• 締切済み

男性が不利にならない婚活・結婚生活

zabusakuraの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2269/15081)
回答No.4

毎日、夫は何て幸せなんだろう。本当に君と結婚して良かったと言っております。なので独身の方に結婚をお勧めして皆さん、物凄く幸せに暮らされてます。

radblack
質問者

お礼

誰かの奴隷になって盲目的に幸せなどと言う気は私はありません.夫さんが本心でそう言っているのかは直接お聞きしたいところです.

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 婚活で不利な年齢

    女性は三十代なかばを過ぎると、婚活に不利になると聞きました。妊娠、出産があるからだと思いますが、結婚相談所やお見合いパーティーはあらかじめ年齢が相手にわかるようになっているので、不利になるのはわかりますが、習い事などで出会い、自然に仲良くなった場合でも、三十五歳以下の年下男性からみたら、女性の歳を知ったらひいてしまいますか?やはり恋愛対象外でしょうか?

  • 結婚相談所での婚活って・・・

    僕は32歳男性です。 仕事はSEをしているのですが、職場のメンバーはほとんど男性ですし、仕事も夜遅くまであるので、なかなか出会いがありません。もともと恋愛経験が少なく、今まで2人としか付き合ったことがないのですが、このままでは、もう二度と女性と付き合うことはないのではないかとリアルに悩んでます。 ちなみに、友人も自分と似たようなタイプで、女性との接点があまりない人が多く、周囲からの紹介も望めません。そこで、思い切って結婚相談所などの婚活に足を踏み入れようと思うのですが、なんせ恋愛経験が少ないので、自分から積極的にいかねばならない婚活パーティーのような集まりはちょっと勇気がないですし、かといって、いきなり堅苦しい紹介のされ方(お見合い)もどうなんだろう、と思ってしまいます。 なんだかわがまま言っているみたいですが、やるなら自分に合った婚活でないと絶対長続きしないと思いまして・・・もしご相談に乗って頂ける方、または、何かオススメ情報をお持ちの方がいらっしゃいましら、回答頂けると嬉しいです。

  • 婚活について。

    私は29歳女性です。 今まで一度も恋愛経験がありません。大学もほぼ女性、職場も女性ばかりで出会いが少なく、今に 至ります。 現在、婚活中で3回お見合いパーティーに行き、一度カップルになりましたが、1回会ってお断りしま した。玉の輿は望んでませんが、人間として自分が好きになれる人を探しています。 パーティーに行く前も、好意を持ってくれる男性も何人かいましたが、付き合うまでいきませんでし た。やはりこのままパーティーに行き続けるしかないのでしょうか? 恋愛経験が無いことも、すごく言いづらいです。受け入れてくれる男性はいるのでしょうか・・・。

  • 普段の生活で出会いがない原因は

    33歳独身女性です。 交際人数は2人です。その彼氏も街コンや恋活パーティーで知り合いました。 大学まで共学に通っていたけど学生時代は彼氏いなかったし(高校と大学は女性ばかりの世界でした。学校生活で出会いは少なかったが合コンの誘いや紹介もなかった) 社会人になってからも職場恋愛の経験なしだし言い寄ってくる男性もいませんでした。 好きな人、気になる人もあまりできませんでした。 そもそも業務だけの仲でそれ以上仲良くならないんです。仕事以外の話題がないというか。 男性からも歩み寄ってきません。 いろんな職場で働きましたがどの職場でもそんな感じです。 男性嫌いなわけでもなく男性と話すのが苦手なわけではないが学生時代から普段の生活で出会いがなく言い寄ってくる人もいなく街コンや婚活パーティーに参加しないと彼氏ができません。 街コンでできた彼氏だっていろんな婚活パーティーや恋活パーティーに行ってやっと見つかったというかんじです。 これって実は男性うけが悪くモテないということでしょうか? 職場恋愛や普段の生活で彼氏や結婚相手ができるという人と私のように普段の生活で出会いがなくて婚活イベントに行かないと彼氏ができやい人どういう違いがありますか? 私が職場恋愛に若い時から縁がないのは何故だと思いますか?社内恋愛、結婚 なんか別世界の話に思えます。

  • 25歳女性の婚活

    身近に出会いがありません。もう25歳ですし、結婚も考え始める年齢だと思います。 最近、結婚相談所かお見合いパーティーに興味があります。ただ、費用のことや、真面目な男性と出会えるのか気になります。 できれば自然に恋愛して、本当に好きな人と一緒になりたいのですが、このまま待っても歳だけ取っていきそうで怖いです。 自然な出会いは、何処にあるのでしょうか?25歳の女性の婚活について、どう思いますか?

  • 婚活パーティーってどんな男性が多いですか?

    25歳 女性 会社員です。 なかなか出会いがないので、社会勉強のためにも婚活パーティーに行ってみたいな。と思っています。ですが、婚活パーティーに来る男性のイメージが・・・ 「モテない」「仕事がない」「訳あり(バツイチ)」等で、「きっと普通の男性はいないんだろうな」と失礼なことを思ってしまします。 周りの友人も婚活パーティーに参加している人もいないし・・・・ 実際に、婚活パーティーに参加されたことがある方、どんな男性がいらっしゃるか教えていただけるとうれしいです。 また、おススメのサイト等あれば、教えてください。ちなみに、福岡在中です。 よろしくお願い致します。

  • 婚活について

    こんにちわ。社会人30代半ば、男性です。 「婚活」というのが話題になっていますが、実際みなさんどのような ことをされているのでしょうか?また成功した例は結構多いのでしょうか? 自分のイメージでは結婚相談所に登録してお見合いをする、またお見合いパーティに参加するぐらいのものなのですが。 自分も30代半ばになり、徐々に出会いも少なくなってきました。 周りからも「いつまでも自然な出会いがあるなんて思っていたら 一生独身だよ」なんてキツイことも言われるようになり、 「そうかなあ」と考え始めているところです。 どんな事からはじめて、どんなことをしたらいいのでしょうか? 気をつけるポイントは?お金はどのくらいかかるんでしょう? ネット上でも色々な情報がありますが怪しいものも多そうなので、 経験者のリアルな話を教えてください。 あ、あと私の簡単な情報も載せておきます。 (1)社会人男性、30代半ば。一人暮らし。結婚暦はなし。 (2)(一応)一部上場企業勤務。年収は500万くらい。 (3)女性と付き合ったことはあります。そんなに多くはありませんが。 (4)職場に女性は多いほうで、職場恋愛も経験あるのですが、  過去にうまくいかなかった経験から、最近は職場に恋愛事は  持ち込まないようにしています。だから社外で出会いを希望  している。

  • 婚活 苦戦

    婚活で苦戦しています。 初めて婚活に参加したのが2013年夏(当時24歳) 2013年夏~冬までカップリングパーティーに5回参加しました。 5回参加したうち4回はカップリングしてます。 カップリングしても彼氏ができなかったんです。カップリングした人、いろんな男性から食事や遊びに誘われました。 後日会ってもよくて数回会って終わり、LINEのやりとりを少しして終わりで付き合うまでには至らなかったです。 2014年は婚活に全く参加していません。 2015年は秋に婚活パーティー1回(20代限定のもの)しました。同年代の男性とカップリングしました。後日LINEのやりとりを何度かしただけです。会うことはなく。 冬に恋活パーティーに参加しました。 ここでやっと人生初めての彼氏ができます。 2つ年下の男性。 でも、その男性はいろいろワケありで(詳しくはかけませんが)まあ条件が悪いわけです。 1年以内に別れました。 2016年冬に20代限定の恋活パーティーに参加しました。 パーティー後に同い年の男性に声をかけられお茶と食事をしました。 知り合って1週間でその男性からの告白で付き合うことになります。知り合って3ヶ月後頃から会う、回数連絡の回数が減り、知り合って4月後頃には会うことも連絡することもなくなりました。 別れ話が出たわけではありません。 自分から連絡しても相手からは連絡きませんし、返事が返ってこなくなったりしました。 関係が終わってるのか終わってないのかよく分からないのです。 自然消滅?でも連絡したら返事はあります。 2017年秋~冬 20代最後の年でした 7回街コンや婚活パーティーに参加しました。 婚活パーティーには3回参加しましたが内2回はカップリングしてました。 頑張って何回婚活に参加しても新しい彼氏はできず。彼氏どころか友達にもなっていない。 何人かの方から食事の誘いはいただきましたがまた会いたいなという方はいなくて、 2016年に街コンで知り合って付き合ってた男性が1番パッとするなと思いました。 それ以上の人がいませんでした。 婚活がうまくいかなくてイライラして仕事に集中できなかったり支障が出たりしました。 あと物に当たってしまったり・・ 初対面の人と話すのは気を使うし緊張します。 口下手だけどがんばって参加しました。 疲れてしまいました。 2017年冬を最後に婚活婚活パーティーや街コンは全く参加していません。 今は婚活はしていません。 長い間、何回も出会いの場に顔を出したり婚活をしても結婚相手って見つかりません。 彼氏もなかなかできません。 職場や普段の生活に出会いがなく、街コンや婚活パーティーに参加しないと出会いがないのです。紹介もないです。 本当はそういった類のイベントは嫌いなんです。 結婚相談所はお金がかかるので今の所入会することができません。 初めて彼氏ができたのが27歳という遅咲き・・ やっと彼氏ができてもいい人に出会えていない、続かない 意外にも周りの人から彼氏いそうなど言われることが何度かありました。 婚活パーティーに参加してた時に、参加者の男性から結婚してそうに見える。 そこがネックなのかもしれませんね。と言われたことがあります。 4年制大学を出ていますが学校で99%女性で 学生時代も出会いもありませんでした。 異性運というのが恵まれてないのかなと。 大卒で24~25歳のちょうどいい年齢で結婚している女性や、婚活しなくても自然な出会いで早め(デキ婚除く20代前半~20代中盤)に結婚している女性、もしくは自然な出会いで20代のうちに条件のいい男性と結婚している女性 私とはどういう違いがあるのでしょうか? 私は自分が思っているより婚活での市場価値が低いのでしょうか? 何回婚活しても結婚できない人とそんなに婚活しなくてもサクッと結婚できる人の違いが知りたい。

  • 21歳で婚活って

    僕は21歳で社会人2年目に入ります。 昔から結婚願望が強く、もし今いい方が居たら、スグにでも結婚したぐらいです。 でも、仕事上女性の出会いがないため、婚活パーティーに参加しようと、思ってます。 21歳で婚活パーティーに参加したら、女性方は相手してくれないですかね??

  • 婚活について質問です

    質問失礼します 当方、男38歳なのですが 結婚もおろか恋人もいません。 職場での出会い等もないので いい加減婚活なるものをしてみようと思っています。 社会人サークルでの飲み会にも参加しましたが 恋愛~恋人に発展しません 婚活にも 婚活パーティー、結婚相談所、大手ネット婚活サイトなどあると思いますが どれが一番良いでしょうか? 現在考えているのが、ツ〇ァイなどの大手結婚相談所ではなく 地元に密着した市報に載っている相談所を検討しています メリットデメリットあると思いますが ぜひご意見をお聞かせください 宜しくお願いいたします