭トラブルを起こしているらしいという話を耳にしました。 母については、金銭トラブルはなく、むしろ貯めこむタイプです。 他人から聞いた話を自分の事として話す人にも共通点があったりなかったりするのは、何となくわかってきたのですが、それぞれに付き合っていくのに私にはしんどく感じる点があります。 他人から聞いた話を自分の事として話すのはなぜなのでしょうか? あと、3人共健康な精神状態とは私には思えないのですが、健康な人でもよくある事なのでしょうか? それとも何か病気等の可能性があるのでしょうか? そして、こういう人と付き合う時にどういう所に注意したらいいのか教えて下さい。

  • 人と話をすること

    精神病の方は、病気になると人と話しをしたくなくなると聞いたことがありますが、 もちろん、そうではない方もいらっしゃると思いますが、大抵はそうなのでしょうか。 私の場合、病気を知られたくないという気持ちや恥ずかしい気持ちはありませんが、 人と話をしても、楽しく話をするのではなく、病気前から、愚痴を聞きたり、、イヤミや罵声浴びせを受けてすっきりして頂くのが、会話という状態だったので、人と話をしたいとは思いません。 今は仕事をしていないので、1人でぶらぶらと過ごしていますが、それが癒され、 寂しいとか面白くないなどと思うことがありません。 行動も、誰かと一緒ですと、相手のわがままを聞くだけで、自分の意見は一切無視されるので、一人のほうがいいと思ってしまいます。 このように、1人がいいと思ってしまうのも、精神病の一部なのでしょうか。 病気の方で、恋愛がしたいとか結婚したいとか、子供が欲しいという方がいますが、私にはそういう感情は、ありません。 ただ、他人から見て、病気とは思ってもらえません。隠すのが上手いのかもしれません。 質問は、少し前に書いたように、1人がいいと思ってしまったり、一人がラクと思うのは、病気の一部なのかということです。また、治ってきたら、人と話をしたくなるものなのかというのが、質問です。よろしくお願いします。

  • 私の話しを聞いて下さい。

    (ほとんど家族の話しでごめんなさい)&もうホント私家族で「ひとつ屋根の下」は止めた方がいいと思うんですけど。それ従順分かってますから。。2人が一人暮らしか結婚して出ていくかとか。 昨日から私の一言で全ての事に家族とまた言い合いになり、(家族でケンカ)もう私は心が痛いのがずーーーっと続いています。外に出かけては家で言い合いになった事をずーーーっと思い出したりして。。腹も立つしで。姉の事やら母の事やら。。。心が痛いし、悲しいから私も泣いたりして。。でもスッキリしなくて・・。「誰か助けてーーーーー!!」(。>0<。)(;_;)って言う状態です。。 私の一言と言うのは2日前の朝、姉は朝を食べていてそのついでか何かに、和菓子の残りの1つを食べたんですね、和菓子の残りは最後の一つで、パックはそのまま空のままにして部屋に上がったんです。この時普通、パック等はスグ捨てますよね?フツー。その手でゴミ箱捨てますよね?それがそのままテーブルの上に置いてたり他の物もだーーーと食べたのも片付けずにそのままなんです。(私の家の法則で、朝等最後の人はテーブルの上片付けないといけないと言う法則なんです) で、家の法則に従って朝私はやっているので、それを見ると「もーーーーー片付けてー最後の人はー」と思ってとりあえず私がしたんです。後で姉に上の事を言うとまた姉がグダグダ言うんですよ!理屈とかつけて。)で、私ら言い合いして、私は決して間違った事は言っていなく、「こういう時、してあげたんだから、「ありがとう」でしょう!!」って言ったらまた「・・・・・・・」(納得したかガマンしたかで無言)にで、そこからいろいろ話しが広がり、2日、3日続いているワケなのです。。(-_-;)家族で。 後私の心の構図上、感受性が強く、ガラスのハートでもあるって事もあるので、心に受ける打撃が強いって言うのもあって、とにかく心が痛いです。 それとこう言う悩み事他人には言えなく、他人さんの前ではいい顔しなきゃと思ってとかで、普段の自分で振舞ってしまってその裏の顔は他人には見せれなくて辛いです。。(;_;)

  • 私の考えは失礼な話でしょうか?

    こんにちは。 私は医学科の大学4年生22歳です。今度同級生の友人と休みに東京に遊びに行くことになりました。 そこでこれを東京に住んでいる兄に話したところ、兄の元同級生で東京の医学部に行った友人(女性)を紹介するから将来のこととかいろいろ聞いてみればと言われました。 そこでせっかくだからと思い、その友人も一緒でいいかと聞くと、お前一人がいい、自分が紹介するんだし、その友だちの分まで責任がとれないからと言われ、あまり腑に落ちませんでした。 その後母に同じ話をしてダメなのかを聞くと、向こうは忙しいのに元同級生の妹だから会ってくれるのだからなんでそんな他人も連れて行くのか、そんなのは田舎者の考えだなどと怒られました。 私としてはすごく友人を連れて行きたいというわけではありませんが、友人は私と同級生で同じようなことで悩むだろうし、あちらとしても元同級生の妹と言っても初対面の他人です。 同じ立場の他人(私の友人)がもう1人いてお話をぜひ聞きたいと言って訪ねてきてそんなに失礼なのかよくわかりませんでした・・・(兄はまだしも、特に母の意見 ^^;) お互い学生で、多分軽くお食事しながらお話を聞く感じです。 女性3人でそのほうが話も盛り上がるかなとも思いました。 自分のいけないところをわかりやすく教えていただけないでしょうか。 兄は社会人でなかなか連絡が取れず、母に聞いても険悪になりそうなので・・・ 母の対応が少しショックでした。。 世間知らずな話でしたらすみません。

  • 虐待に気付く人と気付かない人の違い

    私は小学3年生頃に、自分には何か問題があると思い、 図書館で心理学の本などを読み漁りました。 結果、自分の過度な自己卑下や、自傷行為、他人とうまく付き合えないなどの問題は、 幼少時から虐待をされていたからだろうと思いました。 その頃から私は両親にそういった本を使って、 幼少時の親の言動は子供に影響する、怖がらせることを言うと自信の無い子になる、 などと知識を植えつけようとしました。 機嫌の良いときはそうかもね、とか言うのですが、悪いときは逆切れされました。 両親の方は明らかに問題があるのに、気付こうとせず、 いつも自信過剰、他人を非難ばかりする性格でした。 私はいつも両親が怒っている理由は、 自分の両親への怒りを他に転化しているのだと思っていたのですが、 母の毎日の愚痴にたまたま昔の話が出てきて、 やはり母も虐待を受けていたんだなと思いました。 しかし、虐待されていたのでは、と指摘しても否定され、 ヒステリーを起こすので精神科に一度相談してみてはとやんわり進めても、 「私は病気じゃない」の一点張りでした。 私が家を出るまで結局両親は自分の問題点に気付きませんでした。 同じ虐待をされていても両親のように自信があり、 自分の問題点に気付こうとしない人と、 自分の問題点に気付こうと調べたりする人には、 どんな違いがあるのでしょうか? 宜しければご意見お聞かせ下さい。

  • 祖母の他人の自慢話

    祖母が他人の自慢話をしてくるのですが、一体どういった心理だと思いますか? 僕に話すときは「Aさん(老人)の家のお孫さんはどこどこに合格した」 母に話すときは「Aさんの娘さんはどこどこ で働いてて凄く評判がいい」 といった具合です。 無視しようと思ってもイライラしてしまいますし、 言い返しても、耳が遠いし話聞かないし屁理屈こねるだけなので… 何かいい対処法はないでしょうか?

  • 母親と話をするのがすごく苦痛なんですが

    とにかく母と会話をするとすごく疲れます。 まず母のほうですが、母は普通のトーンで話すということが滅多にありません。 怒鳴るか、おどおどしているか、つっけんどんか。上から目線と下から目線のどちらかしかなく、ニュートラルに話すことはまずしません。というより、そういう話し方を知らないみたいです。 また人とコミュニケーションすること自体が苦手のようで、他人に対しては型にはまった会話の仕方しか知らず、身内に対しては自分の言いたいことをただ一方的に言うだけです。 それで、母と話すときは大抵諍い口調になったり、或いは母から一方的に不満や希望をぶつけられたりするのがほとんどになるんですが、内容自体より何より母の口調に対して、もう拒絶反応というか、とにかくどうしようもなくイライラしてどうやっても暫く気分を変えられません。他のことでイライラしたりするときは自分なりにうまく気分転換できるのですが、母から受けたイライラのときは自分で全くコントロールできません。わけもなく身体が小刻みに震えたりすることもあります。 こういうのはトラウマということになるのでしょうか。 母のほうに何か精神疾患があって、それを何も問題がないこととして受け入れようして無理が現れるのか(そうじゃないかと自分では時折思います)、或いは私自身にトラウマか何かあるのか、もうどっちなのかもよくわかりません。 何とかメンタルコントロールする方法はないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 親から虐待を受けてきた方

    こんにちは。 私は虐待被害児です。 虐待を受けてきたことを他人から教えられるまで、認めたくありませんでした。 中学生のとき児相が入り2回保護されて、殺される恐怖で施設入所を懇願しましたが、母親が泣いて泣いてダメでした。 暴力・暴言などでトラウマは持ってますが、虐待・・・なのでしょうか。 正直、母親が怖くて正気で居られません。 殴られるとキチガイと罵られるくらい泣き叫びます。自傷行為もしてしまって、なぜか独り言を言って自分の世界を作ったりしてました。 母親から「私は虐待をしていない」という言葉と「自分が悪い。大好きな母親を困らせたくない」という気持ちがあります。 これ、すべて成人してからの話です。 母親に愛されたかったです。 本当にトラウマに疲れました。 母親のやったこと、尻拭いやりました。 中学生のときにお金ないから体売って光熱費払いました。 子どもは親の所有物だったのでしょうか。 なかなかトラウマから抜け出せません。 同じように、虐待を受けても家庭を築いた方、親との関わり方など教えてください。

このQ&Aのポイント
  • Visual Basic 6.0のプログラムで、ファイルから読み込んだ内容をリストボックスに出力する方法について質問があります。
  • 質問者は「修飾子が不正です」というコンパイルエラーが発生し、実行できない状況に困っています。
  • 質問者はファイルの内容を最後まで読み込んでリストボックスに表示するために、どのようなコードを記述すればよいかわかりません。初心者なので、詳しい解説をお願いします。
回答を見る