• 締切済み

本当に困っています。助けてください。お願いします

yultsushi_1101の回答

回答No.1

君「お母さん。前はごめんなさい。掃除機はちゃんとやったけど、洗濯物は忘れてしまってて…でも、次の日に気づいて終わらせたから、スマホ返してくれるとうれしいな。」 母「じゃあ、これからは忘れずにやってね。はい、スマホ。」 どうでしょうか。まあ、正直こんなに上手くいったらラッキーですよ、質問者さん。ま、スマホ奪還頑張って!

関連するQ&A

  • 親が本当にゴミすぎます。

    この前、学校でスマホを使っていたのがバレて没収されたのですが一緒に没収された人が5人いて私は親には聞いていなかったのですが、その子達の親はみんな日曜日に返すと言われたと言っていたので、日曜日の朝スマホ返してと親にいうと、私の親は学校にいつ返しますかと学校に聞かれた時しばらく返さなくていいといったそうで、しばらく返ってこないと言われました、私の学校はしばらくと言ったら最低でも2〜3ヶ月は返さないような学校です。それに私にとって9月15日は本当に好きな人の誕生日でその日にゲームの誕生日ボーナスもあるし、誕生日Vラもあるので世界で一番大切な日です、それを前から親に言っていたのになぜしばらく返さなくていいと言ったのかわかりません。どうすれば一日も早くスマホが返ってくるかを教えてほしいです。 

  • LINEに夢中になりスマホを欲しがる娘について

    長文の上、途中にくどい言い回しがあること、最初にお詫びいたします。 このたび中学生になった娘を持つ母親です。 中学生になり部活もはじめたので娘は帰宅時間が遅くなりました。 18時半すぎに帰ってまいります。おなかがすいているらしいので私はいつも夕飯を準備して帰るなり娘が食べられるように用意しておきます。 ところが最近帰るなり着替えも手洗いもせずに充電しているipadを手にとり自室のベッドでゴロリ。 空腹も忘れたかのようにひたすらラインをやり続けます。 「ごはんだよ」→「今ラインやっているから後で」時にはラインをやりながら食べようとするときもあります。やりながらでも食べていれば問題ないのですが、娘の場合完全に箸がとまってしまいます。 また食事の時間が遅くなる→寝る時間が遅くなる→朝起こしても起きれないようです。 「お風呂はいってよ」→「今友達からラインの返信待ちだから後で」 私は早朝のパートに出ています。我が家では風呂の残り湯で洗濯するので娘が入り終わらないと洗濯できないのです。また朝は洗濯、掃除ができないので夜のうちに洗濯を済ませて干しておき、お風呂も洗ってしまいます。娘が入り終わらないと私もやすむことができません。それを言うのですがラインに夢中になって一向に入ろうとしません。 「早く寝なさい」→「う~ん。もうちょっとラインやってから」 やるべきことをやって明日の朝起こして自分で起きれるくらいの時間までやるのなら私も何もいいません。ある日、私が先に寝て23時すぎにトイレにいったときまだ娘の部屋の明かりがついていてラインをやっていました。ぎょっとし、「なにやってるの?もう夜の11時すぎなのよ。宿題は?明日の支度は?」「今からやる」とあわててとりかかります。当然のことながら次の日の朝、起こしても起きません。 今では起こすのをやめていますが夜遅いせいか朝は非常にだるそうです。 また娘の同級生同士、ラインで喧嘩しているのを見ると不安です。それを他人が見ている上、喧嘩している本人たちも実物が目の前にいないせいか挑発的で過激な言葉のオンパレードです。娘がいつ巻き込まれるのかとヒヤヒヤします。娘はメンタル的に弱いのであのような言葉をライン上でも浴びせられた場合登校拒否になりかねません。 さすがにやりすぎだと思いipadにパスコードロックをかけ「やるべきことをやったら30分だけ ラインしてよろしい」と申しましたら怒り狂い「友達からラインで何か聞かれてるかもしれないのに無視したら明日学校でいじめられる!30分なんていらない。ねえ~スマホかってよ。みんな持ってるんだよ」「スマホでなにするの?」「ライン」「そんなのダメに決まってるじゃない。友達に聞きたいことがあるならメールか電話すればいいじゃないの」「みんなラインに夢中だからメールの返信なんてこないしラインしてれば事足りるのに今更メアドなんて聞けない」と申します。 「じゃあラインしてるのみたら没収してもいいからスマホ買って」「あなたがスマホにパスコードロックをかけて布団の中でやってたらママにはみつけられない。布団の中でラインをやるためにまたすべきことを後回しにし、寝るのを遅くし、次の日睡眠不足で登校するわけ?」「そんなことしない」の堂々めぐりです。正直スマホ+契約料で1万くらい支払い、私と同じ通信会社と契約してSIMカードを入れれば月々千円くらいの出費になる見込みなので金銭的にはそう負担というわけでもないのですが。 そして毎晩のようにスマホを買ってとせがまれ激しい言い合いをし突っぱねると家を出て行きます。幸い行くところもないのですぐに戻ってきますが・・もう疲れました。どなたか解決するためのいいお知恵をお貸しください。

  • LINEについて

    私はのスマホは格安スマホで電話番号備わってなくフェイスブックIDでLINEを使っていました お小遣い稼ぎがしたかった私はLINEポイントに興味を持ちました しかしLINEポイントを貯めるにはSMS認証を行う必要があります なので私は母のスマホの電話番号でSMS認証を行いました すると自分はLINEポイントを使えるようになった代わりに母のLINEのデータが消えてしまいました(BANされた?) データを消してしまったことは許してもらえました 早速母のスマホの電話番号が登録された自分のスマホでLINEポイントをため始めました 1000ポイントほどたまりLINEギフトに交換しようと思っているのですが交換した途端にまた母のLINEのデータが消えてしまうのではないかと不安で交換しようか迷っています どうしたら良いでしょうか

  • 洗濯機の浮いた汚れの取り方

    宜しくお願いします。 昨日洗濯機の掃除をしたのですが、垢・カビが沢山取れたようで浮き出てきました。浮き出た垢は洗濯機に附属してあるネットで多少は取れますが、全然綺麗に取れません。市販のくず取りネットを入れてみましたが、これまた全然取れません。せっかく洗濯機の汚れを落としても、結局この垢がまた残ってしまい、洗濯物についてしまいます。洗濯槽の掃除をしてつけおきし、排水すればよいのだと思いますが、結局垢が大きいと流れていかず下にたまってしまいます。今はしょうがないので、市販のお風呂の湯船用のごみ取りネットですくって取り除いていますが、ずっとそんなこともしていられません・・・。どなたか良い案をごぞんじありませんか?宜しくお願いいたします。

  • スマホ没収期間中の彼氏が通話中寝落ちした

    すぐにお答えくださると嬉しいです。 お互い学生で遠距離です、兵庫と愛知です。 彼は高1です。 彼はスマホ没収期間中なのですが通話中に寝落ちしました。親が寝てる合間にスマホ見つけて通話してきてくれました。 没収の理由は学校を休んだからです。 没収されたのは一昨日からです。 昨日も学校休んだらしいです。 23日には終業式らしいです。 これってもう、連絡取れなくなるって諦めた方がいいですか? クリスマス会う予定で、それまでにはスマホ没収を何とかすると言っていました。 朝に何とかするんですかね。 心配です。 皆さんはどう思いますか。

  • 洗濯機の掃除の仕方について

    洗濯したら洗濯物に髪の毛がいっぱいついていました。洗濯機を見てみると髪の毛がいたのですが洗濯機って掃除することができるんですか?掃除出来るんだったらそのやり方を教えて下さい!

  • お掃除ロボットって本当にお掃除しますか?

    タイトルそのままなのですが、 お掃除ロボットって本当にお掃除しますか? お掃除ロボットをお持ちの方、教えてください。 共働き夫婦です。 私の帰りも22時頃になるので夜はうるさくて掃除機をかけれません。 朝は洗濯や炊事をするので時間が取れず…。 お掃除ロボットが気になってました! でも値段もピンキリなんですね。 やっぱり高いほうが仕事するのでしょうか。

  • 同棲したら家事って。。。

    同棲し始めてまだ1週間ですけど家事分担で悩んでます。 私は洗濯と掃除機がすきじゃなく、料理と洗い物が好きです。 今朝、どうしても洗濯しないと間に合わないから一時間早起きして洗濯しました。 彼は寝てて私が彼に躓きながら洗濯物を干してると『ごめん、俺、邪魔だよね』と言いました。 私は『ううん、蹴り入れてごめんね』と言いながら干し続けました。 私は手伝ってくれると思っていたけど、彼は起きてもくれません。 逆に彼は『麻里ってまだ一回も掃除機に触って無いんじゃない?』と言われて『そうだね。テヘペロ(^-^;』と言いました。 彼は洗濯は私と決め込んでいるみたいです。 彼は朝が弱いから今日は仕方ないって思ったけど、『これも洗濯してもらわなきゃ』とシャツを洗濯かごに入れたので、彼は洗濯する気は無い?と思ってます。 私も掃除機をかけない事で対抗しようかと思いましたが彼の家事能力アップの為にならないって思ったのでやめました。 彼に洗濯に参加してもらうにはどうしたらいいですか?

  • 掃除と洗濯は毎日したほうが楽ですか?

    忙しくて掃除と洗濯ができません。 なので、週末に夫と手分けしてやってきました。 けれどそうすると、休日を楽しめなくて、夫と話し合って、毎日掃除と洗濯をしてみようということになりました。 今までは休みの日の午前中に掃除と洗濯をやっていました。 私は朝が一番体が動くので、朝一で洗濯をしてみようかと思っています。 これで少しは楽になると思いますか? 1日分の洗濯物なのですぐ終わると思います。 掃除は夫が仕事から帰ってきたら、掃除機をかける習慣をつけると言っていました。 几帳面な人なので実行すると思います。

  • 機種変更について

    今日、スマホを購入するのですが、アプリなどを引き継ぎたいと思っております。アプリが入っている端末は母の物です。 アプリはピグパーティとゼペットです。ピグパーティはいいとして、問題はゼペットです。今はLINEでゼペット登録しています。今日購入する端末にどうやって引き継げばいいのか分かりません。サイトなどを見ても、私のスマホではなく母の物だから入力したら母のスマホが私のスマホみたいに(LINEとかで入れると母のLINEのアカウントが私のアカウントになったりみたいな)ならないかと不安です。メールアドレスもです。どっちかのアカウントが私や母の物になりそうで((語彙力無くてすみません 緊急ですのでなるべく早くご回答していただければ幸いです。よろしくお願い致します

専門家に質問してみよう