• 締切済み

充電器セット

K-KJ52LLB20は6時間充電のようですが、例えば4時間 充電して、残りの2時間は、翌日にすると、また6時間 になってしまうのでしょうか。 4000回と1200回充電できると書いていますが、表記 が曖昧で意味不明です よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2573/5938)
回答No.3

単3形 充電式エボルタ 2本付 充電器セット K-KJ52LLB20 タイマー式「充電器 BQ-CC52ですね 説明書に 「● 充電途中に充電器をコンセントから抜いて充電を一旦終了した後に再度充電を開始した場合は、充電時間の合計が上記の時間を経過し たら充電を終了してください。」と https://eneloop101.com/wp-content/uploads/bq-cc52-manual-JP.pdf

回答No.2

下記から充電器の説明書が確認可能です。 https://panasonic.jp/battery/charge/p-db/K-KJ52LLB20_manualdl.html 電池自体の性能(機能)としては他回答者様の回答にあるように「4時間充電した電池を翌日充電する場合、満充電にかかる時間は2時間」なのですが、このセットに付属している充電器としては「充電開始時に充電すべき対象の電池がどれくらい充電されているか」を検知する機能は搭載されておらず、充電完了を示す緑LEDは電池装着後『無条件で』6時間経過しないと消えない仕様となっています。 BQ-CC83等の充電器であれば、充電開始時に「これから充電する電池はどれくらい残量があるか」を確認する機能が搭載されていますので、この充電器を使えば2時間で満充電となります。 参考 https://panasonic.jp/battery/products/charge/bq-cc83.html なので、効率的に充電したいのであればBQ-CC83等の充電器を別途購入された方が良いでしょう。 >4000回と1200回充電できると書いていますが、表記 が曖昧で意味不明です これは測定方法の違いですね。 前者(4000回)は JIS C8708 2013(7.5.1.3)の試験条件に基づいた充電可能回数であり、後者(1200回)は JIS C8708 2019(7.5.1.4)の試験条件に基づく充電可能回数となります。 まあ1日1回充電したとしてざっくり3年くらいは持つ、と考えられると良いかと。 以上、ご参考まで。

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1249/2913)
回答No.1

>充電して、残りの2時間は、翌日にすると、また6時間になってしまうのでしょうか。 いいえ。 充電時間は充電器で決まっているのではなく、バッテリーの容量(または電圧)によって決まるので、4時間充電したのであれば、満充電までは残り約2時間です。 当然使えば使った分、満充電までに時間がかかります。 ニッケル水素蓄電池は継ぎ足し充電が可能ですので、残っている状態で充電を行って構いません。逆に完全に空の状態にしたり、充電完了後も放置したりすると劣化を早めますので、過放電・過充電にご注意ください。 4000回/1200回の表記は、「お手軽モデル」の製品か「スタンダードモデル」の製品かで充電サイクルが違うので、そのためかと思われます。容量が多い製品ほど充電サイクルが少ない様です。

関連するQ&A

  • 電池初心者です。

    http://panasonic.jp/battery/charge/p-db/K-KJ23MCC02.html 単4形 エネループ 2本付急速充電器セット K-KJ23MCC02 を買おうと思っているのですが 「●くり返し使用回数は約2100回」 は意味が分かるのですが 「●容量Min.750 mAh」 とはどういう意味でしょうか? 何の容量でしょうか?

  • 充電出来たり出来なかったり…

    2ヶ月程前にデジタルオーディオプレイヤーを買ったのですが(シャープのMP-A100)、説明書には4時間でフル充電出来るとなっているのに、4時間では全く充電されません。一晩(8時間くらい)充電してやっとフル充電出来る時もあれば、電池マークが1つ増えただけの時もあったり、状態にムラがあります。再生時間も最長20時間となっているのですが6~8時間くらいしかもちません。通勤時(片道1時間)に聞くだけですし、酷使しているとは思えないのですが。電池が残り少なくなると、HOLDにしていても勝手に電源が落ちたりもするんです。買って2~3回の充電時には問題ありませんでした。 やはりお店に持っていくべきでしょうか?

  • Ipotの充電ができません!

    長期旅行に行ったときに、途中でIpotの充電が切れ 充電できる環境になかったため、そのまま5日ぐらい放置していました。 帰宅して充電しようとするとsorry low Battery というかんじの表記がでて、数時間後USBを抜きましたが充電できていませんでした。 その後もう1回USBをさしましたが反応がありません。もちろん充電もできません。 どうすれば直るでしょうか?対策を教えてください。

  • 急速充電器について

    富士通製のニッケル水素/ニカド電池対応の急速充電器で他社製のニッケル水素充電池を使用しても問題ないのでしょうか? 充電器の裏には 単3:565mA(X4) 単3(クイック):1275mA(X2) と表記されています。 充電池は2000mAぐらいのものを使用しようと思っています。 これだと、クイックでの充電時間は単純に約2時間ぐらいでしょうか? また、ニッケル水素充電池はリフレッシュさせないと容量が減っていくのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 充電池の使い方(充電後の充電量差について)

    経緯) 単2x6本の電池を使う時計があって、単3のエネループ6本で使っています。 持っている充電器は下記の2つです。 NC-MDR02 2本同時(充電終了後の電圧は1.44vくらい) NC-TG1  4本同時(充電終了後の電圧は1.48vくらい) 上記で6本充電して使ったら、充電後の電池残量に差があったのか使用後の残量(電圧)が随分異なりました。テスターで測ると1.3Vのものや1.0Vのものが混じりました。 そこでNC-MDR02のみを用いて、電圧の近いものを2本ずつ充電するのですが、電圧を揃えてもやはり使用後の減り具合に差が出ます。 過放電で傷んだ電池があるのかと思ったらそうでもない感じです。 どうも残量に応じて充電時間が変わるみたいです。 事実A)例えば ・使用後に1.3Vの2本を充電すると1.44vになりました(充電が3時間くらいで終わりました)。 ・使用後に1.1Vの2本を充電すると1.48vになりました(充電が5時間くらいかかりました)。 希望) ともかく充電後の充電量を6本なるべく揃えたいです。そのほうが減った電池に負担がかかるのを防げると思うからです。どうやるのが合理的ですか? 1)NC-MDR02だけを使って電圧の近いのを2本ずつ選んでセットで充電する。 2)NC-TG1だけを使って10時間かけてゆっくり充電する。4本と2本とか、3本と3本で3回。なるべく使用後電圧の近いものを2グループに分けて充電する。 3)NC-MDR02だけを使って1本ずつ6回分けて充電する。 4)NC-TG1だけを使って1本ずつ6回に分けて充電する。 3)については上記の事実Aがあるので、意外と意味ないかもしれません。

  • 充電できない

    ネクサス7なんですが毎回電源を切らずに充電をしていました。 もちろんそのやり方でしっかりと充電できていたのですが先日残り残量が13%になったのでいつも通りの やり方で充電をしそのまま7時間ほど経って使おうとしたらなぜか全く充電されてませんでした。 画面の充電中の表示も確認してもう一度充電をしたのですが全くダメでした。今度は電源を切ってから充電をしたらちゃんと充電できました。なぜ急に こんな状態になってしまったのでしょう? まだ購入してから3カ月しか経っていません。

  • 新発売エネループ

    新発売のエネループで、 単3形 eneloop 4本付(スタンダードモデル)急速充電器セット K-KJ11MCC40 の、エネループ プロ(ハイエンドモデル)のはないのでしょうか?。 K-KJ21HCC40がありますが、急速充電器が【BQ-CC11】 ではなく 【BQ-CC21】になっています。つまり、K-KJ21HCC40の急速充電器はBQ-CC11 のです。 それか、そもそもこれ自体のが無いとかでしょうか?

  • MFバッテリーの充電について

    MFバッテリーをガソリンスタンドで充電してもらったのですが、 白い煙が出ていたのが気になるので質問させていただきます。 バッテリの横には「急速充電は7A(←うろ覚えです)で1時間~」と書いてありました。 googleなどで調べてみると高圧・急速は危険などと見受けられました。 密封式は水素の逃げ道がないため膨れ上がるため、とも見受けられました。 と、なるとこの表記はなんなのでしょうか? 「蓋を開けた上でなら急速充電可能」という意味合いでしょうか? なお、充電するときに蓋は外してはいませんでした。

  • 充電池について

    SONY製でリフレッシュ機能付きのBCG-34HRE4Kの充電池セットを購入しました。 追加でPanasonic製の充電式エボルタ(充電池のみ)を買おうと思っています。電圧は1.2V、容量は2000mAとSONYもPanasonicも変わりません。ただ、SONY製は繰り返し1000回、Panasonic製は1200回となっています。この充電器で充電式エボルタを適切に充電やリフレッシュすることは可能でしょうか。

  • 充電について

    高精度モードで使用しているのですが、目安だと46~25時間となっていますが、1時間程度のランニングして2日後には、電池アイコンが残り一目盛となっていて、充電しないと二回目のランニングもできません。因みに設定もオートスリーブをオンにしており、データもパソコンに移動してます。 対処法を教えていただけますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。